Reposted by 三和土
所属意識や帰属意識が「いじめられないための証明書」でしかなくなってるからなあ>RP
だから歴史的に出鱈目でも、嘘八百の修正主義でも全然かまわないんだと思う。
ただ、若い学生さんたちはちゃんと善意を持って行動してる人も多いと思う。先述のような人らがエッシャーのだまし絵みたいに繋いだ回路があって(TikTokにしろYoutubeにしろ)、そこに触れる機会が増えたせいで、出力が変なことになってるケースも多いだろうという感触もある。
「外国人に働きに来てほしいから移民には反対する」と排外デモでスピーチした高校生もそういう感じじゃないかと勘ぐってる。
だから歴史的に出鱈目でも、嘘八百の修正主義でも全然かまわないんだと思う。
ただ、若い学生さんたちはちゃんと善意を持って行動してる人も多いと思う。先述のような人らがエッシャーのだまし絵みたいに繋いだ回路があって(TikTokにしろYoutubeにしろ)、そこに触れる機会が増えたせいで、出力が変なことになってるケースも多いだろうという感触もある。
「外国人に働きに来てほしいから移民には反対する」と排外デモでスピーチした高校生もそういう感じじゃないかと勘ぐってる。
October 28, 2025 at 12:12 PM
所属意識や帰属意識が「いじめられないための証明書」でしかなくなってるからなあ>RP
だから歴史的に出鱈目でも、嘘八百の修正主義でも全然かまわないんだと思う。
ただ、若い学生さんたちはちゃんと善意を持って行動してる人も多いと思う。先述のような人らがエッシャーのだまし絵みたいに繋いだ回路があって(TikTokにしろYoutubeにしろ)、そこに触れる機会が増えたせいで、出力が変なことになってるケースも多いだろうという感触もある。
「外国人に働きに来てほしいから移民には反対する」と排外デモでスピーチした高校生もそういう感じじゃないかと勘ぐってる。
だから歴史的に出鱈目でも、嘘八百の修正主義でも全然かまわないんだと思う。
ただ、若い学生さんたちはちゃんと善意を持って行動してる人も多いと思う。先述のような人らがエッシャーのだまし絵みたいに繋いだ回路があって(TikTokにしろYoutubeにしろ)、そこに触れる機会が増えたせいで、出力が変なことになってるケースも多いだろうという感触もある。
「外国人に働きに来てほしいから移民には反対する」と排外デモでスピーチした高校生もそういう感じじゃないかと勘ぐってる。
『時代のプリズム』、他の機会に見た覚えのある展示の割合が高めだったが、六本木で落ち着いて過ごせる時間に2000円払うと思えば、充実した時間だった。束芋のビデオアニメーション作品「公衆便女」の立体的なスクリーン構成が素晴らしかったな。あと吊り下げ系の立体作品。
October 9, 2025 at 10:46 AM
『時代のプリズム』、他の機会に見た覚えのある展示の割合が高めだったが、六本木で落ち着いて過ごせる時間に2000円払うと思えば、充実した時間だった。束芋のビデオアニメーション作品「公衆便女」の立体的なスクリーン構成が素晴らしかったな。あと吊り下げ系の立体作品。
SNSで話題の『記録をひらく 記憶をつむぐ』展みてきた。プロパガンダとはという視点がテーマだが、審美的に優れた作品も意外と多かった。
October 8, 2025 at 10:52 AM
SNSで話題の『記録をひらく 記憶をつむぐ』展みてきた。プロパガンダとはという視点がテーマだが、審美的に優れた作品も意外と多かった。
Reposted by 三和土
早川書房からサラ・ブルックスの『侵蝕列車』をいただきました。時は19世紀末、異形の地と化したシベリアをひた走る列車に乗り合わせた人々の冒険を描く歴史改変スチームパンクSF。未知の生命体がわらわら出てくるあたり、ちょっと諸星大二郎風味も。
September 29, 2025 at 3:39 PM
早川書房からサラ・ブルックスの『侵蝕列車』をいただきました。時は19世紀末、異形の地と化したシベリアをひた走る列車に乗り合わせた人々の冒険を描く歴史改変スチームパンクSF。未知の生命体がわらわら出てくるあたり、ちょっと諸星大二郎風味も。
Reposted by 三和土
www.47news.jp/13213798.html
「外国人問題」という存在しない問題が党の腐敗を温存するためのスモークスクリーンになっているのが良く分かる。
「外国人問題」という存在しない問題が党の腐敗を温存するためのスモークスクリーンになっているのが良く分かる。
裏金議員の要職容認20人 自民47都道府県幹部アンケート
共同通信社は27日、10月4日投開票の自民党総裁選を前に、人事方針や政策について党都道府県連幹部47人に実施したアンケートをまとめた。派閥裏金事件に関係した議員を党要職や閣僚などに「起用してもよい」 ...
