ねつてつ
@netsutetsu.bsky.social
13 followers 22 following 480 posts
F X(Musk's Twitter for Trump) 世の中上手い人ほどサイコロを振らない
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
netsutetsu.bsky.social
参政党の本質はあくまで、何の権威もないという意味で「普通」の有権者が「政」治の場に「参」加するという、民主主義の基本中の基本だと思う。だから極右だの反ワクだのはオマケ。今の「普通」な大人たちがまとまって合意できる意見を考えるとああなってしまうのも理解(だけなら)できるし、他が民主主義を実践したことのアリバイ作りをする政党しか無いからアレでも成立する。
Reposted by ねつてつ
chrononno.bsky.social
なんか、偉い人の言うオプトイン方式にすごい不安がある。念の為書いておこう。

まさかと思うけど、大手のアニメ制作会社にだけ、出力についてだけ、オプトイン方式で許諾をとるれば良いと思っているんじゃないだろうか。そう言い出すんじゃないだろうか。

データセットに含まれる著作物の全部に許諾とるようにしてほしいんだよ。
netsutetsu.bsky.social
どのみち、庶民の手の届かないところにあるコップの上の争いであることには変わりがない。
gigir.bsky.social
なお、このまま野党各党がバラバラに動いて高市政権が成立した場合、法案は何にも通らないですが(ガソリン減税くらいは通るかもね)、解散権を握られることになるので自民党に都合のいいタイミングで解散総選挙になります。もし国民民主なり公明党なりでまとまれれば、直近の懸案はだいたい通った上で、解散のタイミングは総理を出した政党が握ることになります。どっちが得か、考えるまでもないんですけどね。
Reposted by ねつてつ
ke-ga-ni.bsky.social
「自分は○○の被害者である」ということをアイデンティティに組み込むとどんどん人間狂っていくなとここ5年くらい思ってるんだけど、最近世の中のあらゆる側面がそういうナラティブで加速しているように感じる
Reposted by ねつてつ
Reposted by ねつてつ
felicidad73r.bsky.social
仮に立憲と国民民主が玉木の求めるような新設とか再稼働といった原発政策を結んだとしても、新設や再稼働に向けて地元合意のハードルは残る。
各地域によって地元住民や地元自治体が新設や再稼働にノーな場合、玉木の求める原発関連の政策は行われない。
その求める政策が行われないなら、それは玉木本人が合意形成を得る努力してない証でしかないんだよな。
Reposted by ねつてつ
nikkei.com
マサチューセッツ工科大学、トランプ政権に反旗 「懐柔案」を拒否(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

政権はマサチューセッツ工科大学(MIT)を含めた有力9大学に、留学生の入学制限など政権の要求に従えば助成金を優遇的に出すと提案していました。

サリー・コーンブルース学長は、米教育長官に宛てた書簡のなかで「(米政権の提案は)科学的な資金は科学的価値のみに基づいて配分されるべきだというMITの核心的な信念と矛盾する」と指摘しています。

#ニュース
米MITがトランプ氏に反旗、助成優遇案を拒否 「我々の信念と矛盾」 - 日本経済新聞
【ニューヨーク=清水石珠実】米マサチューセッツ工科大(MIT)がトランプ米政権による「懐柔案」を拒否した。政権はMITを含めた有力9大学に、留学生の入学制限など政権の要求に従えば助成金を優遇的に出すと提案していた。提案を拒否する意向を正式に示したのはMITが初とみられる。 MITのサリー・コーンブルース学長は、リンダ・マクマホン米教育長官に宛てた10日付の書簡のなかで、「(米政権の提案は)科学
www.nikkei.com
Reposted by ねつてつ
taineko399.bsky.social
通常大統領の健康診断は年1回らしいのだが、勝手に「半年に一度の定期健診」という事にして最近の健康不安説を打ち消す機会を作りたかったんだろうなと思う。

そしてケネディに好き勝手やらせておきながら自分はダブルワクチン接種。
トランプ自身は決して反ワクチンでも何でもなく、こうやって普通に医療を享受するわけで、権力者の非科学的政策で泣きを見るのは特に低所得層に多い情報弱者という事になる。

www.cnn.co.jp/usa/35239117...
トランプ氏、新型コロナとインフルのワクチン接種受ける 今年2回目の健康診断で
米国のトランプ大統領は10日、ウォルター・リード医療センターを訪問し、新型コロナウイルスワクチンの追加接種とインフルエンザの予防接種を受けた。ホワイトハウスが公開したメモの中で主治医が明らかにした。
www.cnn.co.jp
Reposted by ねつてつ
frankie0320.bsky.social
彼女は、アルゼンチンのミレイや、イスラエルのネタニエフにまで媚を売って味方につけようとしてたそうじゃないですか。

サヨク政権に反抗するためなら、ネタニエフやトランプにもああして媚を売る女🤮🤮🤮
hcgbhbpenc0pgif.bsky.social
ノーベル平和賞のマチャド氏から「平和賞にはトランプ氏がふさわしい」と言われたとトランプ大統領が主張(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))

