あと「不法滞在者」とか言って騒いでるけど、たんに在留資格が切れた人でしかない。物を盗んだわけでもない、人を傷つけたわけでもない、単なるオーバーステイ。犯罪だの言ってるけど何をもって犯罪なのか。犯罪の中身がない。
不法滞在者ゼロプランは、あえてそういう人達に向けて
追い出せ追い出せヘイトスピーチまんまのことをやってるけど、
なにが脅威なのか。
あと↓スレッドにもつなげるけどそもそも国際スタンダードが「非正規滞在者」呼びなのに、なんで「不法滞在者」と呼びたがるのか。
そこに根本の差別心がある。
不法滞在者ゼロプランは、あえてそういう人達に向けて
追い出せ追い出せヘイトスピーチまんまのことをやってるけど、
なにが脅威なのか。
あと↓スレッドにもつなげるけどそもそも国際スタンダードが「非正規滞在者」呼びなのに、なんで「不法滞在者」と呼びたがるのか。
そこに根本の差別心がある。
November 6, 2025 at 10:09 PM
あと「不法滞在者」とか言って騒いでるけど、たんに在留資格が切れた人でしかない。物を盗んだわけでもない、人を傷つけたわけでもない、単なるオーバーステイ。犯罪だの言ってるけど何をもって犯罪なのか。犯罪の中身がない。
不法滞在者ゼロプランは、あえてそういう人達に向けて
追い出せ追い出せヘイトスピーチまんまのことをやってるけど、
なにが脅威なのか。
あと↓スレッドにもつなげるけどそもそも国際スタンダードが「非正規滞在者」呼びなのに、なんで「不法滞在者」と呼びたがるのか。
そこに根本の差別心がある。
不法滞在者ゼロプランは、あえてそういう人達に向けて
追い出せ追い出せヘイトスピーチまんまのことをやってるけど、
なにが脅威なのか。
あと↓スレッドにもつなげるけどそもそも国際スタンダードが「非正規滞在者」呼びなのに、なんで「不法滞在者」と呼びたがるのか。
そこに根本の差別心がある。
入管に出頭した父親は、それきり強制送還されて戻ってこなかった―「不法滞在者ゼロプラン」の現状を追う #47NEWS
〈ゼロプランには「正当に保護されるべき外国人までをも排除しかねず、極めて問題だ」などと支援団体や識者から批判が相次いでいる〉
www.47news.jp/13374820.htm...
〈ゼロプランには「正当に保護されるべき外国人までをも排除しかねず、極めて問題だ」などと支援団体や識者から批判が相次いでいる〉
www.47news.jp/13374820.htm...
入管に出頭した父親は、それきり強制送還されて戻ってこなかった―誕生日の花を用意して待っていた子どもたちは 「不法滞在者ゼロプラン」の現状を追う
いつもの定期的な入管への出頭日、父親はすぐに帰ってくるはずだった。翌日は、父親の誕生日。子どもたちはお祝いの花束を用意していた。しかし、父親はついに帰ってこなかった。日が変わり、誕生日も深夜になって ...
www.47news.jp
October 29, 2025 at 5:50 AM
入管に出頭した父親は、それきり強制送還されて戻ってこなかった―「不法滞在者ゼロプラン」の現状を追う #47NEWS
〈ゼロプランには「正当に保護されるべき外国人までをも排除しかねず、極めて問題だ」などと支援団体や識者から批判が相次いでいる〉
www.47news.jp/13374820.htm...
〈ゼロプランには「正当に保護されるべき外国人までをも排除しかねず、極めて問題だ」などと支援団体や識者から批判が相次いでいる〉
www.47news.jp/13374820.htm...
Japanese govt. taps into anti-foreigner sentiments as if it were planned that way. bit.ly/47A4fLz #不法滞在者ゼロプラン #日本人ファースト
Media watch: Citizens demand end of immigration policy that doesn’t exist
Tokyo Immigration Services building One of the two women that Japan’s first female prime minister, Sanae Takaichi, has appointed to her cabinet is Kimi Onoda, who will be in charge of promoti…
bit.ly
October 22, 2025 at 7:59 AM
Japanese govt. taps into anti-foreigner sentiments as if it were planned that way. bit.ly/47A4fLz #不法滞在者ゼロプラン #日本人ファースト
突然の強制送還、親子分離 「不法滞在者ゼロプラン」で変わったこと [外国人]:朝日新聞 www.asahi.com/articles/AST...
突然の強制送還、親子分離 「不法滞在者ゼロプラン」で変わったこと:朝日新聞
出入国在留管理庁が「不法滞在者ゼロプラン」を始めてからの3カ月で、係官が同行して国費で行う強制送還が、昨年同期に比べ倍増した。日本で育った子が送還されたり、親子が離ればなれになったりするケースが起き…
www.asahi.com
October 13, 2025 at 10:00 AM
突然の強制送還、親子分離 「不法滞在者ゼロプラン」で変わったこと [外国人]:朝日新聞 www.asahi.com/articles/AST...
