#中国地域
〈社説〉存立危機事態 首相答弁 危うさあらわに|信濃毎日新聞 www.shinmai.co.jp/news/article...

「首相の答弁は、中国が台湾の武力統一に動けば、米軍とともに自衛隊が参戦する可能性を公式に示した極めて重大な意味を持つ…中国との軍事的な緊張をあおり、地域の状況をいっそう不安定にしかねない」
〈社説〉存立危機事態 首相答弁 危うさあらわに|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
曖昧な概念が集団的自衛権の行使につながりかねない危うさを、あらためて浮き彫りにした。台湾有事をめぐる高市早苗首相の国会での答弁である。  「武力の行使も伴うものであれば、どう考えても存立危機事態になり得る」。先週の衆院予算委員会で述べた。台湾有事が存立危機事態にあたる可能性を現職の首相が明言したの
www.shinmai.co.jp
November 11, 2025 at 2:08 AM
池年長老のランウェイテトリスがカザフのロシア基地、師父ゴジラ戦がアフガンの米軍基地で冒頭のがおそらく中国の上の方の誰かが雇った傭兵集団だと考えてるけど(妖精会館のネットワークは世界中っぽいけど今回移動した地域的にはシルクロードやモンゴル、シベリアあたりまでと想定)、鹿野の最初の師匠がやられた戦争には日本軍が確実に(背後であっても)関わってる時代だし、全人類謙虚に受け止めるべきなんですよこれは…
November 11, 2025 at 8:08 AM
【北米エンタメニュース】「劇場版チェンソーマンが世界興行収入1億ドル超え」「インド発のコスプレ・同人フェスのためのクラファン」「中国のアニメ規制はどうなっているのか」「pixivがEUなどを閲覧制限のある地域に追加」
note.com/libro/n/n6ac...
【北米エンタメニュース】「劇場版チェンソーマンが世界興行収入1億ドル超え」「インド発のコスプレ・同人フェスのためのクラファン」「中国のアニメ規制はどうなっているのか」「pixivがEUなどを閲覧制限のあ|libro
日々の北米エンタメ市場などのニュースなどのまとめです。今週は 劇場版「チェンソーマン レゼ篇」、世界興行収入1億ドル超えへ ABEMA、グローバル向けプラットフォーム提供地域拡大 インド発、コスプレ・同人フェスのためのクラファン実施 中国のアニメ規制はいまどうなっているのか pixiv、EUなどを閲覧制限のある地域に追加 です。 マリオ、メーシーズの感謝...
note.com
November 3, 2025 at 3:04 PM
115系中国地域色!
のぞみをデフォルメ以外で描いたのは初
November 1, 2025 at 2:21 AM
11月2日から3日の今日にかけて名古屋に遠征し、F社オフ会に参加しました。
愛知をはじめ関東北陸中国九州と様々な地域から20人を超える方々が集まり、賑やかで楽しい時間でしたね。
その中の余興としてリアル軌跡でポン(クイズと曲名当て)を企画進行しましてつたない流れながらも楽しかったという声もあってホッとした次第です。
二次会はカラオケで軌跡曲を堪能。
今日のランチ会では名古屋と言えば台湾ラーメンという事で味仙に数名が集まり辛さに耐えつつおしゃべりをして散会、たくさんのお土産もいただき帰宅の途につきました。
リアルで会話すると情報量も栄養素もマシマシになりますね…また機会を探して参加したいです。
November 3, 2025 at 1:01 PM
私はトリクルダウンは存在すると思うけど(工業化の進んだ地域の工場労働者の生活は向上したし、中国も改革開放路線採用後に生活水準は明らかに上がっている)、株価が上がるというだけではそれは実現できないということなんじゃないかな。
November 1, 2025 at 1:41 PM
そういえば今回のフランクフルト-羽田便では珍しく通路側が取れずに窓側だったのだけど、天気がよかったのもあって起床後に中国を上空から観察できる特典があった。