www.47news.jp
September 27, 2025 at 12:43 PM
www.47news.jp/13213798.html
「外国人問題」という存在しない問題が党の腐敗を温存するためのスモークスクリーンになっているのが良く分かる。
「外国人問題」という存在しない問題が党の腐敗を温存するためのスモークスクリーンになっているのが良く分かる。
Reposted by 三和土
ジミー・キンメル、キャンセルから復活するって。(まぁ実は元からディズニーも「終了」ではなく「無期限休止」と逃げを打ってはいたけど。)さすがのディズニーもファシストと仲良く言論弾圧した夢の国としてメディア史の年表に載ることは避けたかったのだろうか。
www.theguardian.com/tv-and-radio...
www.theguardian.com/tv-and-radio...
Jimmy Kimmel will return to TV after highly criticized suspension
Late-night host reinstated after brief suspension related to comments on Maga and Charlie Kirk that Disney called ‘insensitive’
www.theguardian.com
September 23, 2025 at 1:51 AM
ジミー・キンメル、キャンセルから復活するって。(まぁ実は元からディズニーも「終了」ではなく「無期限休止」と逃げを打ってはいたけど。)さすがのディズニーもファシストと仲良く言論弾圧した夢の国としてメディア史の年表に載ることは避けたかったのだろうか。
www.theguardian.com/tv-and-radio...
www.theguardian.com/tv-and-radio...
Reposted by 三和土
出演者発表・第11弾 松江の人々 - ばけばけ
2025年度後期連続テレビ小説『ばけばけ』で、髙石あかりさん演じるヒロイン・松野トキと共に松江で暮らす人々を演じる出演者のみなさんをお知らせいたします。
www.nhk.jp
September 20, 2025 at 2:26 AM
Reposted by 三和土
東浩紀氏の「訂正する力」を読んでいないのだけれど、軽々しくデマ拡散に加担してデマですよと指摘されたら削除しましたと一言言って済ますようなことを訂正可能性の哲学と考えているのだとしたら、なかなかに軽い。
都合の良い言説にはチェックも警戒もせずに軽く乗り、間違いだったらごめんなさいで指摘されなければラッキーという感じの在り方を「言論」とするX言論人のかたがここ数年目立ちますよね。2024年以降は常駐してないので良くはわからないが…
都合の良い言説にはチェックも警戒もせずに軽く乗り、間違いだったらごめんなさいで指摘されなければラッキーという感じの在り方を「言論」とするX言論人のかたがここ数年目立ちますよね。2024年以降は常駐してないので良くはわからないが…
September 16, 2025 at 1:03 AM
東浩紀氏の「訂正する力」を読んでいないのだけれど、軽々しくデマ拡散に加担してデマですよと指摘されたら削除しましたと一言言って済ますようなことを訂正可能性の哲学と考えているのだとしたら、なかなかに軽い。
都合の良い言説にはチェックも警戒もせずに軽く乗り、間違いだったらごめんなさいで指摘されなければラッキーという感じの在り方を「言論」とするX言論人のかたがここ数年目立ちますよね。2024年以降は常駐してないので良くはわからないが…
都合の良い言説にはチェックも警戒もせずに軽く乗り、間違いだったらごめんなさいで指摘されなければラッキーという感じの在り方を「言論」とするX言論人のかたがここ数年目立ちますよね。2024年以降は常駐してないので良くはわからないが…
Reposted by 三和土
本が届いた。今日はいい日だ。ステープルドンの復刊、シリウスの次はオッド・ジョンかなとか思ってたら斜め上のが来た。表題作『火炎人類』は別の翻訳者がオンデマンドで出してるのもあるんだけど、こちらは初訳の短編やラジオドラマの脚本、講演まで載っててここまでやるか!?絶対にステープルドンを日本に定着させてやるぜという意気込みを感じる。
September 12, 2025 at 9:56 AM
本が届いた。今日はいい日だ。ステープルドンの復刊、シリウスの次はオッド・ジョンかなとか思ってたら斜め上のが来た。表題作『火炎人類』は別の翻訳者がオンデマンドで出してるのもあるんだけど、こちらは初訳の短編やラジオドラマの脚本、講演まで載っててここまでやるか!?絶対にステープルドンを日本に定着させてやるぜという意気込みを感じる。
Reposted by 三和土
わお
【速報】保守中道でないと連立組めないと公明代表
【速報】保守中道でないと連立組めないと公明代表
公明党の斉藤代表は7日、自民党の次期総裁について「保守中道路線の私たちの理念 ...
