11/11(火)特集「相次ぐ企業へのサイバー攻撃。いまや“災害級”と指摘される脅威への対応策とは」
www.tbsradio.jp/articles/102...
ゲスト:須藤龍也さん(日本経済新聞編集委員)
#ss954
www.tbsradio.jp/articles/102...
ゲスト:須藤龍也さん(日本経済新聞編集委員)
#ss954
特集「相次ぐ企業へのサイバー攻撃。いまや“災害級”と指摘される脅威への対応策とは」 | TBSラジオ
TBSラジオ『荻上チキ・Session』(平日午後5時~8時までの生放送)『荻上チキ・Session-22』から続く、新世代の評論家・荻上チキと南部広美がお送りする発信型ニュース番組。11/11(火)特集「アサヒビールなど相次ぐ企業へのサイバー攻撃。いまや“災害級”と指摘される脅
www.tbsradio.jp
November 10, 2025 at 12:02 PM
11/11(火)特集「相次ぐ企業へのサイバー攻撃。いまや“災害級”と指摘される脅威への対応策とは」
www.tbsradio.jp/articles/102...
ゲスト:須藤龍也さん(日本経済新聞編集委員)
#ss954
www.tbsradio.jp/articles/102...
ゲスト:須藤龍也さん(日本経済新聞編集委員)
#ss954
www.jsf.or.jp/event/202601...
科学展で初代ゴジラを持ち出すのはあまりにも悪手(だいたい科学文明批判なので)だがどういう理屈で....と思ったらゴジラを人災ではなく災害だと認識するのが当たり前になってんだよな。そんなつもりでいたら何度でも襲撃されるし、現実の似たような事例でも「人間の仕業」という点の抜けた後手後手の対応になるでよ
科学展で初代ゴジラを持ち出すのはあまりにも悪手(だいたい科学文明批判なので)だがどういう理屈で....と思ったらゴジラを人災ではなく災害だと認識するのが当たり前になってんだよな。そんなつもりでいたら何度でも襲撃されるし、現実の似たような事例でも「人間の仕業」という点の抜けた後手後手の対応になるでよ
ゴジラサイエンス展|科学技術館
…
www.jsf.or.jp
November 8, 2025 at 7:40 AM
www.jsf.or.jp/event/202601...
科学展で初代ゴジラを持ち出すのはあまりにも悪手(だいたい科学文明批判なので)だがどういう理屈で....と思ったらゴジラを人災ではなく災害だと認識するのが当たり前になってんだよな。そんなつもりでいたら何度でも襲撃されるし、現実の似たような事例でも「人間の仕業」という点の抜けた後手後手の対応になるでよ
科学展で初代ゴジラを持ち出すのはあまりにも悪手(だいたい科学文明批判なので)だがどういう理屈で....と思ったらゴジラを人災ではなく災害だと認識するのが当たり前になってんだよな。そんなつもりでいたら何度でも襲撃されるし、現実の似たような事例でも「人間の仕業」という点の抜けた後手後手の対応になるでよ
#茨木ちゃんAIイラスト
#AIイラスト
#武装シリーズ4
119番の日でもあるので
無限軌道災害対応車 レッドサラマンダーをモチーフに生成してみました(Prompt付き)
そのPromptをエフィーナ先生に使ってみました
#うちの子
#AIイラスト
#武装シリーズ4
119番の日でもあるので
無限軌道災害対応車 レッドサラマンダーをモチーフに生成してみました(Prompt付き)
そのPromptをエフィーナ先生に使ってみました
#うちの子
November 9, 2025 at 8:02 AM
#茨木ちゃんAIイラスト
#AIイラスト
#武装シリーズ4
119番の日でもあるので
無限軌道災害対応車 レッドサラマンダーをモチーフに生成してみました(Prompt付き)
そのPromptをエフィーナ先生に使ってみました
#うちの子
#AIイラスト
#武装シリーズ4
119番の日でもあるので
無限軌道災害対応車 レッドサラマンダーをモチーフに生成してみました(Prompt付き)
そのPromptをエフィーナ先生に使ってみました
#うちの子
クマにまつわる、東北独特の互助精神とか自然との共存思想とかは一部の人には好ましいものなのかもしれないけど、そういう感情的なものに結びつけるよりはもはや災害なんだから加害個体については粛々と駆除して対応してほしいという気持ちしかない
November 2, 2025 at 1:00 PM