📮拡散希望!📮
#STOPゼロプラン はがきアクション
強制送還し放題の状況に何かできることはないのか...そんな思いをお持ちの方も多いと思います。都内のアクションの仲間から出てきたこのアイデアをとりあえずやってみよう!ということになりました。
全国どこからでも簡単にできるアクションです!第1弾は入管庁長官あて。今1000枚あります。足りなければ増刷します。ひとりでも多くの方の声を届けたいので、拡散をお願いしたいです!はがきを周りに配ってくださる方も大募集します!
(入手方法など下に続く)
#STOPゼロプラン はがきアクション
強制送還し放題の状況に何かできることはないのか...そんな思いをお持ちの方も多いと思います。都内のアクションの仲間から出てきたこのアイデアをとりあえずやってみよう!ということになりました。
全国どこからでも簡単にできるアクションです!第1弾は入管庁長官あて。今1000枚あります。足りなければ増刷します。ひとりでも多くの方の声を届けたいので、拡散をお願いしたいです!はがきを周りに配ってくださる方も大募集します!
(入手方法など下に続く)
October 12, 2025 at 3:15 AM
📮拡散希望!📮
#STOPゼロプラン はがきアクション
強制送還し放題の状況に何かできることはないのか...そんな思いをお持ちの方も多いと思います。都内のアクションの仲間から出てきたこのアイデアをとりあえずやってみよう!ということになりました。
全国どこからでも簡単にできるアクションです!第1弾は入管庁長官あて。今1000枚あります。足りなければ増刷します。ひとりでも多くの方の声を届けたいので、拡散をお願いしたいです!はがきを周りに配ってくださる方も大募集します!
(入手方法など下に続く)
#STOPゼロプラン はがきアクション
強制送還し放題の状況に何かできることはないのか...そんな思いをお持ちの方も多いと思います。都内のアクションの仲間から出てきたこのアイデアをとりあえずやってみよう!ということになりました。
全国どこからでも簡単にできるアクションです!第1弾は入管庁長官あて。今1000枚あります。足りなければ増刷します。ひとりでも多くの方の声を届けたいので、拡散をお願いしたいです!はがきを周りに配ってくださる方も大募集します!
(入手方法など下に続く)
突然の強制送還、親子分離
不法滞在者ゼロプラン
www.asahi.com/articles/AST...
「国民の安全・安心に何ら脅威を与えず、かつ保護されるべき外国人の人権を侵害する恐れが高く、国際人権法に反する」「政府は難民として認定すべき人を適切に認定できていない」
ほんま情けない国。国際的国力も下がるだけ。
不法滞在者ゼロプラン
www.asahi.com/articles/AST...
「国民の安全・安心に何ら脅威を与えず、かつ保護されるべき外国人の人権を侵害する恐れが高く、国際人権法に反する」「政府は難民として認定すべき人を適切に認定できていない」
ほんま情けない国。国際的国力も下がるだけ。
突然の強制送還、親子分離 「不法滞在者ゼロプラン」で変わったこと:朝日新聞
出入国在留管理庁が「不法滞在者ゼロプラン」を始めてからの3カ月で、係官が同行して国費で行う強制送還が、昨年同期に比べ倍増した。日本で育った子が送還されたり、親子が離ればなれになったりするケースが起き…
www.asahi.com
October 12, 2025 at 8:19 AM
突然の強制送還、親子分離
不法滞在者ゼロプラン
www.asahi.com/articles/AST...
「国民の安全・安心に何ら脅威を与えず、かつ保護されるべき外国人の人権を侵害する恐れが高く、国際人権法に反する」「政府は難民として認定すべき人を適切に認定できていない」
ほんま情けない国。国際的国力も下がるだけ。
不法滞在者ゼロプラン
www.asahi.com/articles/AST...
「国民の安全・安心に何ら脅威を与えず、かつ保護されるべき外国人の人権を侵害する恐れが高く、国際人権法に反する」「政府は難民として認定すべき人を適切に認定できていない」
ほんま情けない国。国際的国力も下がるだけ。
突然の強制送還、親子分離 「不法滞在者ゼロプラン」で変わったこと:朝日新聞 www.asahi.com/articles/AST... #
〈日本弁護士連合会は5月の会長声明で、「国民の安心・安全に何ら脅威を与えず、かつ保護されるべき外国人の人権を侵害する恐れが高く、国際人権法に反する」と批判。「非正規滞在者=治安悪化の要因」といった誤った認識の固定化を招きかねない、とも指摘した。〉
〈日本弁護士連合会は5月の会長声明で、「国民の安心・安全に何ら脅威を与えず、かつ保護されるべき外国人の人権を侵害する恐れが高く、国際人権法に反する」と批判。「非正規滞在者=治安悪化の要因」といった誤った認識の固定化を招きかねない、とも指摘した。〉
突然の強制送還、親子分離 「不法滞在者ゼロプラン」で変わったこと:朝日新聞
出入国在留管理庁が「不法滞在者ゼロプラン」を始めてからの3カ月で、係官が同行して国費で行う強制送還が、昨年同期に比べ倍増した。日本で育った子が送還されたり、親子が離ればなれになったりするケースが起き…
