#NY市長選
え、何これ…
名前すら書かないの?
急進的左派はともかく(それもアホみたいだけど)、「イスラム教徒」が勝利って…。
この見出し、もはや差別じゃね

34歳の急進左派、イスラム教徒が勝利 NY市長選で何が起きた?
2025/11/17
mainichi.jp/articles/202...
ポッドキャスト:34歳の急進左派、イスラム教徒が勝利 NY市長選で何が起きた? | 毎日新聞
「毎日新聞ポッドキャスト―世の中の『いま』を記者が読み解く」。11月17日のテーマは「34歳のイスラム教徒が勝利 米国最大都市の市長選で何が起きた?」です。  11月4日に投開票されたニューヨーク市長選で、急進左派のゾーラン・マムダニ氏(34)が、共和党の候補らを破り、勝利しました。
mainichi.jp
November 17, 2025 at 8:16 AM
11月時評も掲載されはじめています。
今月はさすがに政治の話を。
NY市長選の結果が出た日に書きました。
どこかでは書かねばと思っていましたが、拙著『〈公正〉を乗りこなす』(2023)での議論が下敷きになっているので、関心持たれた方は同書もご参照ください。

11/12掲載の沖縄タイムスさん、無料登録で全文読めます。

|[論考2025]「正義」とは共生への調整 介入しない「無関心」重要 政治激動 民主主義の未来|朱喜哲
www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1...
[論考 2025]「正義」とは共生への調整 介入しない「無関心」重要 政治激動 民主主義の未来 朱喜哲 | 沖縄タイムス+プラス
政治が大きく動いている。日本では26年続いた自民党と公明党の連立が解消され、憲政史上初の女性首相が誕生した。連立解消は、自民総裁選を制した高市早苗氏が、公明が求めた企業・団体献金の規制強化を認めず、公明と距離のある議員を要職に起用したことも決定打になったとされる。
www.okinawatimes.co.jp
November 13, 2025 at 12:26 AM
国内のNY市長選の結果に対する反応が「もう終わりだ」みたいなのをよく見かけたんだけど、そういう人たちの根拠って多分マムダニさんがイスラム教徒だからなんだよね。私としてはイスラム教徒イコール全てダメありえないなんて考え方はおかしいと思うのだけど、日本人のムスリムアレルギーはなんなんだろうね。宗教の名の下の悪逆な行為ということであればキリスト教も相当なものだと思うわけだが。別にNY市民にイスラム教改宗を強制してるというわけではあるまいし。
November 10, 2025 at 3:35 AM
今日見た記事の見出しの中で、一番衝撃を受けた見出しはこれかもしれない。😞😞😞

「今日はNY市長選があるのに、投票所が閉まってますけど?」と、ケンタッキー州の管轄事務所に電話が何本も来たんだって・・・😞😞😞
November 7, 2025 at 8:10 PM
クオモを破ったってどれくらいすごいことかというと、クオモ家は父マリオが有名なNY州知事で、その息子アンドリュー(今回市長選に出た人)もクリントン政権の閣僚をはじめ着々と政治家としてのキャリアを築き、コロナ禍のときにはNY州知事。その後、セクハラ問題が発覚して辞職を余儀なくされ、今回は政治家としての復活戦になるはずだった。日本で言えば、東京都知事選に小泉とか安倍とかの親類縁者が出ているところに、ぽっと出の新人、しかも外国生まれの議員が立候補して勝った、みたいなレベル。
NY市が、市政のために働きたい人を募集。履歴書をアップロードするポータルを早速設置。

完全無名だった34歳が、ソーシャルメディアを駆使して知名度アップ、民主党重鎮中の重鎮クオモを破り当選、アドバイザーを優秀な若い女性ばかりで固め、当選直後から職探しポータルを設置。

世代交代が動き出す、善きかな。
We’re hiring!

Our new resume portal is live, and we’re looking for top talent in NYC to help build this administration and deliver on our affordability agenda.