1, 2枚目は北京から遠くない天津市の郊外地域、3枚目は遼東半島の先端・旅順だと思われる。
November 2, 2025 at 3:39 AM
日本は頼むから韓国や中国と仲良くしてくれと思う。同じアジア地域という共通意識が必要だろうと。
中国とこんなにこじれてしまって、平安貴族の魂は哀しんでいるのではないか(??)
覇権国家としてのアメリカに胡麻をすらざるをえないのは分かるけど、近隣国に同盟意識を持ってほしい。
ヒントは韓国にある気がする。嫌韓の雰囲気って僕より下の世代にはないし(てか韓国文化好きな人ばっか、僕も大好き)、あの国には別の仕方でのグローバリズムが垣間見える気がする。
October 31, 2025 at 9:13 PM
 政治部記者などという忌まわしい、「負の経歴」はないが、初任地、金沢、石川県での地域の選挙取材は、けっこうおもしろかった。

 衆議院旧石川1区の「選挙情勢取材」、森喜朗は事務所の秘書からして大嫌いだった。同じ自民の田中派の奥田敬和の地元秘書にはなぜか気に入られ、「あんたぁ、記者はもったいない。うちの先生の秘書になりまっし」と「スカウト」されたことも。

 北京駐在中も、タイの外相や日本の国会議員などさまざまな政治家に食い込んで、早ダネや特ダネをモノにしてきた。もし政治部に行っていたとしたら……?!
 いちばんの手柄は、後に失脚した趙紫陽中国共産党総書記から返ってきた大笑いの返答。最高だった。
November 2, 2025 at 11:51 PM
小泉進次郎防衛大臣、防衛費増額をアメリカ側に伝達:東京新聞
www.tokyo-np.co.jp/article/445778

〈自衛隊と米軍の指揮・統制枠組みを向上させることや、中国をにらんで日本の南西地域で実施する共同訓練を拡大することなどで一致…日米共同で行うミサイル生産や米艦艇・航空機の維持・整備の推進を確認した〉
小泉進次郎防衛大臣、防衛費増額をアメリカ側に伝達 ヘグセス「戦争長官」と初会談で「大きな成果」誇る:東京新聞デジタル
小泉進次郎防衛相は29日、米国のヘグセス国防長官と防衛省で会談した。小泉氏は、現行計画で国内総生産(GDP)比2%まで引き上げる予定の...
www.tokyo-np.co.jp
October 29, 2025 at 12:32 PM
今日は勤め先の学校のランチタイムのサイエンスカフェを聞きに行った。今日はオーロラの話だった。
南極に1年間調査隊に加わった地学の先生の話は、とても興味深かった。極から遠い地域で見えるオーロラは、上の方が見えるので、大抵は赤い色を帯びているらしい。江戸時代に残された絵を見せてくださった。気になって朝鮮半島ではどうだったかと検索してみたら、1100年代からたびたび記録されていて、「赤い翼」という表現が残っていることがわかった。中国では、龍に例えられたようだ。
今日は、オーディブルで早見和真の『ロイヤルファミリー』を聞いた。
読書は、蓮池薫さんの最近の岩波新書を少し。
October 31, 2025 at 2:51 PM
我带我爸去北京美国使馆签证时,他看着排到外面街上都转角还隔红绿灯的那个长队苦笑称:“介不就是难民嘛?”
那个长队我也是印象极深,里面各色人等,有像农民工有像煤老板的,有都市白领也有一看就特别外企范儿的(因为我是不幸算前者知道差距之大),有穿得不贵但挺别扭也有穿时装但浑然一体的,有一脸疲惫苦大仇深的也有一身轻松快乐无比的。
各种你在中国社会想象不到的阶级差距,或者地域文化等等差距,不可思议地撮合到一个长达3个小时的排队里。你观察我,我观察你,众生平等,大家都是中国人。
October 27, 2025 at 7:33 AM
#AIart #AIイラスト
「皆さん、こんばんは🌟
今日も一日お疲れ様でした☕✨

今夜はとある街の焼き芋🍠祭に参加しています(*^^*)
この格好ですか❓
今夜の私は焼き芋カウガールです(≧▽≦)✨

つまみ食いの悪漢から街の焼き芋を守るのが任務です
(`・ω・´)ゞ✨
報酬はもちろん。。(*´﹃`*)ジュルリ

さて、明日は『柿の日』ですね。

正岡子規が「柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺」の句を詠んだ日らしいですよ。
「桃栗三年柿八年」と言われ実がなるまで8年程度かかります。
(ALTにも情報アリ)

