▼記事はこちら
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1244038/
▼記事はこちら
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1244038/
「でも高市さんは頑張っている」と言う人は多い
頑張っているかではなくこの国を正しい方向に進めているかだ
【高市政権支持母体:日本会議(神社本庁)を真っ向から批判の神社宮司】
間違いは正すのが正道ですね
「でも高市さんは頑張っている」と言う人は多い
頑張っているかではなくこの国を正しい方向に進めているかだ
【高市政権支持母体:日本会議(神社本庁)を真っ向から批判の神社宮司】
間違いは正すのが正道ですね
この巨大化し過ぎたコーヒーの木を前にして途方に暮れているおばあちゃんの写真がめちゃくちゃ好き過ぎるので見て欲しい
この記事の好きポイントいっぱいあるんですけど、とにかくおばあちゃんが〈夏はベランダに出して日光を浴びさせ、冬は室内に入れて〉大切に大切に育ててきたのだけど、もう大きくなりすぎちゃって、誰かが代わりに引き継いでくれないかしら、て…大事に10年一緒に過ごしてきたんだな…て…
この巨大化し過ぎたコーヒーの木を前にして途方に暮れているおばあちゃんの写真がめちゃくちゃ好き過ぎるので見て欲しい
この記事の好きポイントいっぱいあるんですけど、とにかくおばあちゃんが〈夏はベランダに出して日光を浴びさせ、冬は室内に入れて〉大切に大切に育ててきたのだけど、もう大きくなりすぎちゃって、誰かが代わりに引き継いでくれないかしら、て…大事に10年一緒に過ごしてきたんだな…て…
感じるけどこれ多分作家本人にもどうしようもないよな 興味のあるなし 頑張って外から新しい要素持ってきてもそれを愛し得ないから借り物の仮置きになるだけ、抜本的になにか努力してどうにかなるところかというとめちゃくちゃ難しい
その帰りに熊に車ごと襲われてションメリしているのだけど、その武器、熊に使うとかって発想にはなんなくてビビるなど。ならないんだ!熊、危ないよ!?
ところで島耕作って台湾有事にはお熱だけどクマは殺していい派??おれは熊は山から降りてきちゃったら殺さざるを得ないと思ってるけど、かのサンセートウとかは台湾有事も大好きだけど熊は殺しちゃダメらしいけど
その帰りに熊に車ごと襲われてションメリしているのだけど、その武器、熊に使うとかって発想にはなんなくてビビるなど。ならないんだ!熊、危ないよ!?
ところで島耕作って台湾有事にはお熱だけどクマは殺していい派??おれは熊は山から降りてきちゃったら殺さざるを得ないと思ってるけど、かのサンセートウとかは台湾有事も大好きだけど熊は殺しちゃダメらしいけど
えええ… 今週の島耕作、クマに襲われる。
えええ… 今週の島耕作、クマに襲われる。