@higami.bsky.social
22 followers 32 following 150 posts
娯楽からの落伍 生活とマイナーなゲームのことを書きます。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
higami.bsky.social
にんげんの こころは 肩に あるから 肩がこると くらいきもちに なるんだよ みつを(偽)
Reposted
news.tv-asahi.co.jp
【公明党が連立離脱】これまでの経緯
news.tv-asahi.co.jp/feature/time...

10月4日の自民党総裁選で高市早苗氏が第29代総裁に選出されました。政権運営に向け動き出す中、公明党の斉藤代表は、連立を解消する意向を明らかにしました。26年にわたる自公の連立が幕を下ろすことになります。これまでの動きをまとめています。
自民党 高市早苗新総裁 公明党が連立離脱|テレ朝NEWS
話題のニュースまとめ・特集の一覧ページ。最新のニューストレンドが一目でわかる。テレ朝NEWSでは政治・経済・社会・国際からスポーツ・エンタメまで、わかりやすい解説とともに最新ニュースをお届け。速報やライブ配信も今すぐチェック。
news.tv-asahi.co.jp
Reposted
rennstars.bsky.social
例の「秋葉(じゃねえよ御徒町だよ)」モスクの話、そもそも秋葉じゃない以上に上野~秋葉界隈に住んでりゃ既に十数年前から御徒町に根付いてるモスクだってことも別にイスラム教徒が地元と軋轢起こしてるわけでもないことは誰だって知ってる話なんですよ。そもそもあそこに来る教徒は地元民というより都内からって感じだし、更に上野御徒町界隈なんて昔から中国・韓国・朝鮮(!)・インド系などががっつり根付いた土地でイスラムだけが伸長するなんてこともない

でも今回犬笛吹いてるのが参政党ってことはそんなことは百も承知で秋葉~上野界隈を排外運動のタゲにし始めた予兆の可能性があって秋葉界隈民としては本気で憂慮してる
Reposted
macska.org
わたし、ワシントン州の政治に関係する仕事をしているので、党派を問わずいろいろは政治家や団体のメールを受け取るようにしているんだけど、ポートランドは内戦状態、政府機能が失われ混沌に陥っている、民主党のワシントン州知事やシアトル市長はシアトルでも同じような無政府状態を引き起こそうとしているとか、真実性が1%すらないありえないデマをけっこうな立場の人が広めているのやばい。そうしたメールの文言と一緒に他の国で昔あった暴動や市街戦の写真を掲載して、批判されたら「画像はイメージであってポートランドの写真だとは言ってない」と誤魔化す。ひどすぎ。
Reposted
rjgeller.bsky.social
3年前に私は帰化を申請して、法務大臣が申請を認可して、日本人になった。即ち私は日本国民の一人になった。だが、参政党の新憲法案が採択されたならば私は国民の一人でなくなる!怖い!
 しかも国の地震予知予測事業を批判する者として、参政党の思想調査(日本を大切に云々)に不合格するかも。怖い‼️
参政党の新憲法案を抜粋(テレビ朝日より)
Reposted
tezya.bsky.social
これは主要国で明らかに親露派的な傾向のある極右が勢力を拡大したり、社会の連帯が困難になっていることにも、ロシアの工作はどの程度寄与しているかということにも言えて、カウンターインテリジェンスでどうにかなる問題ではなく(それはそれで必要なことではあるのだが)、ああいうのが伸びる背景こそが根本的な問題であって、経済的な問題とか、私のような民族的日本人中心の社会が抱える矛盾とか、そこに敵がちょっかいを出しているだけで、生じている結果への寄与はおそらくほとんどないと思うんだよね。
bsky.app/profile/tezy...
tezya.bsky.social
例えばアメリカの公民権運動が盛り上がってた時期に、ソ連が対外工作の一環としてそこにちょっかい出してたのは事実なのだけど、じゃあ公民権運動が盛り上がったのはソ連の工作と、「有色人種専用」と書かれた水飲み場とか、州兵まで動員しないと黒人の学生が大学に通えなかったこととか、白人に席を譲らなかった女性が逮捕されるような社会の一体どちらが理由だったのだろうか。そして一応はそういう時代に区切りをつけたのは高圧放水や催涙ガス弾、警棒による殴打やリンチに立ち向かった黒人や彼らに連帯した白人たちの市民的良識か、ソ連の工作か。
Reposted
pelicanmemo.bsky.social
米国トランプ大統領は、ノーベル物理学賞を米国の科学者3人が受賞したことについて、今のところ何もコメントしていないようだ。
Reposted
satotsu.bsky.social
“〈石川県は参政党の聖地です。なぜ聖地なのか? それは実際に会いに来て確認してください〉
参政党の公式ホームページにはかつて、こんな記載があった。参政党関係者は「石川を〝聖地〟たらしめているのは、加賀市があるから」と口を揃える。一体、どういうことなのか⋯。謎を解くため、筆者は現地を尋ねた。” 加賀市で神谷の推した候補を負かしたことの意味は大きい。

