karakarahoushiki
@karakarahoushiki.bsky.social
Karakara. Reader. Walker. Viewer. Karaoke-doer.Slow Learner. Cat-Addiction. つまりはよくわからない人。Stuffed Toys are my mates. I'm just a less than zero. I do what I like to do in a way I don't want to, maybe.
Pinned
「奇妙な中身」1909年。
サロモン・“サル”・マイエル(Salomon "Sal" Meijer)。アムステルダムのユダヤ系の家のダイヤモンド商人の家に生まれる。画は独学で学ぶ。主に猫とアムステルダムの風景を描く。死後に再評価された。
可愛い。
サロモン・“サル”・マイエル(Salomon "Sal" Meijer)。アムステルダムのユダヤ系の家のダイヤモンド商人の家に生まれる。画は独学で学ぶ。主に猫とアムステルダムの風景を描く。死後に再評価された。
可愛い。
Reposted by karakarahoushiki
猫にギャバン
戦隊シリーズ終了後は、宇宙刑事の復活ですか。
7色のコンバットスーツの宇宙捜査一課に、8番目のロボット刑事という展開は無かったか?
(それ、戦隊)
戦隊シリーズ終了後は、宇宙刑事の復活ですか。
7色のコンバットスーツの宇宙捜査一課に、8番目のロボット刑事という展開は無かったか?
(それ、戦隊)
November 10, 2025 at 9:08 AM
猫にギャバン
戦隊シリーズ終了後は、宇宙刑事の復活ですか。
7色のコンバットスーツの宇宙捜査一課に、8番目のロボット刑事という展開は無かったか?
(それ、戦隊)
戦隊シリーズ終了後は、宇宙刑事の復活ですか。
7色のコンバットスーツの宇宙捜査一課に、8番目のロボット刑事という展開は無かったか?
(それ、戦隊)
Reposted by karakarahoushiki
Reposted by karakarahoushiki
従来ガソリンもFT法で作った e-fuel にしちゃえば完全にカーボンニュートラルになるよなー。E0-E100 対応車いいね、どんどんやって欲しい
インドでスズキ『フロンクスFFV』が注目される理由…海外報道 | レスポンス(Response.jp)
インドでスズキ『フロンクスFFV』が注目される理由…海外報道 | レスポンス(Response.jp)
インドでスズキ『フロンクスFFV』が注目される理由…海外報道 | レスポンス(Response.jp)
スズキはジャパンモビリティショー2025において、『フロンクスFFV』コンセプトを公開した。FFVはフレックス燃料車のことで、エタノールとガソリンの混合燃料で駆動し、かつ、その混合比をフレキシブルに設定できるというもの。
response.jp
November 10, 2025 at 3:08 PM
従来ガソリンもFT法で作った e-fuel にしちゃえば完全にカーボンニュートラルになるよなー。E0-E100 対応車いいね、どんどんやって欲しい
インドでスズキ『フロンクスFFV』が注目される理由…海外報道 | レスポンス(Response.jp)
インドでスズキ『フロンクスFFV』が注目される理由…海外報道 | レスポンス(Response.jp)
Reposted by karakarahoushiki
今年の初頭から、反LGBTQ+を公言するキリスト教指導者(牧師、教師、団体リーダー)による児童虐待の容疑が相次いで明るみに出ており、その件数は既に200件近くに達している。
2025年10月31日時点で、新たに50件の逮捕、有罪判決、告発が加えられた。
容疑者の多くは「子どもを守る」と主張し、LGBTQ+コミュニティを脅威と見なす言説を展開していたとのこと。
2025年10月31日時点で、新たに50件の逮捕、有罪判決、告発が加えられた。
容疑者の多くは「子どもを守る」と主張し、LGBTQ+コミュニティを脅威と見なす言説を展開していたとのこと。
Nearly 200 anti-LGBTQ+ Christian leaders have been accused of child abuse this year alone
https://www.thepinknews.com/2025/11/06/christian-child-abuse-cases-nearly-200/?utm_content=1762752000&utm_medium=social&utm_source=bluesky
https://www.thepinknews.com/2025/11/06/christian-child-abuse-cases-nearly-200/?utm_content=1762752000&utm_medium=social&utm_source=bluesky
200 anti-LGBTQ+ Christian leaders have been accused of child abuse this year alone
Nearly 200 anti-LGBTQ+ Christian leaders have reportedly faced accusations of child abuse, according to a list by journalist Evan Hurst.