クマにまつわる、東北独特の互助精神とか自然との共存思想とかは一部の人には好ましいものなのかもしれないけど、そういう感情的なものに結びつけるよりはもはや災害なんだから加害個体については粛々と駆除して対応してほしいという気持ちしかない
メガソーラー規制へ法改正 政府調整
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
自然破壊や災害リスクのある大規模なメガソーラーの規制に向けて、政府は種の保存法など16法令の改正・見直しを検討します。
タンチョウなど希少生物の生息地域での開発ルールを厳しくするといった対応を調整し、経済産業省と環境省を中心に年内に政策パッケージを取りまとめます。
#ニュース
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
自然破壊や災害リスクのある大規模なメガソーラーの規制に向けて、政府は種の保存法など16法令の改正・見直しを検討します。
タンチョウなど希少生物の生息地域での開発ルールを厳しくするといった対応を調整し、経済産業省と環境省を中心に年内に政策パッケージを取りまとめます。
#ニュース
メガソーラー規制へ法改正 政府調整、希少生物の生息地は開発厳しく - 日本経済新聞
自然破壊や災害リスクのある大規模な太陽光発電所(メガソーラー)の規制に向けて、政府は種の保存法など16法令の改正・見直しを検討する。タンチョウなど希少生物の生息地域での開発ルールを厳しくするといった対応を調整する。地域と共生した再生可能エネルギー導入を進める。経済産業省と環境省を中心に年内に政策パッケージを取りまとめる。メガソーラーによる環境破壊などは各地で問題になり、北海道の釧路湿原国立公
www.nikkei.com
October 29, 2025 at 5:26 AM
メガソーラー規制へ法改正 政府調整
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
自然破壊や災害リスクのある大規模なメガソーラーの規制に向けて、政府は種の保存法など16法令の改正・見直しを検討します。
タンチョウなど希少生物の生息地域での開発ルールを厳しくするといった対応を調整し、経済産業省と環境省を中心に年内に政策パッケージを取りまとめます。
#ニュース
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
自然破壊や災害リスクのある大規模なメガソーラーの規制に向けて、政府は種の保存法など16法令の改正・見直しを検討します。
タンチョウなど希少生物の生息地域での開発ルールを厳しくするといった対応を調整し、経済産業省と環境省を中心に年内に政策パッケージを取りまとめます。
#ニュース
僕は大真面目に高市政権が喫緊に対応しなきゃいけないのはクマ対策だよなあと思ってる派です。これはもう完全に災害だよ。
October 28, 2025 at 2:20 AM
僕は大真面目に高市政権が喫緊に対応しなきゃいけないのはクマ対策だよなあと思ってる派です。これはもう完全に災害だよ。
実際、熊災害に対して自衛隊要請と聞いて、え?なにするんだろう??とは思いました…駆除と言ってもまさか戦車ぶっ放すわけいかないし。なんだかさまざまな対応を迫られてて自衛隊の方は本当に大変ですね
October 28, 2025 at 7:54 AM
実際、熊災害に対して自衛隊要請と聞いて、え?なにするんだろう??とは思いました…駆除と言ってもまさか戦車ぶっ放すわけいかないし。なんだかさまざまな対応を迫られてて自衛隊の方は本当に大変ですね
引き続き災害対応です。
崩落危険道路のあれこれ、倒木の枝切りなど、歳をとって長時間は厳しくなりました。
崩落危険道路のあれこれ、倒木の枝切りなど、歳をとって長時間は厳しくなりました。
October 19, 2025 at 2:18 AM
引き続き災害対応です。
崩落危険道路のあれこれ、倒木の枝切りなど、歳をとって長時間は厳しくなりました。
崩落危険道路のあれこれ、倒木の枝切りなど、歳をとって長時間は厳しくなりました。
政令指定都市直撃の大災害であり、その後の災害では整備されていたことや物がなかったあの時代(ネットもなければ、ケータイもない30年も前の話だ)を経て今があるということを私たちはちゃんと認識しなきゃダメだと思う。あのいたましい災害を糧としてその後の災害では少しだけマシな対応がとられるようになったし、初動も早くなった。それでも十全とは到底いえず、災害はいつだって人を傷つけてしまう。だからこそ当事者や周りがきちんと声を上げてより良い対応を模索し続けなきゃいけないはずなんだよ。