「信者たち」が続々と移住!神谷宗幣が作った加賀「参政党王国」に行ってみた(河野 嘉誠,週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社 https://gendai.media/articles/-/158234#google_vignette
「信者たち」が続々と移住!神谷宗幣が作った加賀「参政党王国」に行ってみた(河野 嘉誠,週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社
〈石川県は参政党の聖地です。なぜ聖地なのか? それは実際に会いに来て確認してください〉参政党の公式ホームページにはかつて、こんな記載があった。参政党関係者は「石川を〝聖地〟たらしめているのは、加賀市があるから」と口を揃える。一体、どういうことなのか⋯。謎を解くため、筆者は現地を尋ねた。
gendai.media
higami.bsky.social
カプレーゼと呼ぼうとすると微妙に口が回らないので、『ハーモニー』のあのシーンにちなんでえうえうサラダと呼び始めて半年が過ぎた、治安の悪い家庭の者です。
higami.bsky.social
イデオロギーというか国家観的な部分には無頓着で、どちらかというと経済的な様々なことへの不満が低支持率と関係ありそうな気がする。あとはイメージ戦略が全てか。ティックトックとインスタでノリの良い動画を流せば動く世論(それはそれでイヤだけど)
Reposted
lowbrow22.bsky.social
岸田・石破の支持率がずっと低調だった事、参政や日保が国会で議席を取れる程度には極右が支持されている事などを鑑みるに、日本人の多くは安倍・高市・麻生みたいなタカ派右翼思想を持っているのだろうな、と思うようになった
Reposted
seloeniseiskoe.bsky.social
ロシア「国際協力」で日本に情報操作 途上国支援、SNSで批判あおる:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD01B120R01C25A0000000/
>日本の国際開発協力に揺さぶりをかけるため、ロシアが情報操作を仕掛けている実態の一端が政府の調査でわかった。トランプ米政権による米国際開発局(USAID)の閉鎖などに絡め、途上国支援にネガティブな印象を与える情報を拡散させた。経済外交の重要なツールである開発協力の分野で、世論の分断をはかっている可能性がある。
Reposted
runcoa.bsky.social
「高市総裁になって思うのは、フェミニズム&多様性のセットは死んだということ。不法外国人問題やLGBTに関しては物理的恐怖に敏感な女性の方が最早反発が強い状況になっているように思える。女性の権利は支持されても、そこに「女性以外の」多様性への寛容さがくっついて来た時、女性からも拒否される」
https://twitter.com/kokko_coco/status/1974485049010446675?t=32ARj31XItxre9a_daKtVw&s=19
全部は説明できないが側面として納得するものが流れてきたので。Xの"フェミニズム"は少なからずこの面があると思う
高市総裁になって思うのは、フェミニズム&多様性のセットは死んだということ。不法外国人問題やLGBTに関しては物理的恐怖に敏感な女性の方が最早反発が強い状況になっているように思える。女性の権利は支持されても、そこに「女性以外の」多様性への寛容さがくっついて来た時、女性からも拒否される。
twitter.com
Reposted
eurekabird.bsky.social
高市氏、いま夫の介護をひとりでやっているらしく、夫が介護保険使わないっていってるから自分でやってる、とか言っていて、いやもうあなた率先して介護保険を使ってほうぼうの支援をうけてくれよ……と思うなど。自分ができているのだから国民もできるはずだとか言い出しかねず、おののいている。猛烈な働き方をする人はそれができない他者に対して想像力を働かせることができないケースが多いと個人的には思っており、ワークライフバランス返上で猛烈に働くし、周囲にそのように働けという人は、いずれ国民にもそれを強いるような気がしてならない。
Reposted
ragna6ck.bsky.social
一般人の側からはともかく、立憲の著名議員のスタンスは、こういうので良いと思います。「政治」が「憎しみのぶつけ合い」になってる現状に乗らないのも、立憲だからこそ取れるスタンスでしょうし。