www.thepinknews.com
November 10, 2025 at 7:49 AM
今年の初頭から、反LGBTQ+を公言するキリスト教指導者(牧師、教師、団体リーダー)による児童虐待の容疑が相次いで明るみに出ており、その件数は既に200件近くに達している。
2025年10月31日時点で、新たに50件の逮捕、有罪判決、告発が加えられた。
容疑者の多くは「子どもを守る」と主張し、LGBTQ+コミュニティを脅威と見なす言説を展開していたとのこと。
2025年10月31日時点で、新たに50件の逮捕、有罪判決、告発が加えられた。
容疑者の多くは「子どもを守る」と主張し、LGBTQ+コミュニティを脅威と見なす言説を展開していたとのこと。
Reposted by karakarahoushiki
Reposted by karakarahoushiki
カツアゲした後、電車代だけ返してくれる不良みたいなやつ?
/ “トランプ大統領「関税に反対する人は愚か者」 関税を財源に2000ドル(約30万円)を高所得者を除くすべての国民に配布へ | TBS NEWS DIG” htn.to/2MBGRpjcxH
/ “トランプ大統領「関税に反対する人は愚か者」 関税を財源に2000ドル(約30万円)を高所得者を除くすべての国民に配布へ | TBS NEWS DIG” htn.to/2MBGRpjcxH
トランプ大統領「関税に反対する人は愚か者」 関税を財源に2000ドル(約30万円)を高所得者を除くすべての国民に配布へ | TBS NEWS DIG
アメリカのトランプ大統領は、関税による収入を財源とし、高所得者を除くすべての国民に2000ドル、日本円でおよそ30万円を支給すると明らかにしました。トランプ大統領は9日、自身のSNSに「関税に反対する人は愚か…
htn.to
November 10, 2025 at 3:56 AM
カツアゲした後、電車代だけ返してくれる不良みたいなやつ?
/ “トランプ大統領「関税に反対する人は愚か者」 関税を財源に2000ドル(約30万円)を高所得者を除くすべての国民に配布へ | TBS NEWS DIG” htn.to/2MBGRpjcxH
/ “トランプ大統領「関税に反対する人は愚か者」 関税を財源に2000ドル(約30万円)を高所得者を除くすべての国民に配布へ | TBS NEWS DIG” htn.to/2MBGRpjcxH
Reposted by karakarahoushiki
【『地平』アーカイブ】
[入管と国際法(下)]原告本人尋問──収容はどれほど人を傷つけるか
神田和則(元TBSテレビ社会部長)
ーーー
「2年も3年も閉じ込められて、病気にさせられて、病気にならないと出してくれない。(こんなことが)日本で起きるのはおかしい」──1300日以上、入管施設に収容された2人の外国人男性が「日本の入管収容制度と入管法は国際法に反している」として国に賠償を求めた裁判で、10月29日、原告本人が収容の実態を証言した。裁判所が違法と判断すれば、今後の入管行政への影響は大きい。法廷で何が語られたのか。
chihei.net?p=1079
[入管と国際法(下)]原告本人尋問──収容はどれほど人を傷つけるか
神田和則(元TBSテレビ社会部長)
ーーー
「2年も3年も閉じ込められて、病気にさせられて、病気にならないと出してくれない。(こんなことが)日本で起きるのはおかしい」──1300日以上、入管施設に収容された2人の外国人男性が「日本の入管収容制度と入管法は国際法に反している」として国に賠償を求めた裁判で、10月29日、原告本人が収容の実態を証言した。裁判所が違法と判断すれば、今後の入管行政への影響は大きい。法廷で何が語られたのか。
chihei.net?p=1079
【入管と国際法(下)】原告本人尋問──収容はどれほど人を傷つけるか - 月刊『地平』
1300日の収容が始まった
chihei.net
November 9, 2025 at 1:22 PM
【『地平』アーカイブ】
[入管と国際法(下)]原告本人尋問──収容はどれほど人を傷つけるか
神田和則(元TBSテレビ社会部長)
