そもそも発端のイスラエル兵士への無料提供のボイコットについてこういう話があって>同社はボイコット運動について、「残念なもので、正当な理由がない」と評した。マクドナルドの店舗は世界で4万以上あり、そのほとんどは何千もの独立会社によって所有・運営されている。中東の店舗は世界全体の5%ほどとされる。
米マクドナルドからしてもあくまで現地オーナーがやったことと言ってたらしい 米マクドナルドがイスラエル現地のマックに及ぼす影響力は記事読めてないのでわかりませんが……
そもそも発端のイスラエル兵士への無料提供のボイコットについてこういう話があって>同社はボイコット運動について、「残念なもので、正当な理由がない」と評した。マクドナルドの店舗は世界で4万以上あり、そのほとんどは何千もの独立会社によって所有・運営されている。中東の店舗は世界全体の5%ほどとされる。
米マクドナルドからしてもあくまで現地オーナーがやったことと言ってたらしい 米マクドナルドがイスラエル現地のマックに及ぼす影響力は記事読めてないのでわかりませんが……
こうした定住/安住の権利を奪うことは、健康で文化的な最低限度の生活を破壊することであり、つまり生存権の剥奪です。
恣意的に権利を奪う、暮らしを壊す、家族を引き裂く、そんなことが許される社会であってはいけないはずです。
外国人ならびに外国ルーツを持つ人々はすでに共にこの社会で暮らしています。どうか批判の声をあげてください。
外国人受け入れに上限 帰化取り消しの制度創設も―維新提言:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k...
こうした定住/安住の権利を奪うことは、健康で文化的な最低限度の生活を破壊することであり、つまり生存権の剥奪です。
恣意的に権利を奪う、暮らしを壊す、家族を引き裂く、そんなことが許される社会であってはいけないはずです。
外国人ならびに外国ルーツを持つ人々はすでに共にこの社会で暮らしています。どうか批判の声をあげてください。
外国人受け入れに上限 帰化取り消しの制度創設も―維新提言:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k...
「やっぱり女子向けなんて安易なのはダメだ」
「いや女子的にワークマン女子は全然ワークマンの女子版じゃなかった、商品展開がダメだった」
「どうせおっさん上層部が『女はこんなのが好き』と作ってるに違いない」
「いや開発部に女はいたぞ」
「やっぱり女がダメなんじゃないか」
「いや女を前に出してるだけで決定権はおっさん」
「証拠はあるのか」
「うるせえ」
「ころすぞ」
などと賑やかですが、誰も元の記事読んでなくね?と思って読んだら、全然内容が違うからみんなまずは落ちついて読めやと思いました…(連載のために調べた)
「やっぱり女子向けなんて安易なのはダメだ」
「いや女子的にワークマン女子は全然ワークマンの女子版じゃなかった、商品展開がダメだった」
「どうせおっさん上層部が『女はこんなのが好き』と作ってるに違いない」
「いや開発部に女はいたぞ」
「やっぱり女がダメなんじゃないか」
「いや女を前に出してるだけで決定権はおっさん」
「証拠はあるのか」
「うるせえ」
「ころすぞ」
などと賑やかですが、誰も元の記事読んでなくね?と思って読んだら、全然内容が違うからみんなまずは落ちついて読めやと思いました…(連載のために調べた)
そういう「日本人」である人たちが、なんかよくわからない外国人の既得権益とやらをああだこうだ言いつのり、被害者意識を募らせるのって素で考える奇妙です。しかし、世界的に同じロジックがまかり通っているみたいなので、なにか人の認知に共通のものがあるんでしょうね。
そういう「日本人」である人たちが、なんかよくわからない外国人の既得権益とやらをああだこうだ言いつのり、被害者意識を募らせるのって素で考える奇妙です。しかし、世界的に同じロジックがまかり通っているみたいなので、なにか人の認知に共通のものがあるんでしょうね。
www.theguardian.com/commentisfre...
www.theguardian.com/commentisfre...
それにしてもガザといいヨルダン川西岸といい、イスラエルを止める手立てはないものか。
www.47news.jp/12828103.html
それにしてもガザといいヨルダン川西岸といい、イスラエルを止める手立てはないものか。
www.47news.jp/12828103.html
なーにー! やっちまったな!(以下略)
なーにー! やっちまったな!(以下略)
TOYOTAをはじめとして史上最高の業績と株価を上げている日本企業って労働者と下請け殴って高収益出してるだけだから、いくら法人税上げても海外に逃げられる心配なんてないよ。
取り放題のところからなんで取らないの? 自民党ががっちりケ課金受けてるからなだけでしょ? もっと広めなよ。この理屈。
TOYOTAをはじめとして史上最高の業績と株価を上げている日本企業って労働者と下請け殴って高収益出してるだけだから、いくら法人税上げても海外に逃げられる心配なんてないよ。
取り放題のところからなんで取らないの? 自民党ががっちりケ課金受けてるからなだけでしょ? もっと広めなよ。この理屈。
www.advocate.com/arts-enterta...
www.advocate.com/arts-enterta...