www.asahi.com
October 11, 2025 at 4:17 AM
突然の強制送還、親子分離 「不法滞在者ゼロプラン」で変わったこと:朝日新聞 www.asahi.com/articles/AST... #
〈日本弁護士連合会は5月の会長声明で、「国民の安心・安全に何ら脅威を与えず、かつ保護されるべき外国人の人権を侵害する恐れが高く、国際人権法に反する」と批判。「非正規滞在者=治安悪化の要因」といった誤った認識の固定化を招きかねない、とも指摘した。〉
〈日本弁護士連合会は5月の会長声明で、「国民の安心・安全に何ら脅威を与えず、かつ保護されるべき外国人の人権を侵害する恐れが高く、国際人権法に反する」と批判。「非正規滞在者=治安悪化の要因」といった誤った認識の固定化を招きかねない、とも指摘した。〉
在留外国人395万人、過去最多 特定技能は2割増(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
資格別の内訳をみると、永住者が93万2090人で最も多く、次いで「技術・人文知識・国際業務」の滞在者が45万8109人、技能実習の44万9432人が続きました。
5月に公表した「不法滞在者ゼロプラン」の進捗状況では、6〜8月に護送官を伴う強制送還は119人が対象。24年の同時期から倍増しました。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
資格別の内訳をみると、永住者が93万2090人で最も多く、次いで「技術・人文知識・国際業務」の滞在者が45万8109人、技能実習の44万9432人が続きました。
5月に公表した「不法滞在者ゼロプラン」の進捗状況では、6〜8月に護送官を伴う強制送還は119人が対象。24年の同時期から倍増しました。
在留外国人395万人、過去最多 特定技能は2割増 - 日本経済新聞
出入国在留管理庁は10日、2025年6月末時点の在留外国人数が395万6619人だったと発表した。24年末から18万7642人(5%)増加し、過去最多となった。在留外国人は、永住者やなんらかの在留資格を得た中長期の在留者を指す。インバウンド(訪日外国人)など3カ月以下の短期の滞在者は含まない。資格別の内訳をみると、永住者が93万2090人で最も多く、次いで「技術・人文知識・国際業務」の滞在者
www.nikkei.com
October 11, 2025 at 5:01 AM
在留外国人395万人、過去最多 特定技能は2割増(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
資格別の内訳をみると、永住者が93万2090人で最も多く、次いで「技術・人文知識・国際業務」の滞在者が45万8109人、技能実習の44万9432人が続きました。
5月に公表した「不法滞在者ゼロプラン」の進捗状況では、6〜8月に護送官を伴う強制送還は119人が対象。24年の同時期から倍増しました。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
資格別の内訳をみると、永住者が93万2090人で最も多く、次いで「技術・人文知識・国際業務」の滞在者が45万8109人、技能実習の44万9432人が続きました。
5月に公表した「不法滞在者ゼロプラン」の進捗状況では、6〜8月に護送官を伴う強制送還は119人が対象。24年の同時期から倍増しました。
昨日入管庁から国民の安全・安心のための不法滞在者ゼロプラン実施状況」という資料が公表されました。
入管が年度途中で統計を公表することは稀ですが、背景には民間団体と野党議員が協力し省庁交渉を行った経緯があります。
難民支援協会からは即日でコメントが出されました。
www.refugee.or.jp/report/refug...
入管が年度途中で統計を公表することは稀ですが、背景には民間団体と野党議員が協力し省庁交渉を行った経緯があります。
難民支援協会からは即日でコメントが出されました。
www.refugee.or.jp/report/refug...
入管庁「ゼロプラン」の実施状況に対するコメント
最優先で行われるべきは、送還ではなく難民認定制度の改善であり、難民申請者の送還が実施されている状況を強く懸念します。
www.refugee.or.jp
October 10, 2025 at 11:31 PM
昨日入管庁から国民の安全・安心のための不法滞在者ゼロプラン実施状況」という資料が公表されました。
入管が年度途中で統計を公表することは稀ですが、背景には民間団体と野党議員が協力し省庁交渉を行った経緯があります。
難民支援協会からは即日でコメントが出されました。
www.refugee.or.jp/report/refug...
入管が年度途中で統計を公表することは稀ですが、背景には民間団体と野党議員が協力し省庁交渉を行った経緯があります。
難民支援協会からは即日でコメントが出されました。
www.refugee.or.jp/report/refug...