ーーー
「2年も3年も閉じ込められて、病気にさせられて、病気にならないと出してくれない。(こんなことが)日本で起きるのはおかしい」──1300日以上、入管施設に収容された2人の外国人男性が「日本の入管収容制度と入管法は国際法に反している」として国に賠償を求めた裁判で、10月29日、原告本人が収容の実態を証言した。裁判所が違法と判断すれば、今後の入管行政への影響は大きい。法廷で何が語られたのか。
chihei.net?p=1079
[入管と国際法(下)]原告本人尋問──収容はどれほど人を傷つけるか
神田和則(元TBSテレビ社会部長)
ーーー
「2年も3年も閉じ込められて、病気にさせられて、病気にならないと出してくれない。(こんなことが)日本で起きるのはおかしい」──1300日以上、入管施設に収容された2人の外国人男性が「日本の入管収容制度と入管法は国際法に反している」として国に賠償を求めた裁判で、10月29日、原告本人が収容の実態を証言した。裁判所が違法と判断すれば、今後の入管行政への影響は大きい。法廷で何が語られたのか。
chihei.net?p=1079
Reposted by karakarahoushiki
N党と参院で手を組むと決めた高市早苗に「立花逮捕ですがどう思いますか」とマスコミはそれくらいは聞かなければ。
November 9, 2025 at 12:55 PM
N党と参院で手を組むと決めた高市早苗に「立花逮捕ですがどう思いますか」とマスコミはそれくらいは聞かなければ。
Reposted by karakarahoushiki
立花孝志の逮捕、ようやく。しかしなぜこのタイミングなんだろう? 遅すぎると思う。
November 9, 2025 at 4:09 AM
立花孝志の逮捕、ようやく。しかしなぜこのタイミングなんだろう? 遅すぎると思う。
Reposted by karakarahoushiki
ジャック・デリダ「声と現象」 発明された概念「差異+遅延」に重要性|好書好日
ジャック・デリダ「声と現象」 発明された概念「差異+遅延」に重要性|好書好日
大澤真幸が読む フランスの哲学者デリダは、二〇世紀最後の四半世紀、思想界のスーパースターだった。「脱構築」「エクリチュール(文字)」「散種」等の新概念を繰り出しながら、西洋形而上学(けいじじょうがく)の「ロゴス中心主義」を批判する彼の...
book.asahi.com
November 9, 2025 at 4:21 AM
ジャック・デリダ「声と現象」 発明された概念「差異+遅延」に重要性|好書好日
Reposted by karakarahoushiki
Chestnut Tree in Blossom - 1887
https://botfrens.com/collections/46/contents/14064
https://botfrens.com/collections/46/contents/14064
November 9, 2025 at 12:11 AM
Chestnut Tree in Blossom - 1887
https://botfrens.com/collections/46/contents/14064
https://botfrens.com/collections/46/contents/14064
Reposted by karakarahoushiki
サウンド・アートとは何か - 株式会社ナカニシヤ出版
サウンド・アートとは何か - 株式会社ナカニシヤ出版
サウンド・アートとは何か詳細をご覧いただけます。
www.nakanishiya.co.jp
November 8, 2025 at 2:08 AM
サウンド・アートとは何か - 株式会社ナカニシヤ出版
Reposted by karakarahoushiki
岡村ちゃんも、何度も麻薬で捕まって、インタビューで「刺激は摩耗する」とか言ってて危ういかとも思ったけどステージで喝采を浴びる刺激はクスリよりデカいんだろうな。細野さんへの音楽の質問も、音楽への熱意がとんでもなくあるんだなと思った
youtu.be/kkP2BG0O3Go?...