October 17, 2025 at 6:02 AM
政令指定都市直撃の大災害であり、その後の災害では整備されていたことや物がなかったあの時代(ネットもなければ、ケータイもない30年も前の話だ)を経て今があるということを私たちはちゃんと認識しなきゃダメだと思う。あのいたましい災害を糧としてその後の災害では少しだけマシな対応がとられるようになったし、初動も早くなった。それでも十全とは到底いえず、災害はいつだって人を傷つけてしまう。だからこそ当事者や周りがきちんと声を上げてより良い対応を模索し続けなきゃいけないはずなんだよ。
【55年ぶり】「軍艦島」に新たな建物を設置へ 端島の保存整備に向け
news.livedoor.com/article/deta...
長崎市と清水建設(東京)が連携協定を締結し、建物を研究拠点や避難所として活用する。設置されるのは、組み立てや解体が簡単な仮設の木造建物。水を再生循環させて使用できる災害対応のトイレも設ける。
news.livedoor.com/article/deta...
長崎市と清水建設(東京)が連携協定を締結し、建物を研究拠点や避難所として活用する。設置されるのは、組み立てや解体が簡単な仮設の木造建物。水を再生循環させて使用できる災害対応のトイレも設ける。
October 15, 2025 at 5:37 AM
【55年ぶり】「軍艦島」に新たな建物を設置へ 端島の保存整備に向け
news.livedoor.com/article/deta...
長崎市と清水建設(東京)が連携協定を締結し、建物を研究拠点や避難所として活用する。設置されるのは、組み立てや解体が簡単な仮設の木造建物。水を再生循環させて使用できる災害対応のトイレも設ける。
news.livedoor.com/article/deta...
長崎市と清水建設(東京)が連携協定を締結し、建物を研究拠点や避難所として活用する。設置されるのは、組み立てや解体が簡単な仮設の木造建物。水を再生循環させて使用できる災害対応のトイレも設ける。
非常時も安心!森永製菓の『マリービスケット』2袋セット(計24枚)で、長期保存6年対応。おなじみのミルク風味で、災害時や防災時の備蓄に最適。賞味期限2031年10月以降、軽量・コンパクトで持ち運びも便利 amzn.to/4mDJ5Rt 最長6年保存が可能な長期保存食マリー。お馴染みのマリーがいつもの味で楽しめます。防災・災害・非常時の備蓄として幅広い年齢の方にお召し上がりいただけます。缶形態ではなく、袋形態を採用することで、軽くて、保管に場所を取らないことや大きなゴミが出ない
Marie Biscuit, 2 Bag Set (12 Sheets per Bag, Total 24 Pieces), Emergency Food, Long Term, Storage for 6 Years (Shelf Life: April 2031 or later), Long Term Storage, Morinaga
Amazon.co.jp: Marie Biscuit, 2 Bag Set (12 Sheets per Bag, Total 24 Pieces), Emergency Food, Long Term, Storage for 6 Years (Shelf Life: April 2031 or later), Long Term Storage, Morinaga : Food, Beverages & Alcohol
amzn.to
October 9, 2025 at 11:48 PM
非常時も安心!森永製菓の『マリービスケット』2袋セット(計24枚)で、長期保存6年対応。おなじみのミルク風味で、災害時や防災時の備蓄に最適。賞味期限2031年10月以降、軽量・コンパクトで持ち運びも便利 amzn.to/4mDJ5Rt 最長6年保存が可能な長期保存食マリー。お馴染みのマリーがいつもの味で楽しめます。防災・災害・非常時の備蓄として幅広い年齢の方にお召し上がりいただけます。缶形態ではなく、袋形態を採用することで、軽くて、保管に場所を取らないことや大きなゴミが出ない
災害時対応で業務連携 日本公庫と県内6信金【岩手】|Iwanichi Online 岩手日日新聞社 www.iwanichi.co.jp/2025/10/08/1...