www.47news.jp
September 7, 2025 at 10:46 AM
わお
Reposted by 三和土
September 6, 2025 at 12:10 PM
Reposted by 三和土
最近のシンエイ動画がヤバイ!と聞いて調べたらマジでやばかったというか俺の好きな作品全部シンエイ動画だったんか……(今やってるミルキー☆サブウェイもそうだし)
これから公開する『トリツカレ男』『ペリリュー』も本当に楽しみなんですよね……
これから公開する『トリツカレ男』『ペリリュー』も本当に楽しみなんですよね……
September 5, 2025 at 12:58 PM
最近のシンエイ動画がヤバイ!と聞いて調べたらマジでやばかったというか俺の好きな作品全部シンエイ動画だったんか……(今やってるミルキー☆サブウェイもそうだし)
これから公開する『トリツカレ男』『ペリリュー』も本当に楽しみなんですよね……
これから公開する『トリツカレ男』『ペリリュー』も本当に楽しみなんですよね……
今日は見慣れた日本海の色だな。もしかして黒潮大蛇行が終わった影響だったりするのかな?
August 31, 2025 at 4:15 AM
今日は見慣れた日本海の色だな。もしかして黒潮大蛇行が終わった影響だったりするのかな?
Reposted by 三和土
スレッズのおすすめで流れてきた公園でイスラム教徒の人たちが礼拝してるだけの映像。「怖い」、「これが異文化共生の成れの果てか」、「好き勝手させるな」、「侵略される」、「知事は何をやってるのだ」だって、アホか…。「何が怖い?普通に礼拝してるだけじゃん」と言ってる人も数人いたけど。ちなみにうちの近くの公園だった。
August 30, 2025 at 3:57 AM
スレッズのおすすめで流れてきた公園でイスラム教徒の人たちが礼拝してるだけの映像。「怖い」、「これが異文化共生の成れの果てか」、「好き勝手させるな」、「侵略される」、「知事は何をやってるのだ」だって、アホか…。「何が怖い?普通に礼拝してるだけじゃん」と言ってる人も数人いたけど。ちなみにうちの近くの公園だった。
Reposted by 三和土
RP イラストのジェンダーバイアスについて、ポーズマニアクスのような大手資料サイトでも男性の体型は極端に筋肉質、女性は極端に細身で現実離れしたモデルばかりで、あれを人体の標準だと考えが歪むと思います。
私はセラピストの仕事をしていたこともあって、人体を直接手で触れるなかで「人体の男女差って案外少ないな…」とよく思いました。筋肉質な男性なんかめったにいなくて、男の体を触ってるのか女の体を触っているのかわからなくなることが度々ありました
私はセラピストの仕事をしていたこともあって、人体を直接手で触れるなかで「人体の男女差って案外少ないな…」とよく思いました。筋肉質な男性なんかめったにいなくて、男の体を触ってるのか女の体を触っているのかわからなくなることが度々ありました
August 29, 2025 at 11:33 AM
RP イラストのジェンダーバイアスについて、ポーズマニアクスのような大手資料サイトでも男性の体型は極端に筋肉質、女性は極端に細身で現実離れしたモデルばかりで、あれを人体の標準だと考えが歪むと思います。
私はセラピストの仕事をしていたこともあって、人体を直接手で触れるなかで「人体の男女差って案外少ないな…」とよく思いました。筋肉質な男性なんかめったにいなくて、男の体を触ってるのか女の体を触っているのかわからなくなることが度々ありました
私はセラピストの仕事をしていたこともあって、人体を直接手で触れるなかで「人体の男女差って案外少ないな…」とよく思いました。筋肉質な男性なんかめったにいなくて、男の体を触ってるのか女の体を触っているのかわからなくなることが度々ありました
Reposted by 三和土
そういえば、中国が凄いことになっててニュースになったのだった。
太陽光発電の発電量が増えたのでCO2の排出量が国レベルで1%も減っている。
jp.reuters.com/markets/comm...