まことに面白いものを探求するのは、ある意味で悪の道から身を掬ってくれる
youtu.be/kkP2BG0O3Go?...
まことに面白いものを探求するのは、ある意味で悪の道から身を掬ってくれる
イケナイコトカイ/岡村靖幸
YouTube video by zumori 恋
youtu.be
November 8, 2025 at 2:34 AM
岡村ちゃんも、何度も麻薬で捕まって、インタビューで「刺激は摩耗する」とか言ってて危ういかとも思ったけどステージで喝采を浴びる刺激はクスリよりデカいんだろうな。細野さんへの音楽の質問も、音楽への熱意がとんでもなくあるんだなと思った
youtu.be/kkP2BG0O3Go?...
まことに面白いものを探求するのは、ある意味で悪の道から身を掬ってくれる
youtu.be/kkP2BG0O3Go?...
まことに面白いものを探求するのは、ある意味で悪の道から身を掬ってくれる
Reposted by karakarahoushiki
Pablo Picasso, Woman's Head, early 1908
https://botfrens.com/collections/14377/contents/1135858
https://botfrens.com/collections/14377/contents/1135858
November 7, 2025 at 7:14 PM
Pablo Picasso, Woman's Head, early 1908
https://botfrens.com/collections/14377/contents/1135858
https://botfrens.com/collections/14377/contents/1135858
Reposted by karakarahoushiki
"政治が右傾化した原因は教育施策にある。 規制と支配の果てに、教育はどのように日本の社会を変えたのか?"
"1969年、日本の教育は民主化教育から大転換した。個人が考え行動する自由を奪う徹底した管理教育の実態と、その歪みから生じた「いじめ」を追う、『教育工場の子どもたち』『いじめ自殺 12人の親の証言』の2冊を収録"
鎌田慧 『教育工場 〈鎌田慧セレクション8〉』
libro-koseisha.co.jp/society_educ...
"1969年、日本の教育は民主化教育から大転換した。個人が考え行動する自由を奪う徹底した管理教育の実態と、その歪みから生じた「いじめ」を追う、『教育工場の子どもたち』『いじめ自殺 12人の親の証言』の2冊を収録"
鎌田慧 『教育工場 〈鎌田慧セレクション8〉』
libro-koseisha.co.jp/society_educ...
教育工場(鎌田慧セレクション8) | 皓星社(こうせいしゃ) 図書出版とデータベース
libro-koseisha.co.jp
November 7, 2025 at 7:37 PM
"政治が右傾化した原因は教育施策にある。 規制と支配の果てに、教育はどのように日本の社会を変えたのか?"
"1969年、日本の教育は民主化教育から大転換した。個人が考え行動する自由を奪う徹底した管理教育の実態と、その歪みから生じた「いじめ」を追う、『教育工場の子どもたち』『いじめ自殺 12人の親の証言』の2冊を収録"
鎌田慧 『教育工場 〈鎌田慧セレクション8〉』
libro-koseisha.co.jp/society_educ...
"1969年、日本の教育は民主化教育から大転換した。個人が考え行動する自由を奪う徹底した管理教育の実態と、その歪みから生じた「いじめ」を追う、『教育工場の子どもたち』『いじめ自殺 12人の親の証言』の2冊を収録"
鎌田慧 『教育工場 〈鎌田慧セレクション8〉』
libro-koseisha.co.jp/society_educ...
Reposted by karakarahoushiki
サラ・アーメッドの『幸福の約束』(井川ちとせ 訳)もうすぐ出るんですね。
www.kadensha.net/book/b101523...
www.kadensha.net/book/b101523...