災害時対応で業務連携 日本公庫と県内6信金【岩手】
日本政策金融公庫と一関、水沢、北上、花巻など県内6信用金庫は7日、「危機事象発生における業務連携に関する覚書」を締結した。災害発生時にも切れ目ない金融サービスを提供し、早期の事業者支援・災害復旧につ
www.iwanichi.co.jp
October 7, 2025 at 9:05 PM
災害時対応で業務連携 日本公庫と県内6信金【岩手】|Iwanichi Online 岩手日日新聞社 www.iwanichi.co.jp/2025/10/08/1...
アイアンマンや鉄腕アトムっぽく空を飛ぶ人型災害対応ロボット「iRonCub3」
https://gigazine.net/news/20251007-ironcub-3/
https://gigazine.net/news/20251007-ironcub-3/
アイアンマンや鉄腕アトムっぽく空を飛ぶ人型災害対応ロボット「iRonCub3」
イタリア・ジェノバにあるイタリア工科大学人工知能・機械知能研究所の研究員であるダニエレ・プッチ氏らが開発を進めている「iRonCub」は、災害対応用として開発が進められている「空飛ぶロボット」です。アメリカ電気電子学会(IEEE)が、iRonCubについて解説しています。
gigazine.net
October 7, 2025 at 11:00 AM
アイアンマンや鉄腕アトムっぽく空を飛ぶ人型災害対応ロボット「iRonCub3」
https://gigazine.net/news/20251007-ironcub-3/
https://gigazine.net/news/20251007-ironcub-3/
災害のような突発事態の時は特殊対応でしょ あとできっちり休める態勢があることがワークライフバランスを取るということ 現実は杓子定規には動かないものなんだから
October 5, 2025 at 10:44 PM
災害のような突発事態の時は特殊対応でしょ あとできっちり休める態勢があることがワークライフバランスを取るということ 現実は杓子定規には動かないものなんだから
【防災】日本の災害対応は「手挙げ」式。識者に聞く、性的少数者へ必要な支援(兵庫県立大・松川杏寧准教授)
www.asahi.com/articles/AST...
「性的マイノリティーはカミングアウトのハードルもあり、支援が必要だと言い出しにくく、より『見えない化』してしまいます」
www.asahi.com/articles/AST...
「性的マイノリティーはカミングアウトのハードルもあり、支援が必要だと言い出しにくく、より『見えない化』してしまいます」
日本の災害対応は「手挙げ」式 識者に聞く、性的少数者へ必要な支援:朝日新聞
災害が起きた時の対応などをまとめた地域防災計画で、性的マイノリティーに言及する自治体が増えている。防災とジェンダーに詳しい兵庫県立大学の松川杏寧(あんな)准教授(災害社会学)に、求められる支援や視点…
www.asahi.com
October 4, 2025 at 12:50 PM
【防災】日本の災害対応は「手挙げ」式。識者に聞く、性的少数者へ必要な支援(兵庫県立大・松川杏寧准教授)
www.asahi.com/articles/AST...
「性的マイノリティーはカミングアウトのハードルもあり、支援が必要だと言い出しにくく、より『見えない化』してしまいます」
www.asahi.com/articles/AST...
