なにい
@nanyhanyu.bsky.social
78 followers 64 following 840 posts
モブおじさんになりたいしがないシュテルンビルト市民。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
nanyhanyu.bsky.social
まったく知らない世界に転生したようです。 - 第1話 咲く花月 ⑴ - カクヨム kakuyomu.jp/works/168173...

心のふるさとは星の名前を冠する街。
でも最近は一次創作しかしてないですね……。
Reposted by なにい
daitotetsugen.bsky.social
物価が上がると娯楽産業全体が厳しくなるんですよ。どんなに面白いものが出来たって、食費よりこっちを優先してくれとは言えないもん。ゲームだってそう。3食抜いてガチャ回せというゲーム開発者がいたら、それはヤバいでしょう。どれだけ大人気のジャンプ漫画でも、子どもの学費を捨てて漫画読めと言い出したら、それは集英社の最後の日ですよ。だから今の状況は何とかしないと、ロクなことになんないっす。
Reposted by なにい
xingqibao.bsky.social
ピーター・アンドレアス・ティール(Peter Andreas Thiel、1967年10月11日 - )は、アメリカ合衆国の起業家、投資家。PayPal、OpenAI、Palantir共同創業者。ドナルド・トランプ元政策顧問。保守系動画サイトRumble支援者。ビルダーバーグ会議運営委員メンバー。Palantir取締役。自由至上主義哲学者。『ペイパルマフィア』の中では『ドン』と呼ばれ、Paypal時代からの友人であるイーロン・マスクとは過去関係が深かった。」

うん、ヤバいヤツだということは理解できた。
Reposted by なにい
miyamo-7.bsky.social
「確かめようのない感化的内包を含んだ話はいったん判断保留」というのをつとめて気を付けるようになったきっかけは学生時代にメディア論の講義受けたときに先生が「ニュース記事で、取材対象の表情だの雰囲気だのを記述している文章には気を付けろ(書きたいことに合わせた印象の誘導でしかない場合がけっこうある)」と釘を刺された記憶にもとづいている
miyamo-7.bsky.social
SNSで、これこれこうしてあかんヤツをやりこめました、あかん場の空気をヒエヒエにしてやったぜ的な、余人には嘘かほんとか確かめようのないツイートする機序とかにも性差より先に見出すべき大枠があると思う
Reposted by なにい
suzukitsuta.bsky.social
ない記憶(夏)
#FGO
妄想非公式ファンアートです
Reposted by なにい
173-gouki.bsky.social
【外れスキル『レジ袋』それでも頑張る異世界生活】
最新話公開!
・第36話 地獄のまりあーじゅ
kakuyomu.jp/works/168186...

最初から読みたい方はこちら↓↓

~あらすじ~
深夜のコンビニバイトでワンオペ中、理不尽に怒鳴り付けてくるお客様にレジ袋を差し上げた結果、罰として神様に異世界へ転生させられた可哀想な独身女装男、袋小路武蔵。

弱肉強食、阿鼻叫喚!?
ファシズム吹き荒れる剣と魔法の世界で授かったのは、レジ袋を作り出すだけの真の外れスキル。
果たして武蔵は生き残れるのか!?

・第1話 悪霊退散
kakuyomu.jp/works/168186...
#カクヨム
第36話 地獄のまりあーじゅ - 外れスキル『レジ袋』それでも頑張る異世界生活 (173号機) - カクヨム
レジ袋って便利だよね? それは異世界でも同じだよね? そうだと言って!
kakuyomu.jp
nanyhanyu.bsky.social
がんばれ、がんばれわしの自律神経。
気温に負けるな……。寒暖差よ……。
Reposted by なにい
tokyonitro.bsky.social
きょうのできごと

・韓国で旧統一教会総裁を起訴 

・公明党連立離脱。自民党と決裂。

・高市がガチギレするかもしんない石破談話発表

・トランプがガチギレするかもしんないノーベル平和賞発表
nanyhanyu.bsky.social
同じ口で自衛が足りないとか絶対に言うなよ?
と思ってしまうよね……。
nanyhanyu.bsky.social
「殺人鬼が出てくる映画が好きなやつは必ず殺人を犯すのかよ」はNOだけど、普段から殺人鬼が出てくる映画が好きだと公言しているやつの言動がどんどん粗暴になって行ったら当然、警戒するし「殺人鬼が出てくる映画が好きと公言する奴」全員を薄っすら警戒するようになる、って話が全く理解できない人間がいるのが謎だ。
日本人って、呑気だよね。
何で無邪気に自分は無事な立場で居られると思い込むのか。
Reposted by なにい
kazane.bsky.social
戦後80年、歴史認識は「引き継ぐ」 石破茂首相の 所感全文:朝日新聞
www.asahi.com/articles/AST...