普通はどんどん増えるもんなのだが、分野別では最大の二酸化炭素排出量となる「電力部門」での排出量が3%も減った影響で、国全体で見ても1%減るほどの影響が出たらしい。
太陽光発電の発電量が増えたのでCO2の排出量が国レベルで1%も減っている。
jp.reuters.com/markets/comm...
普通はどんどん増えるもんなのだが、分野別では最大の二酸化炭素排出量となる「電力部門」での排出量が3%も減った影響で、国全体で見ても1%減るほどの影響が出たらしい。
August 27, 2025 at 11:36 AM
そういえば、中国が凄いことになっててニュースになったのだった。
太陽光発電の発電量が増えたのでCO2の排出量が国レベルで1%も減っている。
jp.reuters.com/markets/comm...
普通はどんどん増えるもんなのだが、分野別では最大の二酸化炭素排出量となる「電力部門」での排出量が3%も減った影響で、国全体で見ても1%減るほどの影響が出たらしい。
太陽光発電の発電量が増えたのでCO2の排出量が国レベルで1%も減っている。
jp.reuters.com/markets/comm...
普通はどんどん増えるもんなのだが、分野別では最大の二酸化炭素排出量となる「電力部門」での排出量が3%も減った影響で、国全体で見ても1%減るほどの影響が出たらしい。
休みの日には悪夢を見ることが多い。しかしそれは、脳の老廃物を排出できたという合図なのだ。私の場合はそう解釈している。今週は日曜の夕方に見ることができた。
August 24, 2025 at 4:41 PM
休みの日には悪夢を見ることが多い。しかしそれは、脳の老廃物を排出できたという合図なのだ。私の場合はそう解釈している。今週は日曜の夕方に見ることができた。
モノノ怪「火鼠」、おフキが牡丹の意向を素直に取れるようになった流れがあまりピンと来なかった。ただお中臈ファイブのメンツが眺めてるだけで楽しい。おタケさん、ヤンキーっぽいけど公式サイト見たら一番受動的で大人しいんだって。あとセリフでそうと説明なくても、メガネ嬢とロリ服のふたりがフキ派だというのが分かるのが上手い。なお私の印象で各々を東京23区で例えると、牡丹が文京区、フキが台東区、マツが港区、タケが渋谷区、ロリっ子が豊島区、メガネ嬢が品川区である。
August 24, 2025 at 3:30 PM
モノノ怪「火鼠」、おフキが牡丹の意向を素直に取れるようになった流れがあまりピンと来なかった。ただお中臈ファイブのメンツが眺めてるだけで楽しい。おタケさん、ヤンキーっぽいけど公式サイト見たら一番受動的で大人しいんだって。あとセリフでそうと説明なくても、メガネ嬢とロリ服のふたりがフキ派だというのが分かるのが上手い。なお私の印象で各々を東京23区で例えると、牡丹が文京区、フキが台東区、マツが港区、タケが渋谷区、ロリっ子が豊島区、メガネ嬢が品川区である。
Reposted by 三和土
【名物はうどんだけじゃない】
香川県でオリーブ育ちの肉を堪能
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
収穫量全国1位のオリーブ。搾りかすを飼料にした牛や豚、鶏のブランド化が進んでいます。
昼食で讃岐うどん、夕食で肉料理はいかが?