立憲・辻元清美氏も高市新総裁を祝福 「朝まで生テレビ」仲間 「ガラスの天井を一つ破りましたね」(デイリースポーツ)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/6c6...
立憲・辻元清美氏も高市新総裁を祝福 「朝まで生テレビ」仲間 「ガラスの天井を一つ破りましたね」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
立憲民主党の辻元清美議員が4日、Xを更新。自民党新総裁に、女性初の高市早苗氏が選出されたことに「ガラスの天井をひとつ破りましたね」と祝福した。  辻元氏は高市氏が新総裁に決まったことに「高市さん
news.yahoo.co.jp
Reposted
motosuke06.bsky.social
そういえばこの間行ったスペイン料理店で、メニューにウサギのパエリヤが載ってて、
うさぎ美味しパエリヤ
という、しょうもないワードが降りてきて、それ以来ずっとその店の前を通る度に「うーさーぎーおいしーパーエェリーヤー」というフレーズが脳内を襲う。
Reposted
jiraygyo.bsky.social
有料記事がプレゼントされました!10月2日 11:13まで全文お読みいただけます
米国防長官、戦闘将兵に「最高の男性基準」要求 「太った軍に嫌気」:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/AST... #トランプ再来
『ヘグセス氏はまた、軍隊は「全て肉体的壮健さと外見から始まる」と述べ、「太った軍を見るのは嫌気がさす。太った将軍や提督も絶対に受け入れられない」と主張。』
 言っていることが完全にナチスの再来なので、わりとシャレにならんと思っているのでシェア。
米国防長官、戦闘将兵に「最高の男性基準」要求 「太った軍に嫌気」:朝日新聞
ヘグセス米国防長官は30日、米軍最上層の将軍や提督ら数百人を世界中から一斉に招集し、演説した。ジェンダーなどを考慮する「DEI」(多様性・公平性・包摂性)の行き過ぎが米軍にあったとの主張を改めて展開…
digital.asahi.com
Reposted
yukio-mat.bsky.social
特殊詐欺を扱った記事で、警察にタレこみしても内部に協力者がいるからムダだと言われたって言う話を見た記憶が。
robo7c7c.bsky.social
ん?
「トクリュウの捜査情報漏えいでガサ空振り」(フジテレビ)って、進展によっては大騒ぎのニュースなんでないか
Reposted
seloeniseiskoe.bsky.social
ハンガリー首相「ウクライナは独立国でも主権国家でもない」 領空侵犯を軽視 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News - https://www.afpbb.com/articles/-/3600794
>オルバン氏は「だが、たとえ数メートル侵犯したとしても、それで何になるというのか? ウクライナは独立国ではない。主権国家でもない」「われわれが、西側諸国がウクライナを支えている。われわれがウクライナに武器を与えている」と主張。
>「ウクライナは主権国家であるかのように振る舞うべきではない」と続けた
Reposted
rna.horobi.com
ていうか7月頃にTikTokに石破ディスり動画が大量に投稿されてたらしくて、特に政治とか興味ない中学生が「石破総理って史上最悪の総理なんでしょ?動画で見たよ!」とかキャッキャ言ってるの見たんだが、ああいうのが「ステマ」じゃない自然発生的現象だとは信じられないんだよな…
Reposted
brighthelmer.bsky.social
外国人が鹿をいじめているというより、鹿をいじめたら外国人認定というほうが実態に近いのではないか。「われわれの攻撃で死んだらハマスとして認定」と似ていて、結果から所属を逆算するパターン。
higami.bsky.social
気候が良くなってきてわずかに精神力が出てきたので、『奏で手のヌフレツン』を読んだ。遠い未来のヒューマノイドたちの生の苦しみと喜びが独特の語彙に乗って流れ込んでくる、怒濤のような読書体験だった…。
Reposted
vc10derness.bsky.social
進次郎陣営のステマ例文の「ビジネスエセ保守に負けるな」じわじわ来る。自民党内というか進次郎陣営では誰かさんについてそんなイメージが共有されてるのね
Reposted
kiamifu6101.bsky.social
グレタ・トゥーンベリがやなせたかしと同じ結論に至ってる。

>>.「お腹をすかせた人たちに食べ物を届ける」のは、「逆転しない正義」です、ということを、だれかイスラエル軍に教えてやってほしいと思います。
その行動を守ろうとする国ぐにがあるのは、幸いです

グレタさんらのガザ支援船団に無人機攻撃か イタリアなど救助へ軍艦
www.asahi.com/articles/AST...
グレタさんらのガザ支援船団に無人機攻撃か イタリアなど救助へ軍艦:朝日新聞
スウェーデンの活動家グレタ・トゥンベリさんらが参加し、支援物資を届けるためパレスチナ自治区ガザを目指している「グローバル・スムード船団」は24日、地中海を航行中にドローン(無人機)による攻撃を受けた…
www.asahi.com