「性的マイノリティーはカミングアウトのハードルもあり、支援が必要だと言い出しにくく、より『見えない化』してしまいます」
Amazonの先行セールでPD対応45W充電プラグとケーブルと、災害用のトイレを買いました
トイレは便座にセットするタイプで活性炭入り、100回分、15年保存できるやつ
15(+α)年後無駄だったねって笑って処分したいな
トイレは便座にセットするタイプで活性炭入り、100回分、15年保存できるやつ
15(+α)年後無駄だったねって笑って処分したいな
October 4, 2025 at 1:55 PM
Amazonの先行セールでPD対応45W充電プラグとケーブルと、災害用のトイレを買いました
トイレは便座にセットするタイプで活性炭入り、100回分、15年保存できるやつ
15(+α)年後無駄だったねって笑って処分したいな
トイレは便座にセットするタイプで活性炭入り、100回分、15年保存できるやつ
15(+α)年後無駄だったねって笑って処分したいな
日本の災害対応は「手挙げ」式 識者に聞く、性的少数者へ必要な支援:朝日新聞 www.asahi.com/articles/AST... ←「自治体側が、自分のところに「性的マイノリティーはいない」と思っているのではないのでしょうか。それはありえません。周囲にカミングアウトできない状況にある当事者はたくさんいます」(有料記事)
日本の災害対応は「手挙げ」式 識者に聞く、性的少数者へ必要な支援:朝日新聞
災害が起きた時の対応などをまとめた地域防災計画で、性的マイノリティーに言及する自治体が増えている。防災とジェンダーに詳しい兵庫県立大学の松川杏寧(あんな)准教授(災害社会学)に、求められる支援や視点…
www.asahi.com
October 4, 2025 at 7:16 AM
日本の災害対応は「手挙げ」式 識者に聞く、性的少数者へ必要な支援:朝日新聞 www.asahi.com/articles/AST... ←「自治体側が、自分のところに「性的マイノリティーはいない」と思っているのではないのでしょうか。それはありえません。周囲にカミングアウトできない状況にある当事者はたくさんいます」(有料記事)
ギインリッポーなんてむつかしい単語、怪文書に踊らされる(踊ってみせる)オジちゃんオバちゃんが理解できるわけないでしょ😅
以下「差支えのない範囲」で怪文書に書いてあったこと
・何かの災害の時に「女と一緒に居た(ので対応が遅れた)」「妻子を仙台に逃がした(何故か東京ではない)」(常に今でもあるデマ)
・本当の自宅は東京に有って、週末は知事公舎から家に帰る
・ふぐすま市からの国会議員を出さないと、県庁が郡山市に移る
・郡山市から国会議員を出すと県庁が(以下略
・女が複数いる
・実はゲイ
・白紙の裏に500円札が貼り付けて有って、剥がすと名前が書いてある
以下「差支えのない範囲」で怪文書に書いてあったこと
・何かの災害の時に「女と一緒に居た(ので対応が遅れた)」「妻子を仙台に逃がした(何故か東京ではない)」(常に今でもあるデマ)
・本当の自宅は東京に有って、週末は知事公舎から家に帰る
・ふぐすま市からの国会議員を出さないと、県庁が郡山市に移る
・郡山市から国会議員を出すと県庁が(以下略
・女が複数いる
・実はゲイ
・白紙の裏に500円札が貼り付けて有って、剥がすと名前が書いてある
俺自身は見たことないのだけど、昔、選挙のたびに飛び交っていたという怪文書ってこういう感じだったのだろうか。
誤情報「小泉氏、議員立法ない」 Xで拡散、高市氏も
October 3, 2025 at 7:10 AM
ギインリッポーなんてむつかしい単語、怪文書に踊らされる(踊ってみせる)オジちゃんオバちゃんが理解できるわけないでしょ😅
以下「差支えのない範囲」で怪文書に書いてあったこと
・何かの災害の時に「女と一緒に居た(ので対応が遅れた)」「妻子を仙台に逃がした(何故か東京ではない)」(常に今でもあるデマ)