香川県でオリーブ育ちの肉を堪能
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
収穫量全国1位のオリーブ。搾りかすを飼料にした牛や豚、鶏のブランド化が進んでいます。
昼食で讃岐うどん、夕食で肉料理はいかが?
August 23, 2025 at 10:41 AM
【名物はうどんだけじゃない】
香川県でオリーブ育ちの肉を堪能
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
収穫量全国1位のオリーブ。搾りかすを飼料にした牛や豚、鶏のブランド化が進んでいます。
昼食で讃岐うどん、夕食で肉料理はいかが?
香川県でオリーブ育ちの肉を堪能
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
収穫量全国1位のオリーブ。搾りかすを飼料にした牛や豚、鶏のブランド化が進んでいます。
昼食で讃岐うどん、夕食で肉料理はいかが?
Reposted by 三和土
「事前に(そしてその後もずっと)降伏しないことについて」
レベッカ・ソルニットのコラム
権威主義のあほどもが毎日めちゃくちゃやって社会を破壊し人々を弾圧していると、もうファシズムには勝てないよ〜みたいな敗北ムードを広げる人が現れるが、降伏してんじゃねーよというお話。
「トランプ政権が試みてきた多くのことが法廷で争われているか、裁判所が一時的な差し止め命令を出しているか、あるいは"お前のようなボケカスのクソ所業は完全に無効だ"と、退屈な法律用語で言われただけです。」
良い言い回しなので使いたい
www.meditationsinanemergency.com/on-not-surre...
レベッカ・ソルニットのコラム
権威主義のあほどもが毎日めちゃくちゃやって社会を破壊し人々を弾圧していると、もうファシズムには勝てないよ〜みたいな敗北ムードを広げる人が現れるが、降伏してんじゃねーよというお話。
「トランプ政権が試みてきた多くのことが法廷で争われているか、裁判所が一時的な差し止め命令を出しているか、あるいは"お前のようなボケカスのクソ所業は完全に無効だ"と、退屈な法律用語で言われただけです。」
良い言い回しなので使いたい
www.meditationsinanemergency.com/on-not-surre...
On Not Surrendering in Advance (Or At Any Point Thereafter)
There's a reason why sports teams don't chant "I believe that we will lose" before a game, a reason so obvious that I'm pretty sure it needs no explanation in that context. Words have power. They not ...
www.meditationsinanemergency.com
August 22, 2025 at 7:30 AM
「事前に(そしてその後もずっと)降伏しないことについて」
レベッカ・ソルニットのコラム
権威主義のあほどもが毎日めちゃくちゃやって社会を破壊し人々を弾圧していると、もうファシズムには勝てないよ〜みたいな敗北ムードを広げる人が現れるが、降伏してんじゃねーよというお話。
「トランプ政権が試みてきた多くのことが法廷で争われているか、裁判所が一時的な差し止め命令を出しているか、あるいは"お前のようなボケカスのクソ所業は完全に無効だ"と、退屈な法律用語で言われただけです。」
良い言い回しなので使いたい
www.meditationsinanemergency.com/on-not-surre...
レベッカ・ソルニットのコラム
権威主義のあほどもが毎日めちゃくちゃやって社会を破壊し人々を弾圧していると、もうファシズムには勝てないよ〜みたいな敗北ムードを広げる人が現れるが、降伏してんじゃねーよというお話。
「トランプ政権が試みてきた多くのことが法廷で争われているか、裁判所が一時的な差し止め命令を出しているか、あるいは"お前のようなボケカスのクソ所業は完全に無効だ"と、退屈な法律用語で言われただけです。」
良い言い回しなので使いたい
www.meditationsinanemergency.com/on-not-surre...