幸福の約束 - 花伝社
サラ・アーメッド 著
www.kadensha.net
November 8, 2025 at 1:26 AM
サラ・アーメッドの『幸福の約束』(井川ちとせ 訳)もうすぐ出るんですね。
www.kadensha.net/book/b101523...
www.kadensha.net/book/b101523...
Reposted by karakarahoushiki
Remembering Leonard Cohen today on the 9th anniversary of his passing (November 7, 2016) | Explore his musical legacy (including audio & video highlights) here: album.ink/LCohenRIP
November 7, 2025 at 1:30 PM
Remembering Leonard Cohen today on the 9th anniversary of his passing (November 7, 2016) | Explore his musical legacy (including audio & video highlights) here: album.ink/LCohenRIP
Reposted by karakarahoushiki
natalie.mu/music/pp/onc...
塊魂、新作も良曲だらけで充実した素敵ソングでよかった
塊魂、新作も良曲だらけで充実した素敵ソングでよかった
「ワンス・アポン・ア・塊魂」特集|個性全開の「素敵ソング」解説&クリエイターコメント - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
ゲーム「塊魂」シリーズの最新作「ワンス・アポン・ア・塊魂」が、Nintendo Switch、PlayStation 5、Xbox Series X|S、Steam向けゲームソフトとして先日発売された。これに合わせてゲームを彩るサントラが11月13日に配信で、12月17日にCD盤がリリースされる。
natalie.mu
November 7, 2025 at 11:33 AM
natalie.mu/music/pp/onc...
塊魂、新作も良曲だらけで充実した素敵ソングでよかった
塊魂、新作も良曲だらけで充実した素敵ソングでよかった
Reposted by karakarahoushiki
ヨン・フォッセ『朝と夕』(伊達朱実訳/国書刊行会)読了。
ノーベル文学賞を受賞したフォッセの中編。二部に別れていて、一部がヨハネスの誕生の日の様子、二部が彼の死の様子となっていて、それぞれが「朝」と「夕」という一日に例えられているが、それは第一部がヨハネスの父親の独白であり、第二部がその娘のシグネの独白で終わるところから、日が昇り沈むという、太古の昔から繰り返されてきた、特別ではないが決してまったく同じではありえない一日というサイクルと重ね合わされているのだろう。ともかく、句点のない、意識の流れのような滔々とした文章が素晴らしく、さまざまなものが浮かび上がるようで、堪能した。
ノーベル文学賞を受賞したフォッセの中編。二部に別れていて、一部がヨハネスの誕生の日の様子、二部が彼の死の様子となっていて、それぞれが「朝」と「夕」という一日に例えられているが、それは第一部がヨハネスの父親の独白であり、第二部がその娘のシグネの独白で終わるところから、日が昇り沈むという、太古の昔から繰り返されてきた、特別ではないが決してまったく同じではありえない一日というサイクルと重ね合わされているのだろう。ともかく、句点のない、意識の流れのような滔々とした文章が素晴らしく、さまざまなものが浮かび上がるようで、堪能した。
November 7, 2025 at 1:17 PM
ヨン・フォッセ『朝と夕』(伊達朱実訳/国書刊行会)読了。
ノーベル文学賞を受賞したフォッセの中編。二部に別れていて、一部がヨハネスの誕生の日の様子、二部が彼の死の様子となっていて、それぞれが「朝」と「夕」という一日に例えられているが、それは第一部がヨハネスの父親の独白であり、第二部がその娘のシグネの独白で終わるところから、日が昇り沈むという、太古の昔から繰り返されてきた、特別ではないが決してまったく同じではありえない一日というサイクルと重ね合わされているのだろう。ともかく、句点のない、意識の流れのような滔々とした文章が素晴らしく、さまざまなものが浮かび上がるようで、堪能した。