それじゃあ、いつものご挨拶🎶
今夜は暖かくしてゆっくり楽しんでね💞
おやすみなさーい💕」
October 25, 2025 at 8:27 AM
秋の風物詩の落ち葉焚き~落ち葉を集めるご褒美は甘い「焼き芋」でした🌰

集めた落ち葉で芋を焼く事や焚き火を囲んで語らう事などの自然と一体感ある行為は、日本特有の風情・情緒ある季節文化なのだそうです。

「アメリカ:ベイクドスイートポテト」、「中国:烤红薯」、「韓国:군고구마(クンゴグマ)」等の似た文化が世界にもありますが、環境規制や火災防止のため多くの地域では禁止されているのだそうです(元々は、leaf burningという習慣あり)。

煤と焦げの香りが漂う熱々ホクホクなサツマイモの甘さにほっこり~日本でも焚火が簡単に出来なくなっては来ていますが、子供たちにも経験して欲しいことのひとつです😸
October 24, 2025 at 7:56 PM
pixivのジャン子マンガ、10月21日付けpixiv地域ランキング中国・四国36位(広島県13位)になりました! ありがとうございます!

www.pixiv.net/artworks/136...
#巨大ヒロイン マンガ版『おっきなスーパーヒロイン ジャン子ちゃん』 - 克森淳(無償リクエストお断り)のマンガ #漫画 #巨大娘 #女の子 - pixiv
最近描いたオリキャラ「ジャン子」ちゃんのマンガが、出来(しゅったい)したので、発表します。一応、読み切りの予定だけど、反響次第では考えが変わると思う。10月22日追記:10月21日付pixiv地域ラン
www.pixiv.net
October 22, 2025 at 5:03 AM
🙅クリエイターは思想を出すと仕事が無くなる
🙆クリエイターは差別発言すると仕事が無くなる
-> 二度目の人生を異世界で - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%...
"作者のまいんが作家になる前、まいんは「日本が虫国に負けた歴史は、確かないはずなんだがなぁ」「蟲国の侵略は正当防衛とかぬかしてるぞ」などの中国・韓国へのヘイトスピーチや日本の特定の地域・芸能人・政治家などを誹謗中傷する投稿をTwitter上で発していたことも発覚した"
二度目の人生を異世界で - Wikipedia
ja.wikipedia.org
October 23, 2025 at 9:52 AM
本選出場11人、国籍別にみると
中国3、日本2、アメリカ2、カナダ1、ジョージア1、ポーランド1、マレーシア1。
あれ?フランスとかクラシック本場のヨーロッパは?と調べたら、ヨーロッパでは地域に根ざして地に足のついた自分の音楽とキャリアを育てようという考えが主流で、コンクール離れが進んでるそうな。
ほー。勉強になった!
October 19, 2025 at 11:56 AM
日本と北米の分を除いても$300M前後を他の地域で稼いでるので本当に世界でヒットしてる…
しかも中国未公開の状態で
October 17, 2025 at 1:57 PM
"ミャンマー南部、世界最大の麻薬生産地として知られる「ゴールデントライアングル」。この地域を支配する「ワ族」はアメリカや中国を出し抜き、イスラエルよりも広い領土を支配し、スウェーデンよりも多くの軍隊を擁する。ミャンマーという正式な国家をも凌駕する世界最強の麻薬組織を作り上げたワ州の人々の正体とは? CIAやDEA、中国共産党といかにして渡り合ってきたのか? 血で血を洗う闘争の歴史に迫る本格ノンフィクション"

パトリック・ウィン/ 加賀山卓朗 訳 『ナルコトピア 東南アジア”黄金三角地帯”の麻薬国家「ワ州」を追う』
www.amazon.co.jp/dp/4334108024
ナルコトピア 東南アジア”黄金三角地帯”の麻薬国家「ワ州」を追う
Amazon.co.jp: ナルコトピア 東南アジア”黄金三角地帯”の麻薬国家「ワ州」を追う : パトリック・ウィン, 加賀山卓朗: Japanese Books
www.amazon.co.jp
October 16, 2025 at 5:33 PM
平壌で金正恩と李強が会談、友好を確認。80年祝賀の陰で地域の思惑が静かに交差