・本当の自宅は東京に有って、週末は知事公舎から家に帰る
・ふぐすま市からの国会議員を出さないと、県庁が郡山市に移る
・郡山市から国会議員を出すと県庁が(以下略
・女が複数いる
・実はゲイ
・白紙の裏に500円札が貼り付けて有って、剥がすと名前が書いてある
以下「差支えのない範囲」で怪文書に書いてあったこと
・何かの災害の時に「女と一緒に居た(ので対応が遅れた)」「妻子を仙台に逃がした(何故か東京ではない)」(常に今でもあるデマ)
・本当の自宅は東京に有って、週末は知事公舎から家に帰る
・ふぐすま市からの国会議員を出さないと、県庁が郡山市に移る
・郡山市から国会議員を出すと県庁が(以下略
・女が複数いる
・実はゲイ
・白紙の裏に500円札が貼り付けて有って、剥がすと名前が書いてある
ドクターヘリにしろ病院船構想にしろ、海保を活用できる部分が実は幾らでもあるんだけど(洋上救急制度を陸上で応用した救急ヘリ航送とか災害対応巡視船を本格的病院船にしたり多目的大型巡視船を兼用化したり)、公明党はそのあたり全然認識してないので自分たちの利権や政策実現に使うことすらできてない
東日本大震災のとき(当時野党)は、海保に対して災害対応巡視船が活用できてないとして公明党関連機関紙(医療系政治団体)が「海保は被災者を見殺しにした」とか叩いてたはずなんだけど、政権に入ってからはそれ以下の状況
東日本大震災のとき(当時野党)は、海保に対して災害対応巡視船が活用できてないとして公明党関連機関紙(医療系政治団体)が「海保は被災者を見殺しにした」とか叩いてたはずなんだけど、政権に入ってからはそれ以下の状況
September 15, 2025 at 4:48 AM
ドクターヘリにしろ病院船構想にしろ、海保を活用できる部分が実は幾らでもあるんだけど(洋上救急制度を陸上で応用した救急ヘリ航送とか災害対応巡視船を本格的病院船にしたり多目的大型巡視船を兼用化したり)、公明党はそのあたり全然認識してないので自分たちの利権や政策実現に使うことすらできてない
東日本大震災のとき(当時野党)は、海保に対して災害対応巡視船が活用できてないとして公明党関連機関紙(医療系政治団体)が「海保は被災者を見殺しにした」とか叩いてたはずなんだけど、政権に入ってからはそれ以下の状況
東日本大震災のとき(当時野党)は、海保に対して災害対応巡視船が活用できてないとして公明党関連機関紙(医療系政治団体)が「海保は被災者を見殺しにした」とか叩いてたはずなんだけど、政権に入ってからはそれ以下の状況
日曜日のちょい雑談🦋🔦✨
NEXTORCH TA15の素晴らしさについてのお話🔦✨
TA30シリーズの操作性のまま、バッテリーサイズを様々な物に対応させたマルチバッテリーライト。
最大700lm、最大照射距離195m。明るさは控えめですが14500リチウム電池やCR123へ対応する事から災害時、限られた電池でライトを運用出来るのは素晴らしい🫶✨
マルチバッテリー、かつタクティカルさはそのままに。テールスイッチは常にHighからストロボのモーメンタリー。
ロータリースイッチで常時点灯が可能で、此方も防災等の観点から見ても素晴らしいライトだと思います💪✨
NEXTORCHの良さの塊💚✨
NEXTORCH TA15の素晴らしさについてのお話🔦✨
TA30シリーズの操作性のまま、バッテリーサイズを様々な物に対応させたマルチバッテリーライト。
最大700lm、最大照射距離195m。明るさは控えめですが14500リチウム電池やCR123へ対応する事から災害時、限られた電池でライトを運用出来るのは素晴らしい🫶✨
マルチバッテリー、かつタクティカルさはそのままに。テールスイッチは常にHighからストロボのモーメンタリー。
ロータリースイッチで常時点灯が可能で、此方も防災等の観点から見ても素晴らしいライトだと思います💪✨
NEXTORCHの良さの塊💚✨
September 14, 2025 at 9:11 AM
日曜日のちょい雑談🦋🔦✨
NEXTORCH TA15の素晴らしさについてのお話🔦✨