個々のポリコレ的主張に極端なものもあるという話はわかるが、社会が全体的に見て過去より価値観の押し付けに満ちた息苦しい状態になってるというのは変に思える。
個々のポリコレ的主張に極端なものもあるという話はわかるが、社会が全体的に見て過去より価値観の押し付けに満ちた息苦しい状態になってるというのは変に思える。
評者:三牧聖子
book.asahi.com/article/1568...
"本書は、反中絶運動の背後にある金の流れを徹底的に調べ上げ、女性から権利を奪うために巨額を投じる無数の富豪の存在を明らかにする。その中には庶民を搾取し、栄華を誇った過去の復活を夢見る貴族の末裔も少なくない。彼らは生殖を管理し、女性を再生産労働に縛り付けて、自分たちに法外な利益をもたらす資本主義体制を守り抜こうとしている。
反中絶運動は、不平等が当然だった時代に歴史を巻き戻そうとするファシズム運動である"
評者:三牧聖子
book.asahi.com/article/1568...
"本書は、反中絶運動の背後にある金の流れを徹底的に調べ上げ、女性から権利を奪うために巨額を投じる無数の富豪の存在を明らかにする。その中には庶民を搾取し、栄華を誇った過去の復活を夢見る貴族の末裔も少なくない。彼らは生殖を管理し、女性を再生産労働に縛り付けて、自分たちに法外な利益をもたらす資本主義体制を守り抜こうとしている。
反中絶運動は、不平等が当然だった時代に歴史を巻き戻そうとするファシズム運動である"
〈24年3月には大学新聞への寄稿で、ガザの衝突などを理由にイスラエル関連企業からの投資を引き上げるよう求めた学生団体の要求をめぐり、大学の対応を批判していた〉
〈24年3月には大学新聞への寄稿で、ガザの衝突などを理由にイスラエル関連企業からの投資を引き上げるよう求めた学生団体の要求をめぐり、大学の対応を批判していた〉
絶望的な状況を笑い飛ばす「絞首台のユーモア」|Web河出
web.kawade.co.jp/tameshiyomi/...
絶望的な状況を笑い飛ばす「絞首台のユーモア」|Web河出
web.kawade.co.jp/tameshiyomi/...
www.yomiuri.co.jp/world/202503...
〈アンドレイエビッチ教授は、アルゴリズムの変更について「必要な情報が開示されず不透明だ」とした上で「右派の投稿が優遇される傾向が(大統領選で)明確に見られた」と指摘〉
www.yomiuri.co.jp/world/202503...
〈アンドレイエビッチ教授は、アルゴリズムの変更について「必要な情報が開示されず不透明だ」とした上で「右派の投稿が優遇される傾向が(大統領選で)明確に見られた」と指摘〉
Listen to "The Daily."
Listen to "The Daily."
www.jiji.com/jc/article?k...
【ハンガリー】LGBTパレードを禁止する法案を可決。顔認識システムで参加者を特定し、最大20万フォリント(約8万円)の罰金を科す方針
www.jiji.com/jc/article?k...
【ハンガリー】LGBTパレードを禁止する法案を可決。顔認識システムで参加者を特定し、最大20万フォリント(約8万円)の罰金を科す方針
A bill in Arkansas would ban gender affirming HAIRCUTS for transgender youth.
HAIRCUTS.
This is a straight up North Korea state sanctioned hairstyle proposed law for youth.
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
戦時法である「敵性外国人法」に基づいてベネズエラの犯罪組織のメンバー数百人を追放。同法の適用についてはアメリカの連邦地裁が差し止めを命じる仮処分を出していました。
政権の国境対策責任者はFOXテレビのインタビューで、「我々は止まらない。判事がどう考えるかは気にしない」と述べています。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
戦時法である「敵性外国人法」に基づいてベネズエラの犯罪組織のメンバー数百人を追放。同法の適用についてはアメリカの連邦地裁が差し止めを命じる仮処分を出していました。
政権の国境対策責任者はFOXテレビのインタビューで、「我々は止まらない。判事がどう考えるかは気にしない」と述べています。