差別や人権侵害のない社会の実現を目指す姿勢のもと、感覚的に論じることなく、現実的な根拠と具体的な対策に基づく冷静な議論を進め、外国人の持つ文化的多様性を地域の活力や成長につなげることで、地域社会を共につくる一員として包摂し、日本人、外国人を問わず、すべての方が安心して暮らし、活躍することができる多文化共生社会をつくっていきます」
www.nga.gr.jp/committee_pt...
差別や人権侵害のない社会の実現を目指す姿勢のもと、感覚的に論じることなく、現実的な根拠と具体的な対策に基づく冷静な議論を進め、外国人の持つ文化的多様性を地域の活力や成長につなげることで、地域社会を共につくる一員として包摂し、日本人、外国人を問わず、すべての方が安心して暮らし、活躍することができる多文化共生社会をつくっていきます」
www.nga.gr.jp/committee_pt...
私見だと、外国人移民問題がハレーションを起こしてるのは、外国人を恒常的労働力として組み込んでいるそうした地方都市エリアでもなければ、さまざまな外国人が分散的に居住していることが特に違和感を持たれない東京都内・都下エリアでもなく、「首都圏近郊のベッドタウン都市」。
その理由は、これらの地域では比較的デモグラフィックな均質性が保たれてて「日本人っぽい人」ばっかり住んでたから、という気がしてます。
私見だと、外国人移民問題がハレーションを起こしてるのは、外国人を恒常的労働力として組み込んでいるそうした地方都市エリアでもなければ、さまざまな外国人が分散的に居住していることが特に違和感を持たれない東京都内・都下エリアでもなく、「首都圏近郊のベッドタウン都市」。
その理由は、これらの地域では比較的デモグラフィックな均質性が保たれてて「日本人っぽい人」ばっかり住んでたから、という気がしてます。
一つ目の「多文化共生の推進」では「日本人と外国人が共に地域社会を築くための多文化共生施策」を推進すると掲げ、「事実やデータに基づかない情報による排他主義・排外主義を強く否定します」と宣言。
「感覚的に論じることなく、現実的な根拠と具体的な対策に基づく冷静な議論」を進めるとしている。』
「外国人が増えると犯罪増える」は根拠なし 知事会が国民向け宣言案:朝日新聞 www.asahi.com/articles/AST...
一つ目の「多文化共生の推進」では「日本人と外国人が共に地域社会を築くための多文化共生施策」を推進すると掲げ、「事実やデータに基づかない情報による排他主義・排外主義を強く否定します」と宣言。
「感覚的に論じることなく、現実的な根拠と具体的な対策に基づく冷静な議論」を進めるとしている。』
「外国人が増えると犯罪増える」は根拠なし 知事会が国民向け宣言案:朝日新聞 www.asahi.com/articles/AST...