極右から極右への礼賛
キモすぎる。
また、彼女が権威主義の極左政権に抵抗している「抵抗者」としての姿勢が評価されての受賞だとしても、
🃏を評価しすぎることで平和賞を受け取る資格があるのかどうかも疑問に思う。
Reposted by ねつてつ
mutevox.bsky.social
>石破茂首相の後継を選ぶ次の首相指名選挙までに連立に戻るかどうかに関しては「いったん野党になるので、新たに連立合意するのはハードルがある」と否定的な見解を示した。 news.jp/i/1349759815...
公明、再連立の可能性に言及 次々回の首相指名時 | NEWSjp
公明党の斉藤鉄夫代表は11日配信のユーチューブ番組で、自民党と再び連立を組む可能性に言及した。再連立...
news.jp
Reposted by ねつてつ
baioro2.bsky.social
オープンAIを批判する時に「日本の知財が海外に盗まれてる」という言い方を自分もするんだけど、気をつけないといけないのは目的はあくまで無断生成AIの撲滅で、排外主義が目的ではないということ。
盗む奴は日本にもいる。
でも親和性は近いラインにいると思うのでヘイターに利用されないよう日頃から差別にも反対するポストを混ぜようと思う。厄除け。
Reposted by ねつてつ
umineko22.bsky.social
ツイッターは死んだ…Xもう無理…となってエクソダス(Xをやめること)してから半年。こちらでは少しずつフォロワー数も増えて、しかもちゃんと見ていただけているという実感があります。ありがとうございます。それはそれとして、あの愉快な青い鳥を邪悪な凶鳥に変えたイーロンだけは一生許さぬ
Reposted by ねつてつ
netsutetsu.bsky.social
景気関係なく、やったことはちゃんと総括して反省してほしい
モリカケ問題なんて、あとは事務的な手続きだけって投げ出されたんだぞ ナントカ民主党も他人事とは言わせないよ
matope.bsky.social
つーかこの円安下でアベノミクスおかわりとか勘弁してほしい。
Reposted by ねつてつ
pinarero.bsky.social
森友、加計、公文書改ざん、桜を見る会、統一教会、裏金・・・これ全部説明されてないからね
netsutetsu.bsky.social
そうかなあ?
ざっくりPS1から2の間くらいのファイナルファンタジーに言われてた「映像美がすごい」とか最近全然言われてないけど
netsutetsu.bsky.social
欲を言えば衆院選で負けて国民民主党とやらが躍進したときに言って欲しかった
spiralginga.bsky.social
石破所感は今、排外主義とナショナリズム批判を歴史と繋げて氏の立場から表明したこと、がとても大事だと思うと同時に議論したい点も多い(議論を求めているとも思う)。特に戦前期の軍部と政府とメディアを批判しつつ、それ以前の日本の差別や植民地主義的政策に触れず戦前戦中の日本と切断している点。太平洋戦争という帰結は、それ以前から続く沖縄併合や台湾出征、そして韓国併合といった植民地主義政策や差別から連綿と(あるいはそれ以前から)繋がっているものなのに、ここでは戦中の対米戦争だけが批判対象とり、それ以前の時代はむしろ称揚される。そこを切断するのはアクロバティックだと思う。
netsutetsu.bsky.social
高市絡みのニュース記事に大量のコメントをつけてる人たちですかね。
Reposted by ねつてつ
mhatta.bsky.social
高市決死擁護みたいな人(だいたい元安倍支持者)がいて、最初は公明党が離脱してせいせいした、みたいな勢いだったのが、どうもだんだんまずいことに気づいたらしく、でも自分たちが見通しをしくじったというのは認められないようで、不意打ちでけしからん、中国の陰謀、創価学会中枢の陰謀、女性差別、そもそも石破ではなく最初から高市が首相になっていれば選挙に負けなかった、などその他ありとあらゆる理由を主張しているあたりが興味深い
Reposted by ねつてつ
kenjiito.bsky.social
質の悪い読者がつくと著者が堕落するように、質の悪い支持者がつくと政党も堕落するものなのかもしれない。
netsutetsu.bsky.social
当たり前のはずの「民主主義」だけは全然だけど。ただ参政党以外もそうだけど。
zpitschi.bsky.social
当然のことを当たり前に答えてくれる…やっぱこのまま石破政権で良いよ。自民の議員も高市早苗じゃ選挙に勝てないの分かったでしょ?切り捨てるべきは石破茂じゃなくて麻生太郎の方。understand?

高市総裁称賛の教育勅語 阿部文科相「現場活用の考えはない」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/202...
高市総裁称賛の教育勅語 阿部文科相「現場活用の考えはない」 | 毎日新聞
自民党の高市早苗総裁が過去に自身のウェブサイトで教育勅語を「尊重すべき正しい価値観」などと称賛していたことに対し、阿部俊子文部科学相は10日の閣議後記者会見で「積極的に教育現場で活用しようという考えはない」と述べた。
mainichi.jp
netsutetsu.bsky.social
自分の都合の良いように勝手に解釈することの恐ろしさ😱
izumillion.bsky.social
𝕏を開いたら公明党の連立解消は高市が女だからってことにされつつあって、「ガラスの天井」がトレンド入りしてる。すごいな高市支持者。文字は読めても文章読めないとそうなるのか⊂((・x・))⊃
netsutetsu.bsky.social
石破派が切り捨てられそうな予感…

まあ、どちらにしても麻生・高市党と石破党に分けるべき。 #自民党分裂しろ