Could that be you? Apply using the link below.
transition2025.com/apply
November 7, 2025 at 1:01 AM
NY市長選なんだから、NY市の住民以外に投票権があるわけないじゃないですか。秋田市の住民が福岡市長の投票しますか。そんなこともわかんないのかってことです。
November 7, 2025 at 8:27 PM
NY市長選見て明るい気持ちになった
November 5, 2025 at 9:10 AM
ほんと、その通りですよね。クオモの知事時代は私はNY州に住んでたし、セクハラ問題で退場を余儀なくされるまでは、実際好きな政治家でリスペクトしてたから残念に感じた。

今回は、NYCという全米最大都市の市長がポット出の若造に務まるんだろうかと不安も少々感じてましたが、クオモが予備選でマムダニに負けて、それでもパワーにしがみつきMAGAに擦り寄って支持を集め出した時に嫌なものを感じ、さらにクオモがMAGAに取り入るために保守系ラジオ番組に出演して、マムダニに対する人種的偏見を見せてムスリム市民を侮辱するような発言をしたのが私の中では決め手になってマムダニ氏に勝ってもらいたいと思うようになった。
クオモを破ったってどれくらいすごいことかというと、クオモ家は父マリオが有名なNY州知事で、その息子アンドリュー(今回市長選に出た人)もクリントン政権の閣僚をはじめ着々と政治家としてのキャリアを築き、コロナ禍のときにはNY州知事。その後、セクハラ問題が発覚して辞職を余儀なくされ、今回は政治家としての復活戦になるはずだった。日本で言えば、東京都知事選に小泉とか安倍とかの親類縁者が出ているところに、ぽっと出の新人、しかも外国生まれの議員が立候補して勝った、みたいなレベル。
NY市が、市政のために働きたい人を募集。履歴書をアップロードするポータルを早速設置。

完全無名だった34歳が、ソーシャルメディアを駆使して知名度アップ、民主党重鎮中の重鎮クオモを破り当選、アドバイザーを優秀な若い女性ばかりで固め、当選直後から職探しポータルを設置。

世代交代が動き出す、善きかな。
November 7, 2025 at 1:41 AM
アメリカ人って社会主義を何だと思ってるんだろう。。とはほんと思うよね。「トランピズム、寡頭資本主義、シオニズムと白人至上主義への戦いが始まった!」と今回のNY市長選の勝利に湧いてるXの在米リベラル日本人は社会福祉政策の構築と継続的な機能性の現実的なチャレンジ(世界の社会民主主義国がまさに面してるチャレンジ)を何も見てない、知らないお花畑脳としか言いようがない。。他国のことを知らなさすぎるから素晴らしい演説に簡単に酔いしれることができるナイーブさ。欧州人や日本人は実現されない公約はポピュリズムってわかってるぐらいには大人な人が多いよ。。いや、私もマムダニさんは好きだよ?
November 8, 2025 at 3:48 PM
NY市長選、マムダニ氏勝利確実 主要メディアが報道
NY市長選、マムダニ氏勝利確実 主要メディアが報道
 【ニューヨーク共同】米主要メディアは4日、ニューヨーク市長選で民主党 ...
www.47news.jp
November 5, 2025 at 2:46 AM
多文化共生で人種構成が変化 参政神谷氏、NY市長選に #47NEWS www.47news.jp/13417054.html 「多文化共生で人種構成が変化」というのは、移住者が先住民の土地を奪い、さらに他大陸から奴隷として多くの人々を連れてきたこの国家の成り立ちを無視しすぎではないか。あまりにもバカにしている。というかバカが人前で喋るな。
多文化共生で人種構成が変化 参政神谷氏、NY市長選に
参政党の神谷宗幣代表は6日、米ニューヨーク市長選でインド系移民のイスラム教徒の候補が当選したことについて「大量に移民を入れ、多文化共生みたいなことをやると、どんどん政治家の人種も変わることの表れだ」 ...
www.47news.jp
November 7, 2025 at 1:07 AM
ゾーラン・マムダニ氏、NY市長に当確でた〜