川口あたりに関してヘイターがピーピー言ってる「地域が乗っ取られる」とか「犯罪都市になる」といった話は特になく、自分が直接見聞きした範囲の治安マターは「飲み屋街での喧嘩が静岡市より激しい」ぐらい。教育支援の不足による社会統合や階級移動可能性の不十分さはあるんだけど、これは行政側が何とかすべき問題ですよね。
「外国人は「地方自治体から見れば日本人と同じ『生活者』であり『地域住民』である」として、外国人の受け入れ環境整備を国に求める提言をまとめた」
☝
当たり前のことを周知しないといけないほど右によっている国民意識。
川口あたりに関してヘイターがピーピー言ってる「地域が乗っ取られる」とか「犯罪都市になる」といった話は特になく、自分が直接見聞きした範囲の治安マターは「飲み屋街での喧嘩が静岡市より激しい」ぐらい。教育支援の不足による社会統合や階級移動可能性の不十分さはあるんだけど、これは行政側が何とかすべき問題ですよね。
『製造業の大型工場群を抱えてる地方都市は、実態としてはだいぶ前から「外国人共生社会」になっている』正に。
うちの団地はかなり外国の方が多いが、近隣に工業地帯があるからだと思われる。
しかし特にヘイトとかもなく、日常生活は営まれている。
お祭りとかあればみんなで楽しむ。それが日常になってる場所では特に何か騒ぎ立てる事もない。
なので一部地域の不満が大きく取り沙汰されちゃうのじゃないかな…と思ったり。
とりあえず負じゃない発信もしたい物だと貼ってみる。
『製造業の大型工場群を抱えてる地方都市は、実態としてはだいぶ前から「外国人共生社会」になっている』正に。
うちの団地はかなり外国の方が多いが、近隣に工業地帯があるからだと思われる。
しかし特にヘイトとかもなく、日常生活は営まれている。
お祭りとかあればみんなで楽しむ。それが日常になってる場所では特に何か騒ぎ立てる事もない。
なので一部地域の不満が大きく取り沙汰されちゃうのじゃないかな…と思ったり。
とりあえず負じゃない発信もしたい物だと貼ってみる。
「性産業がのべつ幕無しに女の普通の生活をあらゆる角度でポルノ消費してくる」というの、「性産業が」ではなく「家父長制的な社会が」「女性蔑視的な社会が」「男性中心的な社会が」というのがあってると思うんだよなー
ここすり替えないようにしていきたい…現状の社会がこうだから、その価値観を前提に、それに乗っかる形で作られるポルノが女性蔑視を再生産してるというのはあると思うけど、性産業を叩くだけだと何も変わらない気が…している…
x.com/moguraotome/...
今年始めに読んだ本『どうげんぼうずという仕事』がすごくよかった。それで、同書の取材・構成を担当している川口和正氏の別の著作も読んでみたいと思い、この『ひとりから始める』を手に入れました。「人と地域と社会を支える31人の仕事と働き方を描いた人物ルポ」(同友館サイトの紹介文)。
まずは、著者・川口氏に対する興味からページをめくって読み始めたのですが……。なんと、書き手の姿がスルリと文章の後ろへ隠れ見えなくなってしまいました。いや、ホントびっくりしました。ルポルタージュといっても、→
今年始めに読んだ本『どうげんぼうずという仕事』がすごくよかった。それで、同書の取材・構成を担当している川口和正氏の別の著作も読んでみたいと思い、この『ひとりから始める』を手に入れました。「人と地域と社会を支える31人の仕事と働き方を描いた人物ルポ」(同友館サイトの紹介文)。
まずは、著者・川口氏に対する興味からページをめくって読み始めたのですが……。なんと、書き手の姿がスルリと文章の後ろへ隠れ見えなくなってしまいました。いや、ホントびっくりしました。ルポルタージュといっても、→
首都圏など都市部では、外国人による不動産取得でマンション価格が高騰しているとの見方があるが、日本の富裕層も投資目的で買い占めており、資材費や人件費のコスト高を含め、実態を把握しての冷静な議論が欠かせない。』
『国の動きを危惧し、全国知事会は7月、「多文化共生社会を目指す」との青森宣言をまとめた。
「規制主眼でなく、社会統合を推進する組織が必要」とする知事らの声を受け止め、地域の一員として暮らせるような支援の充実を国は急ぐべきだ』
その国の不作為が、あつれきにつながっている面を棚上げにすべきではない』
社説:外国人政策 規制への傾斜を危ぶむ | 京都新聞デジタル www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1...