#中国 #会談 #平壌 #朝鮮労働党 #朝鮮労働党創建80年 #李強 #金正恩

金正恩・労働党総書記が李強と会談、朝中関係強化で地域秩序に影響 novaist.jp/articles/kim...
金正恩・労働党総書記が李強と会談、朝中関係強化で地域秩序に影響 - NOVAIST
2025年10月9日、平壌で金正恩と中国の李強首相が党本部で会談。友好・協力の伝統を確認し、関係維持と発展を表明。労働党創建80年の祝賀と響き合う中、両国は経済協力や安全保障での連携を打ち出し、朝鮮半島情勢や地域秩序への影響が注目されるとの見方も出ている。
novaist.jp
October 10, 2025 at 7:14 AM
ですね泣。地域によりますよね。書いてから気付きました。
実は今自分が住んでいるあたりだと中国系スーパーとか韓国系スーパーで割りとホイホイ入手できるんです。

ズッキーニとかでも行けるぽいので、代用できるのが何かあると良いですね♪。
October 7, 2025 at 6:36 PM
【有毒「アカカミアリ」上陸阻止できない輸入大国の弱点】焼けるような激痛に呼吸困難も…

特定外来生物の有毒アリ「アカカミアリ」が全国の港などで過去最多ペースで発見されている。ヒアリの9割は中国南部の貨物にまぎれて侵入したとみられるのに対し、アカカミアリの侵入ルートは様々な国や地域を経由している。
増え続ければ人的被害にとどまらず、日本の生態系に重大な影響を及ぼす恐れがあり、関係機関は警戒を強める。
焼けるような激痛に呼吸困難も…有毒「アカカミアリ」上陸を阻止できない輸入大国の弱点
特定外来生物の有毒アリ「アカカミアリ」が全国の港などで過去最多ペースで発見されている。
www.sankei.com
October 7, 2025 at 1:00 AM
日本が行った侵略戦争(天皇を頂点として旭日旗を振りかざしてアジア中で虐殺、強姦、略奪を行った)への批判を怠り、再発防止の制度作りを怠り欧米を権威にアジア蔑視を行い続けてきた日本の自称リベラル、自称反差別の反戦を大日本帝国の被害地域が信用してくれると思ってるの?
実際、今も「台湾有事」とか言って日本は侵略、虐殺を行った事を全く反省せずにアメリカを権威に捏造を繰り返しながら中国台湾侵略、台湾占領の機会を窺っている日本政府、自衛隊が野放しになっている。これを徹底批判せずになにが反戦なんだよ
October 7, 2025 at 12:05 PM
【強毒ヒアリ、中国からの流入が9割以上】物流高速化やコンテナ老朽化…「水際阻止が重要」
国立環境研究所の坂本洋典主任研究員「中国の港湾地域でヒアリが高密度化していることが推測できる一方、情報が非公開のため伺い知ることができない」
「いまのところ定着を阻止できている」とみて環境省などの「水際対策」を評価も。
強毒ヒアリ、中国からの流入が9割以上 物流高速化やコンテナ老朽化…「水際阻止が重要」 国立環境研究所の坂本洋典主任研究員
南米原産の特定外来生物で強毒を持つヒアリの全国での年間の累計発見件数が今年、計27件と過去最多になったことを受け、ヒアリの生態に詳しい国立環境研究所の坂本洋典…
www.sankei.com
October 6, 2025 at 5:00 AM
我只想说中国应该开放移民,虽然现在已经地域隔离很严重了。但中国的问题压根不是搁那儿促进生育什么能解决的。也许有外国文化冲击会有好的改变,再糟还能比现在更糟吗?
📢 中国早在8月即宣布10月1日起推行K签,这一面向海外人士的新签证类型在中国社交媒体上引起轩然大波。民众在抵制什么?为什么抵制?官方的态度是什么?

最新机器人:蓝天AI机器人 在你的帖子中@我作为你的AI机器人
中国推出K字签证招人才,为何国民如此抵制?
www.bbc.com
October 2, 2025 at 7:26 AM