人気を考えれば(予備選で勝った時点で)当然の勝利ではあるものの、億万長者やレイシストどもの逆アベンジャーズの全力抵抗を押し切って、イスラム教徒で社会民主主義者のNY市長が誕生したってのはやっぱスゴイことよな。民主党内の雰囲気もこれでまた変わってくるのかね

トランプが毎日お届けするオワタニュースの裏で、なんだかんだアメリカの「変化」に向けた底力を見せられる日々でもあることよ
www.theguardian.com/us-news/live...
Zohran Mamdani wins New York mayoral election – live updates
Democratic socialist becomes city’s first Muslim mayor
www.theguardian.com
November 5, 2025 at 2:58 AM
寝て起きたらツイッターTLがマムダニ一色になっていた(トランプへの挑戦をかっこいい!という声と、移民の街宣言におののく排外主義の声が混在)。なので予備選時に書いた、マムダニについての詳細な記事を再掲します。【文春オンライン】ウガンダ出身でラッパー、妻とはアプリで出会い…米国を騒然とさせた33歳のNY市長候補「マムダニ」とは何者か? ■堂本かおる■
bunshun.jp/articles/-/8... #文春オンライン
《「頭がおかしい」とトランプは罵倒》ウガンダ出身でラッパー、妻とはアプリで出会い…米国を騒然とさせた33歳のNY市長候補「マムダニ」とは何者か? | 文春オンライン
ニューヨーク市長選の民主党予備選で、33歳のゾーラン・マムダニ氏が当選し、波乱が巻き起こっている。共和党や保守系メディア、そしてトランプ支持者はパニックに陥り、マムダニ氏への激しい非難がSNSに拡散…
bunshun.jp
November 5, 2025 at 5:14 PM
NYC市長選の選挙結果、全米が大注目。9時まで投票が続く。市民じゃなくてもドキドキするよね。

「市長選」なのにここまでアメリカ中が注目するのは、この結果次第で、民主党の今後の方針が大きく左右されるから。

NYタイムズの選挙速報からスクショ。
November 5, 2025 at 12:07 AM
NY市長選のマムダニ当確を受けてNHKでも民主社会主義者として紹介していたが、日本のかつて民社党を想像しそうでもあり、誤解を招きそう。いやそういう世代はもう少ないからいいのか。いいのか?
November 5, 2025 at 12:50 PM
NY市長に急進左派マムダニ氏が当選確実 米報道 トランプ氏が敵視 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/202...

「米東部ニューヨーク市長選が4日投開票され、米メディアは民主党の急進左派、ゾーラン・マムダニ・ニューヨーク州下院議員(34)が当選を確実にしたと報じた」
NY市長に急進左派マムダニ氏が当選確実 米報道 トランプ氏が敵視 | 毎日新聞
米東部ニューヨーク市長選が4日投開票され、米メディアは民主党の急進左派、ゾーラン・マムダニ・ニューヨーク州下院議員(34)が当選を確実にしたと報じた。マムダニ氏は自らを「民主社会主義者」と位置づけるウガンダ生まれの移民で、ニューヨークで初のイスラム教徒の市長となる。任期は4年で来年1月に就任する。
mainichi.jp
November 5, 2025 at 2:42 AM
そういえばNY市長選、土壇場でトランプが対抗馬のクオモ(民主党予備選で負けたが無所属で本選に再出馬)を支持してて、ぶっちゃけ勝ち目が薄い候補者をトランプが支持することは意外と珍しいので、よっぽどマムダニに勝ってほしくなかったのだろう…

まぁ基本こいつにとって喜ばしくない事態は一般民衆にとって喜ばしい事態と言っていいので、よかったね >NY市民
www.bbc.com/japanese/art...
米NY市長選、トランプ氏がクオモ氏支持を表明 民主党候補が勝てば補助金削減と脅す - BBCニュース
4日に予定されているアメリカ・ニューヨーク市長選をめぐり、トランプ大統領は3日、クオモ前ニューヨーク州知事(無所属)を支持すると表明。優勢の左派候補マムダニ氏(民主党)を選ばないよう有権者に呼びかけた。
www.bbc.com
November 5, 2025 at 3:18 AM
【マムダニ氏を選んだニューヨーク】
米国流社会主義は「過激」か
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