首都圏など都市部では、外国人による不動産取得でマンション価格が高騰しているとの見方があるが、日本の富裕層も投資目的で買い占めており、資材費や人件費のコスト高を含め、実態を把握しての冷静な議論が欠かせない。』
『国の動きを危惧し、全国知事会は7月、「多文化共生社会を目指す」との青森宣言をまとめた。
「規制主眼でなく、社会統合を推進する組織が必要」とする知事らの声を受け止め、地域の一員として暮らせるような支援の充実を国は急ぐべきだ』
あつれきが生じる背景には、外国人が地域に溶け込めていない現状がある。
日本語を習得し、日本の規範を学んでもらう場が欠かせない。国や自治体が責任を持って支援に取り組む必要がある。
ものづくり、建設、サービス、介護……。さまざまな場面で、外国人は社会を支える存在となっている。そうした現実を前提に政策のあり方を議論すべきだ。』
社説:高市新政権 外国人規制の強化 事実踏まえ冷静な議論を | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/202...
あつれきが生じる背景には、外国人が地域に溶け込めていない現状がある。
日本語を習得し、日本の規範を学んでもらう場が欠かせない。国や自治体が責任を持って支援に取り組む必要がある。
ものづくり、建設、サービス、介護……。さまざまな場面で、外国人は社会を支える存在となっている。そうした現実を前提に政策のあり方を議論すべきだ。』
社説:高市新政権 外国人規制の強化 事実踏まえ冷静な議論を | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/202...
※厚生労働省の資料もあった。
地域包括ケアシステムの5つの構成要素と「自助・互助・共助・公助」
www.mhlw.go.jp/seisakunitsu...
#放送大学
#認知症と生きる
※厚生労働省の資料もあった。
地域包括ケアシステムの5つの構成要素と「自助・互助・共助・公助」
www.mhlw.go.jp/seisakunitsu...
#放送大学
#認知症と生きる
格差社会、地域差、搾取されて来た女性、弱者たちの描写が真に迫っていて、事件軸もゴクっと喉を鳴らしてしまう迫力がある…
と思っていたら特濃BLもあり、
「○○してよ」っていいながら13歳上の男に○○○する部分などほんまごっつぁんです!だったが途中、ほんと凄みが…
fse.tw/sJT44KaF
格差社会、地域差、搾取されて来た女性、弱者たちの描写が真に迫っていて、事件軸もゴクっと喉を鳴らしてしまう迫力がある…
と思っていたら特濃BLもあり、
「○○してよ」っていいながら13歳上の男に○○○する部分などほんまごっつぁんです!だったが途中、ほんと凄みが…
fse.tw/sJT44KaF
この講義の『第12回「国際化」と地域社会』が面白い
この講義の『第12回「国際化」と地域社会』が面白い
「引き離されることに関わる病気、住み慣れた地を出ざるをえなかったがゆえの病、故郷に戻りたい願望から生じる悲しみあるいはうつ状態」とあり、今で言う「ホームシック」に近いが、医学的には十分に注目されていなかった。
「異国やよその地域や町に送られた青少年」が主な患者だったというので、当時の社会環境や就労・就学条件の変化とかも影響していそうだ。
「引き離されることに関わる病気、住み慣れた地を出ざるをえなかったがゆえの病、故郷に戻りたい願望から生じる悲しみあるいはうつ状態」とあり、今で言う「ホームシック」に近いが、医学的には十分に注目されていなかった。
「異国やよその地域や町に送られた青少年」が主な患者だったというので、当時の社会環境や就労・就学条件の変化とかも影響していそうだ。
1837年に幕府が異国船打払令に基づき浦賀に来航したアメリカ船「モリソン豪」に砲撃を加えると、長英が幕府を批判した著作「夢物語」を出版した結果、幕府より終身刑に処せられました。長英は1844年の火災に乗じて脱獄し、宇和島や鹿児島等各地を転々としながら、医学や兵学などの著作を発表し続けました(写真は奥州市にある高野長英の碑)。 #高野長英 #奥州市 #シーボルト
しかし社会はすぐには変わらないので、今は個人レベルで身を守ることを考えましょう。来年はクマ出没がいったん落ち着くはずなので、災害に備えるのと同様に、各家庭・各地域で対策を整えましょう。
しかし社会はすぐには変わらないので、今は個人レベルで身を守ることを考えましょう。来年はクマ出没がいったん落ち着くはずなので、災害に備えるのと同様に、各家庭・各地域で対策を整えましょう。
>"メディア報道が瞬間的な話題に終わり、教育現場や地域社会での継続的な理解の場が欠けている中で、人々の認識は「一度聞いたが忘れた」状態に戻ってしまう。つまり、科学がどれほど進んでも、社会がそれを“自分ごと”として咀嚼し続ける仕組みがなければ、実質的な変化は起こらない。"
私たちは忘れやすい。問題の最中に常にいる状態でなければ、日々の生活に追われて忘れてしまう。
例えばパレスチナについてもそうだ。日本は昔から支援を続けているNPOが数多あるのに、人々の関心を集めたのは悲劇が起こってからで、それが終わるとさっと関心が引いてしまう。
digital.asahi.com/articles/AST...