明石書店:
"突然の強制送還、親子分離 「不法滞在者ゼロプラン」で変わったこと:朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/ASTB96VMWTB9UTIL02CM.html #
〈日本弁護士連合会は5月の会長声明で、「国民の安心・安全に何ら脅威を与えず、かつ保護されるべき外国人の人権を侵害する恐れが高く、国際人権法に反する」と批判。「非正規滞在者=治安悪化の要因」といった誤った認識の固定化を招きかねない、とも指摘した。〉" — Bluesky
"突然の強制送還、親子分離 「不法滞在者ゼロプラン」で変わったこと:朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/ASTB96VMWTB9UTIL02CM.html #
〈日本弁護士連合会は5月の会長声明で、「国民の安心・安全に何ら脅威を与えず、かつ保護されるべき外国人の人権を侵害する恐れが高く、国際人権法に反する」と批判。「非正規滞在者=治安悪化の要因」といった誤った認識の固定化を招きかねない、とも指摘した。〉" — Bluesky
突然の強制送還、親子分離 「不法滞在者ゼロプラン」で変わったこと:朝日新聞 www.asahi.com/articles/AST... #
〈日本弁護士連合会は5月の会長声明で、「国民の安心・安全に何ら脅威を与えず、かつ保護されるべき外国人の人権を侵害する恐れが高く、国際人権法に反する」と批判。「非正規滞在者=治安悪化の要因」といった誤った認識の固定化を招きかねない、とも指摘した。〉
〈日本弁護士連合会は5月の会長声明で、「国民の安心・安全に何ら脅威を与えず、かつ保護されるべき外国人の人権を侵害する恐れが高く、国際人権法に反する」と批判。「非正規滞在者=治安悪化の要因」といった誤った認識の固定化を招きかねない、とも指摘した。〉
突然の強制送還、親子分離 「不法滞在者ゼロプラン」で変わったこと:朝日新聞
出入国在留管理庁が「不法滞在者ゼロプラン」を始めてからの3カ月で、係官が同行して国費で行う強制送還が、昨年同期に比べ倍増した。日本で育った子が送還されたり、親子が離ればなれになったりするケースが起き…
www.asahi.com
October 11, 2025 at 4:55 AM
明石書店:
"突然の強制送還、親子分離 「不法滞在者ゼロプラン」で変わったこと:朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/ASTB96VMWTB9UTIL02CM.html #
〈日本弁護士連合会は5月の会長声明で、「国民の安心・安全に何ら脅威を与えず、かつ保護されるべき外国人の人権を侵害する恐れが高く、国際人権法に反する」と批判。「非正規滞在者=治安悪化の要因」といった誤った認識の固定化を招きかねない、とも指摘した。〉" — Bluesky
"突然の強制送還、親子分離 「不法滞在者ゼロプラン」で変わったこと:朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/ASTB96VMWTB9UTIL02CM.html #
〈日本弁護士連合会は5月の会長声明で、「国民の安心・安全に何ら脅威を与えず、かつ保護されるべき外国人の人権を侵害する恐れが高く、国際人権法に反する」と批判。「非正規滞在者=治安悪化の要因」といった誤った認識の固定化を招きかねない、とも指摘した。〉" — Bluesky
市川市議会定例会で最終日の10月2日に「パレスチナの国家承認を求める意見書」の採決が行われ、賛成多数で可決されました。
6月の停戦決議には反対した公明党が本意見書では発議者に入っています。
#パレスチナ国家承認
「多文化共生社会実現のための予算措置と法整備を求める意見書」「いわゆる不法滞在者ゼロプランの撤回を求める意見書」についての採決も行われましたが、これらは残念ながら否決されました。
引き続き市議会にも注目していきましょう。
6月の停戦決議には反対した公明党が本意見書では発議者に入っています。
#パレスチナ国家承認
「多文化共生社会実現のための予算措置と法整備を求める意見書」「いわゆる不法滞在者ゼロプランの撤回を求める意見書」についての採決も行われましたが、これらは残念ながら否決されました。
引き続き市議会にも注目していきましょう。
October 4, 2025 at 12:16 AM
市川市議会定例会で最終日の10月2日に「パレスチナの国家承認を求める意見書」の採決が行われ、賛成多数で可決されました。
6月の停戦決議には反対した公明党が本意見書では発議者に入っています。
#パレスチナ国家承認
「多文化共生社会実現のための予算措置と法整備を求める意見書」「いわゆる不法滞在者ゼロプランの撤回を求める意見書」についての採決も行われましたが、これらは残念ながら否決されました。
引き続き市議会にも注目していきましょう。
6月の停戦決議には反対した公明党が本意見書では発議者に入っています。
#パレスチナ国家承認
「多文化共生社会実現のための予算措置と法整備を求める意見書」「いわゆる不法滞在者ゼロプランの撤回を求める意見書」についての採決も行われましたが、これらは残念ながら否決されました。
引き続き市議会にも注目していきましょう。
川口市議会では「不法滞在者ゼロプランの着実な実行を求める意見書」が可決されてしまったとのこと。
とても残念です。
市川市議会にて、「いわゆる不法滞在者ゼロプランの撤回を求める意見書」を発議しました。
採決は10月2日です。
時間は読めませんが、11~12時の間ではないかと思います。
===