ノーベル文学賞を受賞したフォッセの中編。二部に別れていて、一部がヨハネスの誕生の日の様子、二部が彼の死の様子となっていて、それぞれが「朝」と「夕」という一日に例えられているが、それは第一部がヨハネスの父親の独白であり、第二部がその娘のシグネの独白で終わるところから、日が昇り沈むという、太古の昔から繰り返されてきた、特別ではないが決してまったく同じではありえない一日というサイクルと重ね合わされているのだろう。ともかく、句点のない、意識の流れのような滔々とした文章が素晴らしく、さまざまなものが浮かび上がるようで、堪能した。
Reposted by karakarahoushiki
Reposted by karakarahoushiki
私も小学生の時は日本習字だったけど今はこんなポップになってるんだ
November 7, 2025 at 3:45 AM
私も小学生の時は日本習字だったけど今はこんなポップになってるんだ
Reposted by karakarahoushiki
「トランスのひと、普通に暮らしていたらそうそう会わない」とおっしゃっている投稿を見かけたけれど、当地だと普通にいらっしゃる(お見かけする)。こちらが気付いていないかたもいるだろう。
ここは、隠す必要が無い街なのだなとホッとする。
ここは、隠す必要が無い街なのだなとホッとする。
November 7, 2025 at 5:32 AM
「トランスのひと、普通に暮らしていたらそうそう会わない」とおっしゃっている投稿を見かけたけれど、当地だと普通にいらっしゃる(お見かけする)。こちらが気付いていないかたもいるだろう。
ここは、隠す必要が無い街なのだなとホッとする。
ここは、隠す必要が無い街なのだなとホッとする。
Reposted by karakarahoushiki
「ノーワイフキング」
「それはただの独身男性では?」
「それはただの独身男性では?」
November 7, 2025 at 1:39 AM
「ノーワイフキング」
「それはただの独身男性では?」
「それはただの独身男性では?」
Reposted by karakarahoushiki
何で罗小黑战记は、吹き替えばっかりなんだよ!!!字幕をくれよ!!!字幕をよぉ!!! 頼むよ……吹き替えは家で見るから。字幕で見たいんだよ。今度こそ。
November 7, 2025 at 1:39 AM
何で罗小黑战记は、吹き替えばっかりなんだよ!!!字幕をくれよ!!!字幕をよぉ!!! 頼むよ……吹き替えは家で見るから。字幕で見たいんだよ。今度こそ。
Reposted by karakarahoushiki
"16・17世紀の英国において市民の社交圏が「社会(ソサエティ)」という語句のもと形成されるプロセスを、分析概念としての「近世」および「社会」と照らしながら描き出す。電子データ化された大量の史料を、統計的に解析(テキストマイニング)し、当時の識字コミュニティ全体のコンセンサスとその変遷、その意味秩序の変化が現実に及ぼした影響を明らかにする"
フィル・ウィジングトン/ 左古輝人 訳 『英国における近代社会の創成 計読で浮かび上がる言説秩序の歴史』
comingbook.honzuki.jp?detail=97848...
フィル・ウィジングトン/ 左古輝人 訳 『英国における近代社会の創成 計読で浮かび上がる言説秩序の歴史』
comingbook.honzuki.jp?detail=97848...
『英国における近代社会の創成』
16・17世紀の英国において市民の社交圏が「社会(ソサエティ)」という語句のもと形成されるプロセスを...
comingbook.honzuki.jp
November 5, 2025 at 5:17 PM
"16・17世紀の英国において市民の社交圏が「社会(ソサエティ)」という語句のもと形成されるプロセスを、分析概念としての「近世」および「社会」と照らしながら描き出す。電子データ化された大量の史料を、統計的に解析(テキストマイニング)し、当時の識字コミュニティ全体のコンセンサスとその変遷、その意味秩序の変化が現実に及ぼした影響を明らかにする"
フィル・ウィジングトン/ 左古輝人 訳 『英国における近代社会の創成 計読で浮かび上がる言説秩序の歴史』
comingbook.honzuki.jp?detail=97848...
フィル・ウィジングトン/ 左古輝人 訳 『英国における近代社会の創成 計読で浮かび上がる言説秩序の歴史』
comingbook.honzuki.jp?detail=97848...