……石破さんは、保守なので、私は必ずしも彼の全てを肯定することは、決してしないんだが、全文読んで、至極、まっとうであり、きちんと政治をしようとしてたんだなぁと、高市早苗さんを見ていると、暗澹たる思いになった。

いや、まあ、諦めずにずっと批判するんだけど。
戦後80年、歴史認識は「引き継ぐ」 石破茂首相の所感全文:朝日新聞
石破茂首相は10日夕、首相官邸で記者会見を開き、「戦後80年に寄せて」と題した所感の読み上げた。歴代内閣が戦後談話で示した歴史認識は「引き継ぐ」とした上で、「なぜ、あの戦争を避けることができなかった…
www.asahi.com
Reposted by なにい
suzukitsuta.bsky.social
白です
#FGO
非公式ファンアートです
nanyhanyu.bsky.social
まったく知らない世界に転生したようです。 - 第110話 銀薔薇の棘には毒がある ⑶ - カクヨム kakuyomu.jp/works/168173...
ちくちくと痛む棘。

#カクヨム
#小説が読めるハッシュタグ
#小説宣伝です
nanyhanyu.bsky.social
更新のお知らせする前に寝落ちしそうなほど眠い。
nanyhanyu.bsky.social
あまりにも酷い外観で生成AIかと思ったってdisられたホテルについて名古屋人が一斉に
「ばかやろう、これが『名古屋』だろうが……!」
って言い切ってるの、ほんと名古屋人。
あれが名古屋やで。
Reposted by なにい
yagiyagimonster.bsky.social
エロ絵も暴力絵も表現の自由によって守られるべきだと考えてますが公序良俗に反する事も自由と言われたら少し疑問ですな
やはりオタク活動は隠れて楽しむのが一番
SNSも立派な公共の場ですし
nanyhanyu.bsky.social
いにしえの……ヲタクゆえに……。
年を取ったのだな……って。ええ。ええ。
nanyhanyu.bsky.social
でも私、昨今の虐げられていたわたし、でもそこに公爵様が現れて……! みたいなのとか王子様が……! みたいなのも、男性向けの特に美形でもないオレに何故かかわいい女の子たちがウハウハ、みたいなのも
昔通ったわ、通ったのよぉぉぉ!
って共感性羞恥で「ぎぃやぁ~!!!!」ってなるわ。
どっちも都合のいいこと抜かしてるもんな……。
あれは形を変えた「右目の邪眼が疼く……!」だと思ってる。
だから恥ずかしくて仕方ない。
nanyhanyu.bsky.social
だから私、共感性に乏しいんですか!????????
nanyhanyu.bsky.social
自分の価値は自分が決めたらええやろに。
「私が好きだから」
「私は好きだから」
それでいいのにね。
nanyhanyu.bsky.social
犠牲を強いないと生まない。育てない。「そういう時代だったから」とか、「それが一般的だから」って囲い込んでおいてそれが犠牲だとどこかで分かっているから「母親の犠牲」について他人から指摘されると腹が立つのかな。
本当は自由にしたかった、とか子供なんて欲しくなかった、とか言われたら自分に価値がないような気がしてしまうのを無意識に避けたいというか。
けれど無償の愛は信じたいというか。
なんというか、やっぱ他人の評価なんて気にしたら生きづらいだけなんちゃうのと思ってしまった。
nanyhanyu.bsky.social
出産時の麻酔とか、中絶の掻爬法とか、悪阻の薬とか、「日本は何で未だにこんな処置なの?」っていう産科の処置、改善されないのって楽して産んだら・中絶したら「オレたちは母親がつらい目に遭っても産んでくれたんだから価値があるはず!」って幻想が壊れるからなのかなってふと、Xで「母親の自分に対する無償の愛情が目減りする」と表現した男性のことを思い出した。
母親の犠牲を認めてしまうと自分の価値が目減りする。
でも犠牲を払ってでも愛情を注いでくれないと自分の価値が目減りする。
それが出産に対する「母親なんだから産みの苦しみを味わわないと」に繋がっていて、あろうことかそれが医療にすら表れているなら最悪だなって。
Reposted by なにい
okametb.bsky.social
兄のためにドナーになり、その後自身は体調崩し仕事を辞め転職し続かず離婚もし
ドナーとなったことに兄から謝礼もなく 母と共にそれを求めなんやかんやあって兄弟の仲も悪くなってどーの、、という方がいた
とても体格もよく土建屋で働いてた人だった
Reposted by なにい
re2defrost.bsky.social
なーにがアキバにモスクだ 私の地元には近々、アメリカではカルトに指定された宗教団体による“神殿”が建つんだぞ 教会とかじゃなくて、神殿。しかもめちゃくちゃデカい。
Reposted by なにい
natsukiyasuda.bsky.social
虐殺が始まり、2年。

「あなたたちが写真に撮った場所はもうないから。だから、こんな場所があったっていうことを、世界に伝えて」

虐殺が続くガザ地区から、友人がそんなメッセージを送ってきた。

友人の呼びかけに応じ、この民族浄化としかいいようがない攻撃に抗う意思を込め、虐殺前の生活の痕跡を、ここに残しておく。

フォトギャラリーとして公開しました。
d4p.world/33331/
写真で伝える封鎖下のガザ――虐殺前の「日常」 | Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)
「あなたたちが写真に撮った場所はもうないから。だから、こんな場所があったっていうことを、世界に伝えて」 虐殺が続くガザ地区から、友人がそんなメッセージを送ってきた。彼女が案内してくれた市場、港、学校...
d4p.world