TA30シリーズの操作性のまま、バッテリーサイズを様々な物に対応させたマルチバッテリーライト。
最大700lm、最大照射距離195m。明るさは控えめですが14500リチウム電池やCR123へ対応する事から災害時、限られた電池でライトを運用出来るのは素晴らしい🫶✨
マルチバッテリー、かつタクティカルさはそのままに。テールスイッチは常にHighからストロボのモーメンタリー。
ロータリースイッチで常時点灯が可能で、此方も防災等の観点から見ても素晴らしいライトだと思います💪✨
NEXTORCHの良さの塊💚✨
NEXTORCH TA15の素晴らしさについてのお話🔦✨
TA30シリーズの操作性のまま、バッテリーサイズを様々な物に対応させたマルチバッテリーライト。
最大700lm、最大照射距離195m。明るさは控えめですが14500リチウム電池やCR123へ対応する事から災害時、限られた電池でライトを運用出来るのは素晴らしい🫶✨
マルチバッテリー、かつタクティカルさはそのままに。テールスイッチは常にHighからストロボのモーメンタリー。
ロータリースイッチで常時点灯が可能で、此方も防災等の観点から見ても素晴らしいライトだと思います💪✨
NEXTORCHの良さの塊💚✨
[能登半島地震]ドローン関連企業/災害対応で幅広い役割 https://bit.ly/48FbXRV
[能登半島地震]ドローン関連企業/災害対応で幅広い役割 | 電気新聞ウェブサイト
◆運用自動化、ポート活用も 能登半島地震の災害対応を通じて、ドローンの有用性に対する認識が広がっている。ブルーイノベーションなどのドローン関連企業は1月1日の地震発生後、被災地に入りドローンを用いた活動を展開した。道路寸断により孤立した地区の状況調査や物資輸送、仮設住宅建設予定地の状況確認など上空から幅広い役割を担っている。離陸から飛行、着陸までを全て自律飛行で対応できるドローンポートの活用とい
bit.ly
March 4, 2024 at 9:17 PM
[能登半島地震]ドローン関連企業/災害対応で幅広い役割 https://bit.ly/48FbXRV
ビジネスにおいては、コンティンジェンシープランは業務の継続性やリスクマネジメントに必要不可欠なものとなっており、災害や事故などが発生した際に迅速に対応できるようにすることが求められます。
March 16, 2025 at 4:56 AM
ビジネスにおいては、コンティンジェンシープランは業務の継続性やリスクマネジメントに必要不可欠なものとなっており、災害や事故などが発生した際に迅速に対応できるようにすることが求められます。
「山火事はもう日常」気候災害としての対策急務…韓国・専門家が警鐘 写真枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.walknews.com/861555/
3月25日、慶尚北道の山火事現場(c)news1 【04月12日 KOREA WAVE】「もはや山火事は日常化しており、“気候災害”としての対応が急務だ」──。韓国の環境保護団体「緑色連合」で20年以上活動してきたソ・ジェチョル常任専門委員は、山火事が頻発する今、既存の制度と対応体制が限界に直面していると警鐘を鳴らした。 …
https://www.walknews.com/861555/
3月25日、慶尚北道の山火事現場(c)news1 【04月12日 KOREA WAVE】「もはや山火事は日常化しており、“気候災害”としての対応が急務だ」──。韓国の環境保護団体「緑色連合」で20年以上活動してきたソ・ジェチョル常任専門委員は、山火事が頻発する今、既存の制度と対応体制が限界に直面していると警鐘を鳴らした。 …
「山火事はもう日常」気候災害としての対策急務…韓国・専門家が警鐘 写真枚 国際ニュース:AFPBB News