NY市長選で勝利したゾーラン・マムダニ氏はウガンダで生まれ、後に米国籍を得た、NY初のイスラム教徒市長。そして「民主社会主義者」を公言しています。

生活苦や格差への不満と既存制度への不信を追い風に、若者らの支持を集めました。

マムダニ陣営を支えたボランティアは9万人。南アジア系の20代女性、クリスさんは「ゾーランは希望。私たちの声を受け止めてくれる」と話します。
マムダニ氏を選んだニューヨーク、米国流社会主義は「過激」か - 日本経済新聞
ニューヨーク(NY)市内の高校で生徒会副会長に立候補した少年は地元果物のジュースを無料で配ると約束した。本人も後に認めたが実現は難しく、落選した。時を経て34歳となった男性は市営バスや保育の無料化を訴え、4日の同市長選挙に勝利した。ゾーラン・マムダニ氏。リベラル層が強い米国最大の都市で民主党候補が勝つのは当然にみえる。だが今回は異例尽くしだ。ウガンダで生まれ、後に米国籍を得た。NY初のイスラム
www.nikkei.com
November 5, 2025 at 7:30 AM
NY市長選久々に嬉しいニュースだけど身の安全は心配になってしまうよな
November 5, 2025 at 3:28 AM
【報道】民主党・マムダニ候補、NY市長選で当選確実に トランプ氏が敵視
news.livedoor.com/article/deta...
マムダニ氏は「トランプ大統領のような億万長者が税金を逃れ、減税を悪用してきた腐敗の文化に終止符を打つ」「NYは移民の街であり続ける。今夜からは移民によって導かれる街となる」と話した。
November 5, 2025 at 9:17 AM
新しくNY市長に選ばれたマムダニ氏のトランスジェンダーに関する政策のビデオ

”シルビア・リベラを生き還えさせることはできない。でもトランスジェンダーのニューヨーカーを大切にすることで彼女の記憶を讃えることができる”

”トランプ就任以来、最も大きな権力を持つ男が、最も権力を持たない者たちを標的にするために膨大なエネルギーを費やしてきた”

使用楽曲は、2021年に30代で亡くなったソフィー(トランスジェンダーのアーティスト)によるもの。自動翻訳でも字幕が出るからよければぜひどうぞ。
www.youtube.com/watch?v=bEvV...
Until It's Done: Sylvia Rivera
YouTube video by Zohran Mamdani for NYC
www.youtube.com
November 5, 2025 at 12:09 PM
🔔ANNより【速報】です。

【速報】米NY市長選 民主党のマムダニ氏が勝利 CNN報道 初のイスラム教徒
(2025年11月5日 11:37) #ニュース
速報
世界各地の速報ニュースをリアルタイムでお届け。テレ朝NEWSでは政治・経済・社会・国際からスポーツ・エンタメまで、わかりやすい解説とともに最新ニュースをお届け。速報やライブ配信も今すぐチェック。
news.tv-asahi.co.jp
November 5, 2025 at 2:37 AM
有料記事がプレゼントされました!11月6日 15:46まで全文お読みいただけます
NY市長選、34歳マムダニ氏が当選確実 イスラム教徒で初 米報道:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/AST... #
NY市長選、34歳マムダニ氏が当選確実 イスラム教徒で初 米報道:朝日新聞
米国の最大都市ニューヨーク(NY)で4日、市長選の投開票があり、「民主社会主義者」を自称し、急進的な政策を訴えてきた民主党のゾーラン・マムダニNY州議会議員(34)が、同じく民主党所属で選挙には無所…
digital.asahi.com
November 5, 2025 at 6:48 AM