今回は以下4本の意見書を発議しました。
・パレスチナの国家承認を求める意見書
・いわゆる不法滞在者ゼロプランの撤回を求める意見書
・長生炭鉱水没事故に関する遺骨収容と責任ある対応を求める意見書
・大阪・関西万博パビリオン建設工事における未払い問題に対する早急な対応を求める意見書
===
とても残念です。
市川市議会にて、「いわゆる不法滞在者ゼロプランの撤回を求める意見書」を発議しました。
採決は10月2日です。
時間は読めませんが、11~12時の間ではないかと思います。
===
今回は以下4本の意見書を発議しました。
・パレスチナの国家承認を求める意見書
・いわゆる不法滞在者ゼロプランの撤回を求める意見書
・長生炭鉱水没事故に関する遺骨収容と責任ある対応を求める意見書
・大阪・関西万博パビリオン建設工事における未払い問題に対する早急な対応を求める意見書
===
September 30, 2025 at 10:07 AM
川口市議会では「不法滞在者ゼロプランの着実な実行を求める意見書」が可決されてしまったとのこと。
とても残念です。
市川市議会にて、「いわゆる不法滞在者ゼロプランの撤回を求める意見書」を発議しました。
採決は10月2日です。
時間は読めませんが、11~12時の間ではないかと思います。
===
今回は以下4本の意見書を発議しました。
・パレスチナの国家承認を求める意見書
・いわゆる不法滞在者ゼロプランの撤回を求める意見書
・長生炭鉱水没事故に関する遺骨収容と責任ある対応を求める意見書
・大阪・関西万博パビリオン建設工事における未払い問題に対する早急な対応を求める意見書
===
とても残念です。
市川市議会にて、「いわゆる不法滞在者ゼロプランの撤回を求める意見書」を発議しました。
採決は10月2日です。
時間は読めませんが、11~12時の間ではないかと思います。
===
今回は以下4本の意見書を発議しました。
・パレスチナの国家承認を求める意見書
・いわゆる不法滞在者ゼロプランの撤回を求める意見書
・長生炭鉱水没事故に関する遺骨収容と責任ある対応を求める意見書
・大阪・関西万博パビリオン建設工事における未払い問題に対する早急な対応を求める意見書
===
『今年5月、政府は「ルールを守らない外国人が安全安心を脅かしている」として「不法滞在者ゼロプラン」を公表。7月の参院選では自民党、参政党など与野党が競うように外国人規制を訴えた。
神原氏は、こうした政治家らの言動がクルド人へのヘイトを助長している可能性があるとして「現状は官製ヘイトだ」と指摘した。』
官製ヘイト。
関東大震災の時の朝鮮人大虐殺とおなじ仕組みやないですか。
「法律がなければ、おまえらなんかぶっ殺してやるよ」って子どもにむかって。きっとガタイがでかい人には、なにもよう言わんようなヘタレなんでしょう。人として恥ずかしい。
神原氏は、こうした政治家らの言動がクルド人へのヘイトを助長している可能性があるとして「現状は官製ヘイトだ」と指摘した。』
官製ヘイト。
関東大震災の時の朝鮮人大虐殺とおなじ仕組みやないですか。
「法律がなければ、おまえらなんかぶっ殺してやるよ」って子どもにむかって。きっとガタイがでかい人には、なにもよう言わんようなヘタレなんでしょう。人として恥ずかしい。
「法律がなければ、ぶっ殺してやるよ」 クルド人に向けられるヘイトが、参院選後エスカレートしている:東京新聞デジタル
参政党や自民党などが外国人への規制強化を競うように掲げた7月の参院選を経て、トルコの少数民族クルド人への中傷が激しくなっている。埼玉県...
www.tokyo-np.co.jp
September 17, 2025 at 4:19 AM
『今年5月、政府は「ルールを守らない外国人が安全安心を脅かしている」として「不法滞在者ゼロプラン」を公表。7月の参院選では自民党、参政党など与野党が競うように外国人規制を訴えた。
神原氏は、こうした政治家らの言動がクルド人へのヘイトを助長している可能性があるとして「現状は官製ヘイトだ」と指摘した。』
官製ヘイト。
関東大震災の時の朝鮮人大虐殺とおなじ仕組みやないですか。
「法律がなければ、おまえらなんかぶっ殺してやるよ」って子どもにむかって。きっとガタイがでかい人には、なにもよう言わんようなヘタレなんでしょう。人として恥ずかしい。
神原氏は、こうした政治家らの言動がクルド人へのヘイトを助長している可能性があるとして「現状は官製ヘイトだ」と指摘した。』
官製ヘイト。
関東大震災の時の朝鮮人大虐殺とおなじ仕組みやないですか。
「法律がなければ、おまえらなんかぶっ殺してやるよ」って子どもにむかって。きっとガタイがでかい人には、なにもよう言わんようなヘタレなんでしょう。人として恥ずかしい。
『政府は「ルールを守らない外国人が安全安心を脅かしている」として「不法滞在者ゼロプラン」を公表。7月の参院選では自民党、参政党など与野党が競うように外国人規制を訴えた。
神原氏(ヘイトに詳しい元弁護士)は、こうした政治家らの言動がクルド人へのヘイトを助長している可能性があるとして「現状は官製ヘイトだ」と指摘した。 』
神原氏(ヘイトに詳しい元弁護士)は、こうした政治家らの言動がクルド人へのヘイトを助長している可能性があるとして「現状は官製ヘイトだ」と指摘した。 』
September 14, 2025 at 12:27 AM
『政府は「ルールを守らない外国人が安全安心を脅かしている」として「不法滞在者ゼロプラン」を公表。7月の参院選では自民党、参政党など与野党が競うように外国人規制を訴えた。
神原氏(ヘイトに詳しい元弁護士)は、こうした政治家らの言動がクルド人へのヘイトを助長している可能性があるとして「現状は官製ヘイトだ」と指摘した。 』
