ポークパイ
@porkpiepres.bsky.social
63 followers
69 following
380 posts
山の中。
Posts
Media
Videos
Starter Packs
Reposted by ポークパイ
Reposted by ポークパイ
能町みね子
@nmcmnc.bsky.social
· 3h
Reposted by ポークパイ
Reposted by ポークパイ
yuco
@yuco.bsky.social
· 10h
Xで「さいたま市在住のクルド人の小6女子児童」がトレンドだったので見たら、外国人は例外なく国外退去を徹底すべき」系の意見が主流でしんどい。
いわゆるネトウヨは目立たなくなったが、それに近い意見が一般の人に薄く広く浸透している感じがある。
ルール違反は、その違反の種類や程度によってはその場から蹴り出されても仕方がないけど、これに関してはそこまでするものではないと思う。そういう違反の中身を見ないでとにかく退場させろ、的な苛烈さは受験や教育の影響なのだろうか。
いわゆるネトウヨは目立たなくなったが、それに近い意見が一般の人に薄く広く浸透している感じがある。
ルール違反は、その違反の種類や程度によってはその場から蹴り出されても仕方がないけど、これに関してはそこまでするものではないと思う。そういう違反の中身を見ないでとにかく退場させろ、的な苛烈さは受験や教育の影響なのだろうか。
Reposted by ポークパイ
スイマー
@nadar-cielo.bsky.social
· 12h
Reposted by ポークパイ
元ネタをインプットしたブレインは誰なんだろう? / “「資源国に頭を下げる」政策に終止符を 高市氏が考えるエネルギー論 | 毎日新聞” htn.to/8xgTw2JDru
「資源国に頭を下げる」政策に終止符を 高市氏が考えるエネルギー論 | 毎日新聞
自民党と日本維新の会が連立入りを含めた政策協議を進めている。両党が合意すれば、高市早苗総裁が新首相に選出される見込みだ。高市氏の総裁選の公約や出馬記者会見を振り返ると、高市氏が進めたい政策が見えてくる。太陽光や原子力発電など、エネルギー政策をどのようにしようと考えているのか。
htn.to
Reposted by ポークパイ
自分に都合のよい情報(ヘイトや政治批判など)を信じたがる確証バイアスは分かりやすく理解できるのだが、「いい話なら創作でもよいではないか」と思ってしまう人の心理がどうしても理解できないんである。
Reposted by ポークパイ
MAE
@mae.bsky.social
· 23h
Reposted by ポークパイ
Reposted by ポークパイ
Reposted by ポークパイ
あきひろ
@werth.bsky.social
· 2d
Reposted by ポークパイ
Reposted by ポークパイ
MAE
@mae.bsky.social
· 1d
Reposted by ポークパイ
Reposted by ポークパイ
堂本かおる
@nybct.bsky.social
· 1d
堂本かおるさんの #コメントプラス 朝日新聞
【視点】アメリカのデモにはユーモアが滲み出る。特に参加者それぞれが工夫を凝らして作るお手製プラカードのメッセージにそれが現れる。...
digital.asahi.com/articles/AST...
【視点】アメリカのデモにはユーモアが滲み出る。特に参加者それぞれが工夫を凝らして作るお手製プラカードのメッセージにそれが現れる。...
digital.asahi.com/articles/AST...
トランプ米政権へ訴え「王はいらない」 全米各地で抗議デモ:朝日新聞
トランプ米政権に対する大規模な抗議デモ「ノー・キングス(王はいらない)」が18日、全米各地であった。参加者は「民主主義を守れ」「ファシズムに抵抗せよ」などと書かれたプラカードを手に不満を訴えた。 首…
digital.asahi.com
Reposted by ポークパイ
Reposted by ポークパイ