3月25日、慶尚北道の山火事現場(c)news1 【04月12日 KOREA WAVE】「もはや山火事は日常化しており、“気候災害”としての対応が急務だ」──。韓国の環境保護団体「緑色連合」で20年以上活動してきたソ・ジェチョル常任専門委員は、山火事が頻発する今、既存の制度と対応体制が限界に直面していると警鐘を鳴らした。ソ・ジェチョル氏は4月10日、news1のインタビューに応じ、慶尚北道・慶尚南道を襲った「モンスター級山火事」をただの自然災害と片付けるべきではないと指摘。「被害拡大を食い止める司令塔が存在しなかった」と述べ、より迅速かつ一元的な対応体制の必要性を強調した。現在、山火事が発生すると指揮権は林野庁長官にあるが、自治体ごとに対応が分かれており、広域的な連携が取りづらい。ソ・ジェチョル氏は「行動の速さこそが命を救う鍵だが、中央からの強力な指揮がないまま、各市・郡ごとに判断が分かれ、人的支援も限界がある」と語った。特に、3月25日には慶尚北道北部で強風が吹き荒れ、山火事が急拡大。最も痛ましい日となったこの日に備えた非常体制が整っていれば、被害を軽減できたのではないかという後悔も滲んだ。この山火事で計75人の人的被害(死者31人、重傷者8人、軽傷者36人)が発生し、うち27人が慶尚北道で命を落とした。「3月21~22日には例年より10度以上高い異常高温が全国を襲った。乾燥と高温が重なれば、森や住宅の外壁まで極端に乾き、ひとたび火の粉が飛べばすぐに燃え広がる状況になる」ソ・ジェチョル氏はこう分析する。さらに「2022年の蔚珍大火災後、気候変動による山火事のリスクが繰り返し警告されてきたにもかかわらず、依然として地域レベルの対応にとどまっている」と批判した。乾燥と強風が観測できる以上、リスクを予見して備えることは可能だ――こう強調したうえ、今後は“先制的な対応”に焦点を置くべきと提言している。(c)news1/KOREA WAVE/AFPBB News
www.walknews.com
April 12, 2025 at 2:32 AM
「山火事はもう日常」気候災害としての対策急務…韓国・専門家が警鐘 写真枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.walknews.com/861555/
3月25日、慶尚北道の山火事現場(c)news1 【04月12日 KOREA WAVE】「もはや山火事は日常化しており、“気候災害”としての対応が急務だ」──。韓国の環境保護団体「緑色連合」で20年以上活動してきたソ・ジェチョル常任専門委員は、山火事が頻発する今、既存の制度と対応体制が限界に直面していると警鐘を鳴らした。 …
https://www.walknews.com/861555/
3月25日、慶尚北道の山火事現場(c)news1 【04月12日 KOREA WAVE】「もはや山火事は日常化しており、“気候災害”としての対応が急務だ」──。韓国の環境保護団体「緑色連合」で20年以上活動してきたソ・ジェチョル常任専門委員は、山火事が頻発する今、既存の制度と対応体制が限界に直面していると警鐘を鳴らした。 …
「阪神・淡路大震災は国の意識や対策の大きな転換期」1月17日...静岡県が南海トラフ巨大地震を想定した大規模図上訓練 広域災害に対応できる体制構築へ
「阪神・淡路大震災は国の意識や対策の大きな転換期」1月17日...静岡県が南海トラフ巨大地震を想定した大規模図上訓練 広域災害に対応できる体制構築へ | 静岡のニュース | SBSNEWS | 静岡放送
静岡県は1月17日、南海トラフ巨大地震を想定して大規模な図上訓練を行いました。和歌山県南方沖で発生したマグニチュード9.1の地震で、県内を最大震度7の揺れが襲い24時間が経過した想定です。道路の寸断などで救…
newsdig.tbs.co.jp
January 17, 2025 at 10:33 AM
「阪神・淡路大震災は国の意識や対策の大きな転換期」1月17日...静岡県が南海トラフ巨大地震を想定した大規模図上訓練 広域災害に対応できる体制構築へ