神原氏(ヘイトに詳しい元弁護士)は、こうした政治家らの言動がクルド人へのヘイトを助長している可能性があるとして「現状は官製ヘイトだ」と指摘した。 』
署名しました。→子どもたちを強制送還しないでください!#子どもの強制送還をやめて
"2025年5月23日、入管庁は「国民の安全・安心のための不法滞在者ゼロプラン」を発表しました。
「昨今、ルールを守らない外国人に係る報道がなされ、国民の間で不安が高まっている」ことを理由に、「そのような外国人の速やかな送還」が強く求められているとし、「ルールを守らない外国人を速やかに退去させるための対応策」だとしています。
しかし、この「ゼロプラン」によって、私たちが支援してきた就学中の子どもとその家族が、次々に収容され、強制送還されています。"
t.co/bfnJ17S1hw
"2025年5月23日、入管庁は「国民の安全・安心のための不法滞在者ゼロプラン」を発表しました。
「昨今、ルールを守らない外国人に係る報道がなされ、国民の間で不安が高まっている」ことを理由に、「そのような外国人の速やかな送還」が強く求められているとし、「ルールを守らない外国人を速やかに退去させるための対応策」だとしています。
しかし、この「ゼロプラン」によって、私たちが支援してきた就学中の子どもとその家族が、次々に収容され、強制送還されています。"
t.co/bfnJ17S1hw
https://chng.it/qvwyRdL5Rf
t.co
August 22, 2025 at 12:52 AM
署名しました。→子どもたちを強制送還しないでください!#子どもの強制送還をやめて
"2025年5月23日、入管庁は「国民の安全・安心のための不法滞在者ゼロプラン」を発表しました。
「昨今、ルールを守らない外国人に係る報道がなされ、国民の間で不安が高まっている」ことを理由に、「そのような外国人の速やかな送還」が強く求められているとし、「ルールを守らない外国人を速やかに退去させるための対応策」だとしています。
しかし、この「ゼロプラン」によって、私たちが支援してきた就学中の子どもとその家族が、次々に収容され、強制送還されています。"
t.co/bfnJ17S1hw
"2025年5月23日、入管庁は「国民の安全・安心のための不法滞在者ゼロプラン」を発表しました。
「昨今、ルールを守らない外国人に係る報道がなされ、国民の間で不安が高まっている」ことを理由に、「そのような外国人の速やかな送還」が強く求められているとし、「ルールを守らない外国人を速やかに退去させるための対応策」だとしています。
しかし、この「ゼロプラン」によって、私たちが支援してきた就学中の子どもとその家族が、次々に収容され、強制送還されています。"
t.co/bfnJ17S1hw
入管が本気出してる
* 「不法滞在者ゼロプラン」
* 出資金要件3,000万円(経営管理ビザ)
* 実態調査追加書類(経営管理ビザ)
* 技能実習廃止
行政書士シローズ国際法務事務所
プーチン大統領の最高顧問、米国とロシアの新たな同盟「Q+」結成確認
トランプ米大統領、製薬会社にコロナワクチンデータ公開要求&粛正開始
ヴァンス米副大統領、NESARA/GESARA公式発言
裏ロンメル続きの日本で、経団連企業ディープステートを公に粛正開始
NESARA GESARA QFS(2026/1/1)
羊だらけ日本人に覚醒&準備、怒涛の4ヶ月先に完全実施公表
世界中に巨大なUFO出現
* 「不法滞在者ゼロプラン」
* 出資金要件3,000万円(経営管理ビザ)
* 実態調査追加書類(経営管理ビザ)
* 技能実習廃止
行政書士シローズ国際法務事務所
プーチン大統領の最高顧問、米国とロシアの新たな同盟「Q+」結成確認
トランプ米大統領、製薬会社にコロナワクチンデータ公開要求&粛正開始
ヴァンス米副大統領、NESARA/GESARA公式発言
裏ロンメル続きの日本で、経団連企業ディープステートを公に粛正開始
NESARA GESARA QFS(2026/1/1)
羊だらけ日本人に覚醒&準備、怒涛の4ヶ月先に完全実施公表
世界中に巨大なUFO出現
September 3, 2025 at 9:10 AM
入管が本気出してる
* 「不法滞在者ゼロプラン」
* 出資金要件3,000万円(経営管理ビザ)
* 実態調査追加書類(経営管理ビザ)
* 技能実習廃止
行政書士シローズ国際法務事務所
プーチン大統領の最高顧問、米国とロシアの新たな同盟「Q+」結成確認
トランプ米大統領、製薬会社にコロナワクチンデータ公開要求&粛正開始
ヴァンス米副大統領、NESARA/GESARA公式発言
裏ロンメル続きの日本で、経団連企業ディープステートを公に粛正開始
NESARA GESARA QFS(2026/1/1)
羊だらけ日本人に覚醒&準備、怒涛の4ヶ月先に完全実施公表
世界中に巨大なUFO出現
* 「不法滞在者ゼロプラン」
* 出資金要件3,000万円(経営管理ビザ)
* 実態調査追加書類(経営管理ビザ)
* 技能実習廃止
行政書士シローズ国際法務事務所
プーチン大統領の最高顧問、米国とロシアの新たな同盟「Q+」結成確認
トランプ米大統領、製薬会社にコロナワクチンデータ公開要求&粛正開始
ヴァンス米副大統領、NESARA/GESARA公式発言
裏ロンメル続きの日本で、経団連企業ディープステートを公に粛正開始
NESARA GESARA QFS(2026/1/1)
羊だらけ日本人に覚醒&準備、怒涛の4ヶ月先に完全実施公表
世界中に巨大なUFO出現
「国民の安全・安心のための不法滞在者ゼロプラン」に抗議し、差別と偏見のない多文化共生社会の実現を求める会長声明|東京弁護士会 www.toben.or.jp/message/seim...