Reposted by 三和土
予定ひとつキャンセルになったので出先の最寄りシネコンに駆け込み、たまたま時間が合いそうだった『ChaO』を、(金魚の女の子が出てくるアニメだっけ?『風の谷のナウシカ』に対する『青い海のエルフィ』的に『ポニョ』と対・・・?)というくらいの認知で観たところ、まさかの周星馳大リスペクト『美人魚/人魚姫』アニメリメイク的な映画で、如花さんが青々した顎して小指を鼻の穴に突っ込んで登場したところで、(「ステファン」とはそゆことか?!)と、ほんとうに椅子から落ちそうになりました。
August 21, 2025 at 10:39 AM
予定ひとつキャンセルになったので出先の最寄りシネコンに駆け込み、たまたま時間が合いそうだった『ChaO』を、(金魚の女の子が出てくるアニメだっけ?『風の谷のナウシカ』に対する『青い海のエルフィ』的に『ポニョ』と対・・・?)というくらいの認知で観たところ、まさかの周星馳大リスペクト『美人魚/人魚姫』アニメリメイク的な映画で、如花さんが青々した顎して小指を鼻の穴に突っ込んで登場したところで、(「ステファン」とはそゆことか?!)と、ほんとうに椅子から落ちそうになりました。
Reposted by 三和土
菅野完氏
x.com/noiehoie/sta...
>今日の「朝日新聞」朝刊13面の重要記事。
>SNSを通じた外国勢力の選挙介入について、専門家(しかも中曽根平和研究所)が「ロシアの情報機関による選挙介入」の可能性を示唆してる。
しかも読む人が読めば「あ。参政党のことだな」とわかる形で。 (8月21日)
instagr.am/p/DNl51YPTAxq/
x.com/noiehoie/sta...
>今日の「朝日新聞」朝刊13面の重要記事。
>SNSを通じた外国勢力の選挙介入について、専門家(しかも中曽根平和研究所)が「ロシアの情報機関による選挙介入」の可能性を示唆してる。
しかも読む人が読めば「あ。参政党のことだな」とわかる形で。 (8月21日)
instagr.am/p/DNl51YPTAxq/
August 21, 2025 at 1:51 AM
菅野完氏
x.com/noiehoie/sta...
>今日の「朝日新聞」朝刊13面の重要記事。
>SNSを通じた外国勢力の選挙介入について、専門家(しかも中曽根平和研究所)が「ロシアの情報機関による選挙介入」の可能性を示唆してる。
しかも読む人が読めば「あ。参政党のことだな」とわかる形で。 (8月21日)
instagr.am/p/DNl51YPTAxq/
x.com/noiehoie/sta...
>今日の「朝日新聞」朝刊13面の重要記事。
>SNSを通じた外国勢力の選挙介入について、専門家(しかも中曽根平和研究所)が「ロシアの情報機関による選挙介入」の可能性を示唆してる。
しかも読む人が読めば「あ。参政党のことだな」とわかる形で。 (8月21日)
instagr.am/p/DNl51YPTAxq/
Reposted by 三和土
「睡眠ビッグデータが語る「よい眠り」とは?」
睡眠に関する近年のビッグデータ解析から,「良い睡眠」の条件について新たな知見が得られつつある。
8月25日発売:日経サイエンス2025年10月号
【特集:知られざる眠りの世界】
www.nikkei-science.com/202510_026.h...
睡眠に関する近年のビッグデータ解析から,「良い睡眠」の条件について新たな知見が得られつつある。
8月25日発売:日経サイエンス2025年10月号
【特集:知られざる眠りの世界】
www.nikkei-science.com/202510_026.h...
睡眠ビッグデータが語る「よい眠り」とは?|日経サイエンス
暑くて寝苦しい夜が続いているが,昨晩はよく眠れただろうか? 「なかなか寝つけなかった」という人にも「ぐっすりよく眠れた」という人にも,知ってほしいことがある。端的にいって,その感覚は当てにならない。 あなたが自分の睡眠を … 続きを読む →
www.nikkei-science.com
August 21, 2025 at 8:00 AM
「睡眠ビッグデータが語る「よい眠り」とは?」
睡眠に関する近年のビッグデータ解析から,「良い睡眠」の条件について新たな知見が得られつつある。
8月25日発売:日経サイエンス2025年10月号
【特集:知られざる眠りの世界】
www.nikkei-science.com/202510_026.h...
睡眠に関する近年のビッグデータ解析から,「良い睡眠」の条件について新たな知見が得られつつある。
8月25日発売:日経サイエンス2025年10月号
【特集:知られざる眠りの世界】
www.nikkei-science.com/202510_026.h...