コメントプラス:板倉龍(科学雑誌Newton編集部長)
「気候変動が引き起こす問題に関心がありますか」という問いに,91.7%もの人が「関心がある」と答えています。その関心の高さにもかかわらず,「人間の活動が地球を温暖化させてきたと断定する見解が示されたことを知っていますか」という問いに「知っている」と答えた人は34.8%にとどまっています。64.4%の人が「知らない」という事実に,科学を広く伝える仕事をしている身として力不足を感じずにはいられません。
>"メディア報道が瞬間的な話題に終わり、教育現場や地域社会での継続的な理解の場が欠けている中で、人々の認識は「一度聞いたが忘れた」状態に戻ってしまう。つまり、科学がどれほど進んでも、社会がそれを“自分ごと”として咀嚼し続ける仕組みがなければ、実質的な変化は起こらない。"
私たちは忘れやすい。問題の最中に常にいる状態でなければ、日々の生活に追われて忘れてしまう。
例えばパレスチナについてもそうだ。日本は昔から支援を続けているNPOが数多あるのに、人々の関心を集めたのは悲劇が起こってからで、それが終わるとさっと関心が引いてしまう。
由于美国宪法第一修正案,MAGA表面上不好意思拿肤色、信仰和来源地域说事,就只能拿共产主义/社会主义/马克思主义说事。但实际上,来自社会主义国家的移民最清楚,真正共产主义/社会主义/马克思主义者,根本不会考虑底层的死活,所以MAGA压根就不知道真社会主义者是什么吊样,纯属乱扣屎盆子而已。
由于美国宪法第一修正案,MAGA表面上不好意思拿肤色、信仰和来源地域说事,就只能拿共产主义/社会主义/马克思主义说事。但实际上,来自社会主义国家的移民最清楚,真正共产主义/社会主义/马克思主义者,根本不会考虑底层的死活,所以MAGA压根就不知道真社会主义者是什么吊样,纯属乱扣屎盆子而已。
那个长队我也是印象极深,里面各色人等,有像农民工有像煤老板的,有都市白领也有一看就特别外企范儿的(因为我是不幸算前者知道差距之大),有穿得不贵但挺别扭也有穿时装但浑然一体的,有一脸疲惫苦大仇深的也有一身轻松快乐无比的。
各种你在中国社会想象不到的阶级差距,或者地域文化等等差距,不可思议地撮合到一个长达3个小时的排队里。你观察我,我观察你,众生平等,大家都是中国人。
那个长队我也是印象极深,里面各色人等,有像农民工有像煤老板的,有都市白领也有一看就特别外企范儿的(因为我是不幸算前者知道差距之大),有穿得不贵但挺别扭也有穿时装但浑然一体的,有一脸疲惫苦大仇深的也有一身轻松快乐无比的。
各种你在中国社会想象不到的阶级差距,或者地域文化等等差距,不可思议地撮合到一个长达3个小时的排队里。你观察我,我观察你,众生平等,大家都是中国人。