「国民の安全・安心のための不法滞在者ゼロプラン」に抗議し、差別と偏見のない多文化共生社会の実現を求める会長声明|東京弁護士会
2025年5月23日、出入国在留管理庁(入管庁)は、「国民の安全・安心のための不...
www.toben.or.jp
September 18, 2025 at 8:13 PM
「国民の安全・安心のための不法滞在者ゼロプラン」に抗議し、差別と偏見のない多文化共生社会の実現を求める会長声明|東京弁護士会 www.toben.or.jp/message/seim...
#ニュース #政治 #入管 #強制送還 #親子分離
:bluesky: 明石書店 (@akashishoten.bsky.social)
2025年10月11日 13:17
"
突然の強制送還、親子分離 「不法滞在者ゼロプラン」で変わったこと:朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/ASTB96VMWTB9UTIL02CM.html #
〈日本弁護士連合会は5月の会長声明で、「国民の安心・安全に何ら脅威を与えず、かつ保護されるべき外国人の人権を侵害する恐れが高く、国際人権法に反する」と批判。「非正規滞在者=治安悪化の要因」といった誤った認識の固定化を招 […]
:bluesky: 明石書店 (@akashishoten.bsky.social)
2025年10月11日 13:17
"
突然の強制送還、親子分離 「不法滞在者ゼロプラン」で変わったこと:朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/ASTB96VMWTB9UTIL02CM.html #
〈日本弁護士連合会は5月の会長声明で、「国民の安心・安全に何ら脅威を与えず、かつ保護されるべき外国人の人権を侵害する恐れが高く、国際人権法に反する」と批判。「非正規滞在者=治安悪化の要因」といった誤った認識の固定化を招 […]
October 13, 2025 at 9:16 AM
「親を失い、故郷を失い、未来を奪われる危機に直面しています」 入管庁の「不法滞在者ゼロプラン」で相次ぐ強制送還 高校生たちが訴え -生活ニュースコモンズ
s-newscommons.com/article/9902
s-newscommons.com/article/9902
「親を失い、故郷を失い、未来を奪われる危機に直面しています」 入管庁の「不法滞在者ゼロプラン」で相次ぐ強制送還 高校生たちが訴え
入管庁が今年5月に発表した「国民の安心・安全のための不法滞在者ゼロプラン」を受け、この夏、外国人住民の強制送還が続出しています。親…
s-newscommons.com
August 29, 2025 at 3:16 PM
「親を失い、故郷を失い、未来を奪われる危機に直面しています」 入管庁の「不法滞在者ゼロプラン」で相次ぐ強制送還 高校生たちが訴え -生活ニュースコモンズ
s-newscommons.com/article/9902
s-newscommons.com/article/9902
#ニュース #政治 #入管 #排外主義
"入管は2025年5月、「不法滞在者ゼロプラン」を発表。在日外国人への強制送還の圧力を強めています。7月の参議院議員選挙では「日本人ファースト」を掲げる政党が大勝。その後も「外国人は優遇されている」「外国に日本が乗っ取られる」というデマがSNSなどにあふれています。
指宿弁護士は「日本は植民地を作ってきた民族的な原罪があるのに、それを正面から認めてこなかった。入管の中に外国人差別を温存させてきた。そのことを私たちは反省しなければいけない。戦後80年を機に日本が他民族にしてきたことを振り返って、国家と社会を変えて行かなければならない。その責任が私 […]
"入管は2025年5月、「不法滞在者ゼロプラン」を発表。在日外国人への強制送還の圧力を強めています。7月の参議院議員選挙では「日本人ファースト」を掲げる政党が大勝。その後も「外国人は優遇されている」「外国に日本が乗っ取られる」というデマがSNSなどにあふれています。
指宿弁護士は「日本は植民地を作ってきた民族的な原罪があるのに、それを正面から認めてこなかった。入管の中に外国人差別を温存させてきた。そのことを私たちは反省しなければいけない。戦後80年を機に日本が他民族にしてきたことを振り返って、国家と社会を変えて行かなければならない。その責任が私 […]
Original post on mastodon-japan.net
mastodon-japan.net
September 28, 2025 at 4:13 AM
不法滞在者ゼロプラン
日弁連会長が反対声明 www.jcp.or.jp/akahata/aik2...
出入国在留管理庁が5月に発表した「国民の安全・安心のための不法滞在者ゼロプラン(ゼロプラン)」に対し、日本弁護士連合会の渕上玲子会長は22日、反対する声明を発表しました。「ルールを守らない外国人が国民に不安を与えている」とした政府の認識が「実態に反している」と反論しています。
日弁連会長が反対声明 www.jcp.or.jp/akahata/aik2...
出入国在留管理庁が5月に発表した「国民の安全・安心のための不法滞在者ゼロプラン(ゼロプラン)」に対し、日本弁護士連合会の渕上玲子会長は22日、反対する声明を発表しました。「ルールを守らない外国人が国民に不安を与えている」とした政府の認識が「実態に反している」と反論しています。
不法滞在者ゼロプラン/日弁連会長が反対声明| 「しんぶん赤旗」
出入国在留管理庁が5月に発表した「国民の安全・安心のための不法滞在者ゼロプラン(ゼロプラン)」に対し、日本弁護士連合会の渕上玲子会長は22日、反対する声明を発表しました。「ルールを守らない外国人が国民
www.jcp.or.jp
July 24, 2025 at 7:52 AM
不法滞在者ゼロプラン
日弁連会長が反対声明 www.jcp.or.jp/akahata/aik2...
出入国在留管理庁が5月に発表した「国民の安全・安心のための不法滞在者ゼロプラン(ゼロプラン)」に対し、日本弁護士連合会の渕上玲子会長は22日、反対する声明を発表しました。「ルールを守らない外国人が国民に不安を与えている」とした政府の認識が「実態に反している」と反論しています。
日弁連会長が反対声明 www.jcp.or.jp/akahata/aik2...
出入国在留管理庁が5月に発表した「国民の安全・安心のための不法滞在者ゼロプラン(ゼロプラン)」に対し、日本弁護士連合会の渕上玲子会長は22日、反対する声明を発表しました。「ルールを守らない外国人が国民に不安を与えている」とした政府の認識が「実態に反している」と反論しています。
署名しました。何てこと…☟
====(引用)======
2025年5月23日、入管庁は「国民の安全・安心のための不法滞在者ゼロプラン」を発表しました。
「昨今、ルールを守らない外国人に係る報道がなされ、国民の間で不安が高まっている」ことを理由に、「そのような外国人の速やかな送還」が強く求められているとし、「ルールを守らない外国人を速やかに退去させるための対応策」だとしています。
しかし、この「ゼロプラン」によって、私たちが支援してきた就学中の子どもとその家族が、次々に収容され、強制送還されています。
==============
chng.it/GdPtcKVM9f
====(引用)======
2025年5月23日、入管庁は「国民の安全・安心のための不法滞在者ゼロプラン」を発表しました。
「昨今、ルールを守らない外国人に係る報道がなされ、国民の間で不安が高まっている」ことを理由に、「そのような外国人の速やかな送還」が強く求められているとし、「ルールを守らない外国人を速やかに退去させるための対応策」だとしています。
しかし、この「ゼロプラン」によって、私たちが支援してきた就学中の子どもとその家族が、次々に収容され、強制送還されています。
==============
chng.it/GdPtcKVM9f
あなたの声がチカラになります
子どもたちを強制送還しないでください!#子どもの強制送還をやめて
chng.it
August 14, 2025 at 1:23 PM
署名しました。何てこと…☟
====(引用)======
2025年5月23日、入管庁は「国民の安全・安心のための不法滞在者ゼロプラン」を発表しました。
「昨今、ルールを守らない外国人に係る報道がなされ、国民の間で不安が高まっている」ことを理由に、「そのような外国人の速やかな送還」が強く求められているとし、「ルールを守らない外国人を速やかに退去させるための対応策」だとしています。
しかし、この「ゼロプラン」によって、私たちが支援してきた就学中の子どもとその家族が、次々に収容され、強制送還されています。
==============
chng.it/GdPtcKVM9f
====(引用)======
2025年5月23日、入管庁は「国民の安全・安心のための不法滞在者ゼロプラン」を発表しました。
「昨今、ルールを守らない外国人に係る報道がなされ、国民の間で不安が高まっている」ことを理由に、「そのような外国人の速やかな送還」が強く求められているとし、「ルールを守らない外国人を速やかに退去させるための対応策」だとしています。
しかし、この「ゼロプラン」によって、私たちが支援してきた就学中の子どもとその家族が、次々に収容され、強制送還されています。
==============
chng.it/GdPtcKVM9f
#メモ #政治 #入管
"国民の安全・安心のために非正規滞在者をゼロにする──。国のこうした方針に対し、児玉さんは「安全が脅かされているという具体的な根拠やデータは示されていない」と指摘する。
「今はヘイトが吹き荒れていますが、大事なのは記号ではなく、生身の人間として外国の人と接することです。一緒にご飯を食べるなど、つながりを持てば、ヘイトはくだらないと思う人が増えるのではないでしょうか」
"
"(*4)5月23日に法務大臣が「国民の安全・安心のための不法滞在者ゼロプラン」を発表。外国人に安全・安心が脅かされているという前提として、具体的な根拠やデータを示すことなく、国が差別を助長す […]
"国民の安全・安心のために非正規滞在者をゼロにする──。国のこうした方針に対し、児玉さんは「安全が脅かされているという具体的な根拠やデータは示されていない」と指摘する。
「今はヘイトが吹き荒れていますが、大事なのは記号ではなく、生身の人間として外国の人と接することです。一緒にご飯を食べるなど、つながりを持てば、ヘイトはくだらないと思う人が増えるのではないでしょうか」
"
"(*4)5月23日に法務大臣が「国民の安全・安心のための不法滞在者ゼロプラン」を発表。外国人に安全・安心が脅かされているという前提として、具体的な根拠やデータを示すことなく、国が差別を助長す […]
Original post on mastodon-japan.net
mastodon-japan.net
July 11, 2025 at 5:07 AM